マガジンのカバー画像

本note

95
推薦図書や読書レビューなど本にまつわる素敵なnoteを集めています。
運営しているクリエイター

#ビジネス

“デザイナー”という仕事に疑問を持ったら読む本

“デザイナー”という仕事に疑問を持ったら読む本

「デザイン」という言葉が示す範囲はとても広く、現代のデザイナーたちが担う職務は、業種や事業フェーズにより様々です。そんなデザイナーたちが、自分の仕事に迷いを抱いてしまったとき、参考になりそうな本をまとめました。

Q.デザイナーは、見た目を良くする仕事?「デザイン」と聞くと、多くの人は見た目のスタイリングやデコレーションをイメージします。しかし、それらはデザインにおける手段であり目的ではありません

もっとみる
【コミュニティ本 おすすめ20選】 コミュニティ醸成、ビジネスコミュニティから地域コミュニティ、チームコミュニケーションまで

【コミュニティ本 おすすめ20選】 コミュニティ醸成、ビジネスコミュニティから地域コミュニティ、チームコミュニケーションまで

私自身がコミュニティづくりに関わることが多いこともあり、多くのコミュニティ関連の本を読ませていただいています。本を読むことで自分とは違うアプローチや新しい事例など多くの学びがあり、そのインプットは自分たちのコミュニティ活動に活かすことが出来ます。コミュニティづくりに関わる皆様も活動の中で様々な悩みを抱えていらっしゃると思います。そのような時に他のコミュニティや企業の活動、チームづくりのプロによるア

もっとみる
ブランディング戦略をトレースするワークシートを作成しました! #ブランディングトレース

ブランディング戦略をトレースするワークシートを作成しました! #ブランディングトレース

公開して大好評だった誰でもマーケティングトレースを実践できる1枚フォーマット(ワークシート)。

型があれば実践しやすい!アウトプット出しやすい!と嬉しいご感想をたくさん頂きました!

フォーマットはこれからも増やしていきたいと考えており、今回第二弾を作成してみましたので公開します!

ブランディング戦略をトレースする、名付けて #ブランディングトレース

※ブランディングトレースの最新ワークシ

もっとみる
マーケティング担当者になったら読む本まとめ

マーケティング担当者になったら読む本まとめ

こんにちは、西村マサヤです。

頻繁に「マーケティングのおすすめの本教えて下さい」と言われるので、「もうこれ見て!」で済ませられるようまとめました。

マーケターの方はもちろん、マーケティング要素を学びたい方も含めて、まずはこれだけ読んでおけば間違いないよ、という厳選したリストです。

USJを劇的に変えた、たった1つの考え方ド定番ですが、まずはこれ。マーケティングの基本理論とUSJでの実例のバラ

もっとみる
「この人のおすすめなら読みたい」と思える相手を作ること #BOOKTALK

「この人のおすすめなら読みたい」と思える相手を作ること #BOOKTALK

ビジネスの世界では、人に勧められた本をすぐに買って読むことがよく奨励されています。
特に尊敬する人がSNSで勧めている本や、イベントで話題になった本はその場ですぐ買うようにしている人も多いのではないでしょうか。

かくいう私も20代前半はひたすら人におすすめされた本ばかり読んでいました。

しかし先日の記事にも書いた通り、この3、4年はむしろ人からのおすすめで本を読む割合を意図的に低くするようにし

もっとみる
『LIFE SHIFT』図解

『LIFE SHIFT』図解

どうも、きょんです。
今回は、『LIFE SHIFT』について図解しました。

▼LIFE SHIFT

この本は、とてもリアルな分析をもとに、

・長寿化というトレンドによってどれだけ社会が激変するのか
・そうした変化の中でどのように人々の人生の前提がどう変わるのか
・人々はどのような人生を設計し、生きていくべきなのか

ということについて記載しています。

図解で要点をまとめてみたので、ぜひご

もっとみる
【全文無料公開】 『会社を使い倒せ!』 〜転職でも起業でもない攻める働き方〜 #0

【全文無料公開】 『会社を使い倒せ!』 〜転職でも起業でもない攻める働き方〜 #0

はじめまして。
そして、あけましておめでとうございます。
博報堂monom代表の小野です。

「monom」(モノム)というのは、博報堂の中でモノづくりを行うチームで、今から5年前に「博報堂でモノづくりがしたい」と役員に直談判して立ち上げました。博報堂は広告会社なので、自らモノづくりをするなんてことは前代未聞でした。

(monomについてはこちらをご覧ください)

立ち上げから1年後には、ぬいぐ

もっとみる
ビジネスモデル2.0図鑑 #全文公開チャレンジ

ビジネスモデル2.0図鑑 #全文公開チャレンジ

書籍「ビジネスモデル2.0図鑑」を2018年9月29日にKADOKAWAより発売しました。発売前の9月12日から予約開始にあたって書籍の内容を全文公開することにしました。無料公開自体は多数の事例があるものの、発売2週間以上前に、ビジネス書で1記事に全文無料公開するのはおそらく初ではないかと思います。なぜこんなことをしたのかは最後にちょこっと書いています。Amazonの案内もありますので、内容をみて

もっとみる