無知の無知

ただただ色々学ぶ大学生です。 最近は深層学習、強化学習、生成AIについて学んでいます。…

無知の無知

ただただ色々学ぶ大学生です。 最近は深層学習、強化学習、生成AIについて学んでいます。 建築学生です。

マガジン

  • 哲学-名探偵コナンでの出会い-

    コナンを見ていて気になったことから哲学者などの思想に迫ります。

最近の記事

  • 固定された記事

人生死あり、修短は命なり

 今回は「名探偵コナン」のアニメを見ていた時に気になった言葉について深掘りしていくことにします。 人生死あり、修短は命なり こちらは名探偵コナンで出てくる言葉になります。亡くなった弟諸伏景光の死を受け入れる際の兄諸伏高明の言葉で、中国のある軍師の故事成語から引用したものです。  意味は「人間にはいつか必ず死が訪れる。短い生涯を終えるのもまた天命である。」で、これには続きがあります。(続きがあることを強調するために「命なり・・・」としたのではないでしょうか。) 現代語訳は次

    • OpenAI o1-miniで素因数分解ゲームを作る。-AIとの付き合い方-

      今日は9/12にリリースされて今話題のOpenAIのo1を用いて、ゲームを作った話をしたいと思います。 o1-miniによるプログラミングは精度が高すぎました。プログラミング歴1年の自分では到底歯が立たないでしょうね。 僕は一応建築学生なので、実際はプログラミング経験3ヶ月くらいの実力しかないと思いますが、、 この実装は、「建築法規」という必修授業の最中に作ったものになります。大丈夫です。コードを書くのは全部AIなので、耳では授業を聞いていました。 覚えていた話はハン

      • 『名探偵コナン』から考えるイマヌエル・カントの道徳

         今回も前回同様、『名探偵コナン』を見ていた時に気になった言葉について深掘りしていくことにします。 --大部分はカントについてなので、名探偵コナンを知らない人でも十分楽しめると思います-- 人を助ける 困っている人がいたら助ける 誰もがこのこと(原則?道徳?ルール?マナー?義務?)を知っていると思います。 しかし、いざ困っている人に遭遇したら、行動を戸惑ってしまいます。勇気が出ない。色々考えてしまうのです。 助けなくてもいい理由を自分の中で探してしまいます。 「相手

        • 自己紹介|初めてのnote

          こんにちは。とある東京の大学に通うB3です。私は自分の勉強のためにnoteアカウントを開設し、これから毎日投稿を続けていきたいと考えています。 何を学ぶのか  何を学ぶのか。そんなの当然決まっていません。その日、その瞬間の知的好奇心に駆られたまま学んでいる計画性もクソもない生活をしています。理系でB3ということでそろそろ専門性を身につけないといけない時期ですが、そんなの知りません。面白いと思ったことをただひたすら素人ながら学んでいます。そんな様子を眺めてくれれば嬉しいです

        • 固定された記事

        人生死あり、修短は命なり

        マガジン

        • 哲学-名探偵コナンでの出会い-
          2本