マガジンのカバー画像

noteで見つけた 「好き」

174
好きな雰囲気とかアートとか。スキの中のさらにスキを集めています。
運営しているクリエイター

#コラム

文章を書くために文章を書かない

文章を書くために文章を書かない

結構な頻度でnoteを更新していると、それを見ている友達に「あんなに更新できてすごいね!」といったことを言われることがある。わたしは「もう習慣みたいになっちゃったから、書く内容を考えるくらいだし楽しいよ」というようなことを言う。

もちろんわたしよりもっと書いている人もいるけれど、わたしは昔から文章を書くことにあまり苦労したことがなかった。わたしの文章はクオリティはまだまだなのだろうけど、イラス

もっとみる
好きなことを好きだと認めると、人生がどんどん楽しくなる。

好きなことを好きだと認めると、人生がどんどん楽しくなる。

わたしは中学生の頃、わりと勉強が好きだった。

学校も好きだったし、授業もまあまあ楽しんで受けていた。

宿題とかテスト勉強とか、「しろ」と言われるととたんにやる気がなくなってしまうけれど、勉強すること自体は楽しいと感じていた。

けれど高校になってからは、あまり勉強をしなくなった。「勉強ってかっこ悪い」と思い始めたからかもしれない。

当時のわたしは、わりと真面目でおもしろい友達グループと、高校

もっとみる
ストレス発散には本を塗る?

ストレス発散には本を塗る?

みなさんそれぞれストレス発散方法をお持ちのハズ。それって年齢のよってだんだんと変わってきていませんか?

わたしの場合、ココ数年は行き詰まったりなんだかうまくいかないと感じたときに美味しいご飯を食べたり、洋服をかったり、お酒を飲んだりすることから、本を読むという行動に変化しました。

「ふんづまった脳みそに新しいアイデアを取り込んで、押し出す!」そんな感じでストレスを解消するんです。

きっとたく

もっとみる

書く理由

※土曜日は読む人が激減することが判明したので個人的な話を。

最近、取材を受けていると、必ず「バーのマスターが、文章を書こうと思ったきっかけは? 書くことが好きなんですか? 毎日書く理由は?」といった内容のことを聞かれるので、それに答えます。

1.きっかけ

リーマンショックと3.11の後ですごくバーの売り上げが落ちまして、どうしようかなあと色々と試みたうちの一つが「FBで毎日何か書く」というも

もっとみる
“知ってもらう”、その先にあるもの

“知ってもらう”、その先にあるもの

「Twitterのフォロワー数に対していいねの数が多い人はコミュニティを作ったときに成功しやすい」という話を聞いてから、リーチあたりのいいね数やシェア数を意識するようにしています。

よく考えてみたら、SNSの「いいね」って不思議な行為ですよね。

特に、拡散されるわけでもなく後から見返すこともないInstagramのいいねやnoteのスキは純粋な好意に近いんじゃないかと思います。

以前集客につ

もっとみる
柚子風呂

柚子風呂

『広島原爆または戦争についても触れています。

酷い描写はありませんが、お辛い方はご覧になりませんように・・・』

ナイーブな内容なので淡々と書いていきます。

*カバーは祖父の晩年過ごした近くの静岡県伊東市、大室山です*

父方の祖父は広島出身。

どうでもいい豆知識を加えておくと

もしかしたら私の苗字でお気づきの方もいるかもしれないが、広島では「花本」という名が全国的見て多かったりする。

もっとみる
いつでもできることは、いつまでもできない。

いつでもできることは、いつまでもできない。

いつでもできることは、いつまでもできない。

スコットランドのことわざ(名言コツコツより)

「今しかできない!」と思うことは、多くの人が行動できるはず。

たとえば旅先でその場所でなければ食べれないとか体験できないということであれば、「チャンスは今しかない」と思って試してみるでしょう。

ところが「いつでも(その気になりさえすれば)できる」ことは「今じゃなくてもいい」ので、つい先延ばしにしてしま

もっとみる
「やりたい」という思いをもっと大事に

「やりたい」という思いをもっと大事に

どんなに影響力が大きな変革も創造も、はじめは一人の人間の「やりたい」からはじまることが多い。

私たちはみな、「やりたい」という思いをもっと大事にしていいのだ。

『プロデュース能力 ビジョンを形にする問題解決の思考と行動』

佐々木 直彦(名言コツコツより)

誰かがやっていることって「すごいな」とか「やってみたい」と思う。

「自分もやってみたい」「自分ならこういうことがしたい」

きっかけは

もっとみる
泣けるほど幸せな3ヶ月間。私この為に生きてきたって胸張って言える。

泣けるほど幸せな3ヶ月間。私この為に生きてきたって胸張って言える。

楽しかった。幸せだった。毎日泣きそうに美しかった。頭の中で30年間、いやそれは言いすぎかもしれない、けれどずっとずっと描いていた世界の夢に、私は一歩も二歩も近付いて、毎日まいにち、今日もありがとうって思いながら過ごしてた。

海の向こうにどんな景色があるか知りたかった。夏のクロアチアの海は、夏の北欧は、曇った日のロンドンは、原チャリで駆け抜けるミャンマーの遺跡と土の色は。

旅をするために生きてき

もっとみる
「きみはそのままでいいんだよ」の真意

「きみはそのままでいいんだよ」の真意

「きみはそのままでいいんだよ」

言われたことがある人は結構いる気がする。この言葉は自己肯定感が低い人、もっと言うと、こじらせている人に向けられることが多い。言われた本人は「このままじゃダメなのに、変わりたいのに」と思う。

私自身、20歳を過ぎたころからよく言われてきた。そのたびに「どうしてそんなこと言うの?」と苦虫を噛み潰したような顔をした。

そのままでいい――当時の私には、成長しようと

もっとみる
旅の始まり、春と夏の境界線【マレーシア・クアラルンプール】

旅の始まり、春と夏の境界線【マレーシア・クアラルンプール】

旅の始まりの地にマレーシアのクアラルンプールを選んだのは、まずひとつに訪れたことがないこと。そして時差があまりなく、女性ひとりでも安心して移動できるくらいの公共交通機関が発達していて、その上ある程度の都会であるということなどが挙げられた。英語が通じることや、直行便が出ていることもチケットをとる最終的な決断の後押しをしてくれたような気もする。

仕事をしながら、旅をする。
旅をしながら、仕事をす

もっとみる
行動か、昇華か

行動か、昇華か

先週末、半年以上ぶりに、ソロ活動で飲み会に参加しました。いつも――1~2ヶ月に1回くらい――は、ひよこを連れて、開始時間にダダダッと行って20時過ぎにバタバタッと帰るスタイルなのですが、たまにはゆっくり飲みたいなと思って。最近、ひよこもひとりで眠りにつけるようになりましたし。夫が帰宅するなり、ひよこと晩ごはんの肉じゃがを託して、行ってきまーす。

会社の同年代10人ほどでの会。いろいろな事情で後輩

もっとみる
夢リスト45:夜カフェを地元の人とよそ者の交流地点にしたい【夢リスト100達成報告記事】

夢リスト45:夜カフェを地元の人とよそ者の交流地点にしたい【夢リスト100達成報告記事】

以前に私hinoteの「夢リスト100」を公開しました。

そのうち45番目の目標を達成したことを報告させてください。

2か月ほど前から私の店では土曜の夜限定で「夜カフェ」というものを実験的に始めました。集客は基本的にSNSでの宣伝。最初はほとんど人が来ませんでしたが、先日トークノートで投稿したように、やっと10人集めることができるくらいの規模になってきました。

来てくださった方がシェアによる

もっとみる

とにかくきれいな作品!

花が好きな人は必見ですね。

テクノロジーと芸術を組み合わせるチームラボという会社の作品です。

人が動くと、芸術作品がリアクションしてくれるのが面白い仕掛け。

まあ、そんな細かい仕掛けより、とにかくきれいで幻想的な作品です。