callege motib

主にビジネス・スキル・ノウハウに関する書評を行っています。 読者の皆さまにインスピレー…

callege motib

主にビジネス・スキル・ノウハウに関する書評を行っています。 読者の皆さまにインスピレーションと知識を提供できればうれしいです。 また、ユーチューブ動画サイトやX(旧 Twitter)も運営していますので お時間が許せばご視聴、ご覧ください。

マガジン

  • 脳に関する記事をまとめています。

  • 思考

  • 仕事

  • コミュニケーション

    コミュニケーションに関する記事をまとめています。

  • おひとり様

    おひとり様に関する記事をまとめています。

最近の記事

【書評】 たった一言で印象が変わる! モノの言い方事典

たった一言で、相手を虜にする魔法の言葉たち 「言葉は刃物」 という言葉があるように、発せられた言葉は、相手を傷つけたり、喜ばせたり、時に人生を変える力を持っています。 特に、ビジネスシーンにおいては、言葉遣いが信頼関係を築き、円滑なコミュニケーションを促進する重要な要素となります。 本書『たった一言で印象が変わる! モノの言い方辞典』は、佐藤幸一氏によって著された、まさに**「言葉の魔法使い」**になるための指南書です。 コミュニケーション能力を高めたい、ワンランク上

    • 【書評】 小さくはじめよう —自分らしい事業を手づくりできる「マイクロ起業」メソッド

      小さな一歩からはじめる、自分らしい幸せの循環 現代社会において、多くの人が「自分らしい生き方」や「働き方」を求めています。 しかし、いざ具体的に踏み出そうとすると、不安や迷いがつきまとってしまうことも多いのではないでしょうか。 今回ご紹介する『小さくはじめよう —自分らしい事業を手づくりできる「マイクロ起業」メソッド』(斉藤 徹著、ディスカヴァー・トゥエンティワン)は、まさにそんな方のための指南書と言えるでしょう。 本書では、「小さくはじめる」というコンセプトを軸に、

      • 【書評】 初対面の1分間で相手をその気にさせる技術

        「飛び込み営業は情報収集の場」で、初対面で相手の心に入り込む魔法の営業術 「初対面で相手の心に入り込む技術が私の最大の武器だ!」と自信を持って言えるビジネスパーソンはどれほどいるでしょうか? 多くのビジネスパーソンは、日々の仕事で他社の人と関わる機会が多く、飛び込み営業やテレアポ、初の面談など、様々な場面で相手とのコミュニケーションが求められます。 しかし、「営業が苦手」「初対面で話しかけるのが怖い」と感じる方も多いのではないでしょうか。 そんなあなたに朗報です!

        • 【書評】 脳と身体を最適化せよ!

          【最先端科学で健康寿命を延ばす!】話題沸騰のバイオハッキング解説!現代社会は、便利さの裏側で健康寿命の低下を招いています。しかし、科学の力で私たちは健康寿命を延ばし、より充実した人生を送ることができるのです。 本書は、シリコンバレーの起業家や投資家たちの間で話題沸騰の「バイオハッキング」を、スタンフォード大学医学部の超人気講義担当者が解説したものです。 バイオハッキングとは、自分の身体を客観的に分析し、科学的なアプローチで健康状態を最適化していく方法です。 食事、運動、

        【書評】 たった一言で印象が変わる! モノの言い方事典

        マガジン

        • 4本
        • 思考
          6本
        • 仕事
          6本
        • コミュニケーション
          1本
        • おひとり様
          1本
        • 偉人・有名人
          3本

        記事

          【書評】 最後は言い方 これだけでチームが活きる究極のスキル

          時代を生き抜く組織の羅針盤:主体性と共創で未来を拓く~従来の型を打破し、多様な才能が輝く組織へ~ 現代社会は、変化の波が加速し、かつての常識が通用しない時代へと突入しています。 そんな激動の時代に、組織が生き残るためには、従来のトップダウン型の指示命令ではなく、現場の主体性と共創を軸とした新たなマネジメントが不可欠です。 本書は、まさにそんな時代に求められるリーダーシップの本質を、分かりやすく、実践的に解説した一冊です。 ~画期的な「青ワーク」と「赤ワーク」の概念

          【書評】 最後は言い方 これだけでチームが活きる究極のスキル

          【書評】 頭の回転を速くする45の方法

          頭の回転を速くする 魔法のOS「素アタマ」の育て方「どんな分野でも成果を出す人」と「そうでない人」の差はどこにあるのか?」 本書『頭の回転を速くする45の方法』は、税務会計のプロフェッショナルとソフトウェア開発のプロジェクトマネジャーという、全く異なる分野で活躍する2人の著者によって書かれ、ビジネスの現場で培ってきた経験と知見に基づいています。 彼らは、多くの場面で出会い、多くの人と接してきた中で、「どんな局面にあっても必ず成果を出す人と、そうでない人がいる」という共通認

          【書評】 頭の回転を速くする45の方法

          【書評】 ず~っとつながる紹介営業

          人脈の輪を広げ、紹介で成約率9割超え! 苦手意識を武器に変える「紹介営業」の極意 ~ 人見知りでも大丈夫! コミュ障営業マンのための「紹介ガラポン」術 ~ 営業担当者にとって、紹介は最強の営業ツールです。 しかし、人脈作りやコミュニケーションに苦手意識を持つ人にとっては、紹介営業はハードルが高いと感じてしまうかもしれません。 本書『ず~っとつながる紹介営業』は、そんな人見知り営業マンのための救世主となる一冊です。 著者の上實貴一氏は、自身が経験したコミュニケーション

          【書評】 ず~っとつながる紹介営業

          【書評】 人にも自分にも振り回されない動じない心のつくり方

          人にも自分にも振り回されない!「動じない心」のつくり方 現代社会は、仕事や人間関係、将来への不安など、様々なストレスに満ち溢れています。 そんな中で、どんな状況でも冷静沈着に、そして力強く立ち向かうことができる「動じない心」を手に入れたいと願う人は多いのではないでしょうか。 禅僧であり庭園デザイナーでもある枡野俊明氏は、著書『人にも自分にも振り回されない 動じない心のつくり方』の中で、「動じない心」とは、物事をシンプルに考えることだと説いています。 多くの人が抱える「

          【書評】 人にも自分にも振り回されない動じない心のつくり方

          【書評】 僕たちはまだ、インフレのことを何も知らない

          【30年ぶりのインフレ到来!歴史から学ぶ、インフレに備えるための教訓】 ~ あなたの資産、大丈夫ですか? ~ 近年、世界中で物価上昇が加速しています。まるで悪夢のようなインフレの再来に、多くの人が不安を感じているのではないでしょうか。 本書「50年ぶりのインフレ到来? お金の価値が減り続ける時代の必読書『僕たちはまだ何も学んでいないのか? インフレとどう向き合うべきか』」は、そんな現代社会に警鐘を鳴らす一冊です。 著者は、元米国財務長官ローレンス・サマーズ氏と元イング

          【書評】 僕たちはまだ、インフレのことを何も知らない

          【書評】 思考を耕すノートのつくり方 自分の知的道具を手に入れる

          ノートで人生を切り開く!『すべてはノートからはじまる あなたの人生をひらく記録術』 「ノートは頭の外にあるもう一つの脳」 著者の倉下忠憲氏は、15年間ノートを活用し続け、今では年間100冊以上のノートを使いこなす「ノート術のプロ」です。 本書では、ノートを単なるメモ帳ではなく、「思考を整理し、アイデアを育み、人生を豊かにするツール」として活用する方法を伝授しています。 「書く」ことで思考が活性化する ノートに書くことは、単に情報を記録するだけでなく、思考を整理し、新し

          【書評】 思考を耕すノートのつくり方 自分の知的道具を手に入れる

          【書評】 世界最先端の研究が教える新事実 行動経済学BEST100

          行動経済学で紐解く、仕事と人生を劇的に変える「集中力」と「目標達成」の秘訣 仕事で成果を上げたい、目標を達成したい、もっと充実した人生を送りたい…そんな思いを抱えている方は多いのではないでしょうか? しかし、やる気はあるのに集中力が続かない、目標を立てても途中で挫折してしまう…そんな壁にぶつかってしまうことも少なくありません。 そんなあなたにこそ、今回ご紹介したいのが、「世界最先端の研究が教える新事実 行動経済学BEST100」(橋本之克 著、総合法令出版)です。 本

          【書評】 世界最先端の研究が教える新事実 行動経済学BEST100

          【書評】 頭のいい人だけが解ける論理的思考問題

          【論理的思考力を鍛え、常人にはない発想力を手に入れる!】謎解き問題で「頭のいい人」になる方法 現代社会は、変化のスピードが速く、複雑な問題が次々と現れます。 そんな時代に必要不可欠なのが、「論理的思考力」です。 論理的思考力とは、物事を論理的に考え、正しい判断を導き出す能力です。 この能力は、仕事はもちろん、日常生活においても役立ちます。 しかし、論理的思考力は生まれつき持っているわけではなく、鍛えることができます。 そのための有効な方法の一つが、論理的思考問題を解く

          【書評】 頭のいい人だけが解ける論理的思考問題

          【書評】 疲れない脳をつくる生活習慣

          疲れない脳のつくり方:仕事のパフォーマンスを最大限に引き出すための科学的習慣 忙しいビジネスパーソン必見!脳科学に基づいた、疲れ知らずの脳を作る方法 仕事が終わる頃にはいつもぐったり疲れてしまう。 集中力が続かず、イライラしてしまうこともある。そんな悩みを抱えるビジネスパーソンも多いのではないでしょうか。 本書『疲れない脳をつくる生活習慣』は、予防医学研究者の石川善樹氏が、「瞑想」「睡眠」「姿勢」「食事」という4つの柱から、科学的根拠に基づいた脳の疲労回復方法を紹介し

          【書評】 疲れない脳をつくる生活習慣

          【書評】 「解像度が高い人」がすべてを手に入れる 「仕事ができる人」になる思考力クイズ51問

          仕事で成果を上げるために必要な「解像度」とは? 「解像度が高い人」という言葉は、近年ビジネスシーンでよく耳にするようになりました。 この言葉は、物事を鮮明に、詳細に捉えることができる思考力を持つ人を指します。 本書「『解像度が高い人』がすべてを手に入れる」では、著者の権藤悠氏が、経営コンサルタントとして培ってきた経験に基づき、「解像度が高い人」の3つの特徴と、その思考力を鍛えるための方法を解説しています。 1. 物事を細かく見る:具体化思考力 「解像度が高い人」の

          【書評】 「解像度が高い人」がすべてを手に入れる 「仕事ができる人」になる思考力クイズ51問

          【書評】 なぜか結果を出す人が勉強以前にやっていること

          努力すれば報われる? 最短距離で結果を出す勉強法 「好き×苦手」な分野は、努力の方向性が間違っているから結果が出ていない 多くの書籍では、努力すれば結果が出ると言われています。 しかし、本書「最小の努力で最大の結果を出す方法」では、努力の方向性を間違えると、いくら努力しても結果が出ないという衝撃的な事実を明らかにしています。 「好き×苦手」な分野は、目的を明確にして具体的な対策を立てれば、ほんの少しの努力で結果が出せる 本書では、「好き×苦手」な分野の勉強法として、

          【書評】 なぜか結果を出す人が勉強以前にやっていること

          【書評】 どんなビジネスを選べばいいかわからない君へ

          地道に稼ぐためのヒントが満載!「どんなビジネスを選べばいいかわからない君へ」 よくある「起業本」とは一線を画す! 本書「どんなビジネスを選べばいいかわからない君へ」は、村上学氏によって書かれた、起業を目指す方へ向けた書籍です。 しかし、よくある「起業本」とは異なり、本書では「特別な才能は必要ない!誰でも正しい手順さえ踏めば、自身の選んだビジネスで稼げる」という、地に足のついた考え方が説かれています。 成功事例を「二番煎じ」することで失敗の可能性を減らす 本書の核とな

          【書評】 どんなビジネスを選べばいいかわからない君へ