人気の記事一覧

意志という言葉で自由を説明するのはやめよう

無師直感流哲学が特定の思想に固執しない理由

必要な遠回りをしてほしい

推し活の倫理学(1)

2か月前

「満足した豚であるより、不満足な人間である方がよく、満足した馬鹿であるより、不満足なソクラテスである方がよい」 (J.S.ミル)

アナログ派の愉しみ/本◎朱 熹 著『観書有感』

3週間前

無師直感流哲学の『達人』の証明

大学授業一歩前(第157講)

官庁訪問の思い出

4か月前

中庸と足るを知るの共通点

推し活の倫理学②

1か月前

帰結主義か?義務論か?―甘ったれた民主主義のガキ―

お金儲けは慎ましくあるべきだ。 本来の日本人の意識は経済性に対してかなり控えめな態度を持っていたが、近年のグローバリズムの影響により、経済性に対する倫理観の意識が崩壊しつつある。 お金は人間を狂わせる悪魔だ。 故に何よりも倫理観を尊重しなければ人間は知性を失った獣物と化す。

学問の3分類 倫理学は厳密か?【ニコマコス倫理学②】

2か月前

2000年以上読み継がれる「いかによく生きるか」の書、『ニコマコス倫理学』とは?

2か月前

りりちゃんに学ぶ「キモい」論-快楽から降りられない人達-

自分の人生を一生懸命に生き抜いた人こそが、真の意味での生命の尊厳をその手に抱く事ができる。 命の重さとはまさにこの事であり、生命が軽んじられる風潮は生命倫理の危機と言える。 倫理学を志す人間は生命の尊厳を何よりも深く学び、その教えを広く様々な人々に説き続ける使命を負っている。

『暇と退屈の倫理学』 - 國分功一郎

1か月前

『メタ倫理学入門』 佐藤岳詩    ~隠されたメタ案件にも注目~    

2週間前

正しくある必要、ありますか

1か月前