人気の記事一覧

岩尾俊兵さん読んでみました

4か月前

「本気で変えようとする人が3・5%集まれば、社会は変えることができるのです」(東大准教授・斉藤幸平氏) https://www.nhk.jp/p/ts/XW1RWRY45R/episode/te/Z82MLKGGP7/

12日前

『ぼくはウーバーで捻挫し、山でシカと闘い、水俣で泣いた』

2か月前

斉藤幸平さん読んでみました

7か月前

ぼくはウーバーで捻挫し、山でシカと闘い、水俣で泣いた(読書感想文)

6か月前

人新世にマルクスを読み直す意味はあるのか――斉藤幸平『人新世の「資本論」』(集英社新書)

8か月前

[日記]秋の夕方の空に思いを巡らす

闇だの忖度だのを無くせと言う人は本気なのだろうか

8か月前

NHKの「100分de名著」が凄い👍。 この前やってた 斉藤幸平さん解説の ヘーゲル「精神現象学」も良かったし、大事だし 今週からの 堤未果さん解説の ナオミ・クラインの「ショック・ドクトリン」は 今の日本の「何かがオカシイ」を解説してくれます。

人新生の「資本論」 これを実現したい

1年前

【人新世の「資本論」】斎藤幸平ーこおるかもの読書ノートVol.01

「資本行」 "Song of Capitalism"

6か月前

読むSOZO KOTOTOI RADIO #17 斉藤幸平「人新世の資本論」から想像トーク!

1年前

(その2)ご破算で願いましては

【わたしの本棚】⑤

再生

「B:GAFA?時間泥棒?脱成長社会? 今、ポスト資本主義をどう志向していくか?」斉藤幸平×角田陽一郎【AtoBtoC 知のエンタメトーク003】

再生

「C:人新世のエンターテイメントを試行する」斉藤幸平×角田陽一郎【AtoBtoC 知のエンタメトーク003】

再生

「A:なぜ今、あえてマルクスなのか?を思考する」斉藤幸平×角田陽一郎【AtoBtoC 知のエンタメトーク003】

スペシウム光線から、地球の未来を真剣に憂う一冊までー。5月に読んだ本、観た映画

未来

2年前