志遊子

気になった本を紹介していきます。読んだ人が少しでも成長できたり、役に立ったりしたら、嬉…

志遊子

気になった本を紹介していきます。読んだ人が少しでも成長できたり、役に立ったりしたら、嬉しいです。 教育業に携わったこともあるので、そういった記事も書くことがあるかも。

最近の記事

シン・ロジカルシンキング

内容 生成AIの時代だからこそ必要な「考える力」をアップデートしよう! デロイトトーマツで上位数パーセントの人材に限られる最高評価を4年連続で獲得、 同グループでロジカルシンキング研修講師も担当する気鋭の戦略コンサルタントが教える! 相手も自分も腹落ちさせる、あらゆる業種で役に立つ、思考の「型」 ベストセラー『目的ドリブンの思考法』著者、待望の第2作! ビジネス思考法の定番中の定番、ロジカルシンキング。 「正しく、わかりやすく伝える」ことで効率的なコミュニケーションを可

    • 替えがきかない人材になるための専門性の身につけ方

      内容 ビジネス×アカデミックな知見から生み出した、 唯一無二のプロフェッショナルになる方法。 AI などのテクノロジーの進化が加速し、ジョブ型雇用が当たり前の時代、代わりがいくらでもいるジェネラリスト(広く浅い知識と経験を持っている人)では生き残れません。 事実、2030年には全世界で3億7500万人もの技術的失業が生まれ、8500万人の専門人材の不足が予想されています。 つまり、いかに専門性で戦えるビジネスパーソンになれるかが、これから生き残るため鍵になるのです。

      • ユニクロ

        内容 これぞ決定版! 圧倒的な筆力で描き出す、迫真のノンフィクション!! さびれた商店街でくすぶっていた青年が「ユニクロ」という金の鉱脈をつかむまでの知られざる暗黒時代。 製造小売業(SPA)への挑戦。東京進出とフリースブームの到来。 集まる仲間たちと、古参社員との別れ。 苦戦する海外展開。ブラック企業批判。 そして、情報製造小売業への進化。 柳井正と、その夢に惹かれた同志たちの長き戦いをリアルに描き出す。 「ユニクロはどうやってここから生まれたのか。 地方のさびれた商店

        • 人生後半の戦略書 ハーバード大教授が教える人生とキャリアを再構築する方法

          内容 ★全米ベストセラー!NYタイムズで話題沸騰! ★ダライ・ラマ法王大絶賛! ★人生100年時代の後半を生きるための必読書! なぜ人生は「後半」が不幸になってしまうのか? 誰にとっても不安な人生の変化が強さの源に変わる! 成功者の多くは、人生の前半は単純な成功法則に従っていることが多い。 プライベートを犠牲にして一心不乱に働き、出世階段を上り続ければ、 仕事も人生もうまくいくと考える。 その法則は確かに有効だが、永遠に通用するわけではない。 実は、人生の後半

        シン・ロジカルシンキング

          俺たちの箱根駅伝 上

          内容 池井戸潤の最新長編の舞台は、 「東京箱根間往復大学駅伝競走」――通称・箱根駅伝。 若人たちの熱き戦いが、いま始まる! 古豪・明誠学院大学陸上競技部。 箱根駅伝で連覇したこともある名門の名も、今は昔。 本選出場を2年連続で逃したチーム、そして卒業を控えた主将・青葉隼斗にとって、10月の予選会が箱根へのラストチャンスだ。故障を克服し、渾身の走りを見せる隼斗に襲い掛かるのは、「箱根の魔物」……。 隼斗は、明誠学院大学は、箱根路を走ることが出来るのか? 一方、「箱根駅伝」中

          俺たちの箱根駅伝 上

          今日から変わる わたしの24時間

          内容 >> 発売初日に重版決定! << OURHOME Emiさん20冊目の最新刊! 時間に追われず、時間を追いかけよう OURHOME主宰、中学生双子の母であり、暮らしと仕事を楽しむ発信で大人気! Emiさんの時間術ってどうなってるの?  ・「やりたいことファースト」で時間を組む ・手帳とスマホでやること管理! ・今、決める! スマホと手帳を使った具体的スケジュール術から気持ちの持ちかたまで、 Emiさんの時間管理を大公開。 「時間効率を上げることのが大事なのでは

          今日から変わる わたしの24時間

          あなたの知らない 意外とイケてる起業家の告白

          内容 日本に存在する企業の大半は中小企業だ。中小企業が日本の経済を支えている。その中小企業の経営者の波乱万丈な半生を描き、苦難から復活していくまでのストーリーを伝えるシリーズの創刊号。 ▽横浜家系ラーメン壱角家、山下本気うどんで知られるガーデンは、ブラック職場をホワイト化するために奮闘中。KPIに設定する指標とは… ▽高級食パンの先駆け「パンとエスプレッソと」の日と々とを襲った大ピンチ。経営者が魂を込めて従業員に送ったメッセージの中身とは… ▽ブリキの看板で知られる新堀ギタ

          あなたの知らない 意外とイケてる起業家の告白

          AI時代の質問力 プロンプトリテラシー 「問い」と「指示」が生成AIの可能性を最大限に引き出す

          内容 人工知能(AI)、特に大規模言語モデル(LLM)が私たちのコミュニケーション、働き方、そして思考に大きな革命をもたらしつつある現在、AIとのコミュニケーションは、単なる技術の領域を越えて、未来を形作るための重要な能力になっています。とくに、ChatGPTのような進化した大規模言語モデルがもたらす可能性を最大限に引き出すためには、プロンプトを理解して適切に操る能力(プロンプトリテラシー)が不可欠です。 本書は、大規模言語モデルの仕組みと「プロンプトエンジニアリング」の基

          AI時代の質問力 プロンプトリテラシー 「問い」と「指示」が生成AIの可能性を最大限に引き出す

          仕事の教科書 きびしい世界を生き抜く自分のつくりかた

          内容 効率化/文章・会話/提案/セルフコントロール ベストセラー『転職の思考法』『天才を殺す凡人』の著者が すべてのビジネスパーソンにおくる 一生使える仕事術図鑑! ★山口 周 氏(独立研究者/著述家) これは、「成果を生み出す行動様式」について書かれた はじめての本です。 僕が20代の時に読みたかった! ★成毛 眞 氏(元日本マイクロソフト社長) すごい本に出会ってしまった。 論理と、実用性、 そして、著者の熱い思いが詰まった1冊だ。 ********** ●最速

          仕事の教科書 きびしい世界を生き抜く自分のつくりかた

          クリティカル・ビジネス・パラダイム:社会運動とビジネスの交わるところ

          私は、本書を通じて、ある希望にみちた仮説をみなさんと共有したいと思っています。 その仮説とは、 社会運動・社会批判としての側面を強く持つビジネス=クリティカル・ビジネスという新しいパラダイムの勃興によって、経済・社会・環境のトリレンマを解決するというものです。 私は2020年に著した『ビジネスの未来』において、安全・快適・便利な社会をつくるという目的に関して、すでにビジネスは歴史的役割を終えているのではないか?という問いを立てました。原始の時代以来、人類の宿願であった「明

          クリティカル・ビジネス・パラダイム:社会運動とビジネスの交わるところ

          行動経済学が最強の学問である

          内容 ビジネスパーソンにとって、 行動経済学ほど「イケてる学問」はない。 現に世界のビジネス界では、 その影響力はますます強まっている。 いま世界の名だたるトップ企業の間で、 「行動経済学を学んだ人材」の争奪戦が、 頻繁に繰り広げられている。 1人の人材獲得に何千万円もの資金が動き、 企業には「行動経済学チーム」までできている。 ビジネス界の要請を受けた世界のトップ大学が、 次々と「行動経済学部」を新設し始めている。 MBAのように、多くのビジネスパーソンが 行動経

          行動経済学が最強の学問である

          子どもは「この場所」で襲われる (小学館新書 260)

          内容 あなたの防犯常識では子どもを守れない! 「暗い道は危ない」「怪しい人に気をつけて」…と子どもに教えていませんか。そうすると子どもは「明るい道」「普通の人」なら安全と思いこんでしまいます。子どもを狙う犯罪者は、好みの子どもを見つけるために明るい道を好みます。また、身なりも普通です。こういう教え方では、子どもを逆に危険に近づけてしまうのです。避けるべきは「危ない人」ではなく、犯罪が起こりやすい「危ない場所」。危ない人かどうかは外見ではなかなかわかりませんが、危ない場所か

          子どもは「この場所」で襲われる (小学館新書 260)

          生きのびるための事務

          内容 ◎Amazonランキング[外国のエッセー・随筆]部門 第1位(2024/5/20調べ) どんな仕事にも《事務》は必要 「例えば芸術家であるピカソが、直感のままに生きてらっしゃるとでもお思いですか?」 芸術家でも会社員でも学生もフリーランスも、 事務作業を疎かにしては何も成し遂げられない。 夢を現実にするたった一つの技術、 それが《事務》です。 「自分に自信がない」 「やりたいことが続かない」 「悩んで行動に移せない」 足らないことは《事務》でした。

          生きのびるための事務

          コカ・コーラを日本一売った男の学びの営業日誌

          内容 人はいつからでも、どこにいても成長できる! Fラン大学出身、四国のボトリング社に入社するも、高松本社勤務の大学同期とはスタート地点から差をつけられて高知営業所のルートセールススタート。最初は「いつ辞めるか」だけを考えていたダメ新人が、セールス日本一、そして全国のボトラー社でも前例のない日本コカ・コーラ社への出向を果たす。 その裏には先輩・取引先をはじめ多くの人から教えてもらった机上ではけっして教われない「学び」があった。 大学・企業でも話題の、どんな仕事にも生かせる普遍

          コカ・コーラを日本一売った男の学びの営業日誌

          これが本当のSPI3だ! 2026年度版 【主要3方式〈テストセンター・ペーパーテスト・WEBテスティング〉対応】 (本当の就職テスト)

          内容 就職テスト対策の超定番!「いちばんわかりやすくて、いちばん使いやすい」と大評判。 結果を出すためにも、定評のあるこの一冊からはじめましょう。 オール紀伊國屋「一般就職試験」部門、 丸善ジュンク堂書店全店「就職試験」ジャンルで売上No1。 ーーNo1には理由があるーー ○業界いちばんのボリュームにも意味がある! 日本でいちばん使われている就職採用テストSPIは、受検方式によって違いがある。 本書では「テストセンター」「ペーパーテスト」「Webテスティング」と主要3方式

          これが本当のSPI3だ! 2026年度版 【主要3方式〈テストセンター・ペーパーテスト・WEBテスティング〉対応】 (本当の就職テスト)

          書く瞑想――1日15分、紙に書き出すと頭と心が整理される

          内容 【5万人を変えた習慣化のプロが教える「自分を回復する技術」】 やるべきことが山積みで、頭の中はいつもごちゃごちゃ。不安と焦りで心に余裕がない。そんな人のために、習慣化のプロが教える、頭と心を整え、自分を回復する技術。自分を深く知り、シンプルに生きるための書くメソッド! ◎不安、恐れ、ストレスがなくなり、頭と心が整う! ◎5万人の指導と1000人以上のコーチングから生まれたメソッドを大公開! ◎15年にわたり実際に試し、効果を発揮した手法を凝縮・体系化! ◎「書く瞑想」

          書く瞑想――1日15分、紙に書き出すと頭と心が整理される