角田陽一郎/バラエティプロデューサー
日々のつぶやきのマガジン。 喜びに満ちた、怒りに溢れた、哀しみに染まった、楽しみに彩られた、つぶやきを。 ムーンライダーズの名曲「今すぐ君をぶっとばせ」より。 ぶっとばす君とは、貴方のことか?自分のことか? 貴方がぶっとばすのか? 自分がぶっとばされるのか?
cakesで連載の「世界はすべてバラエティになる」12回よりこちらでやっています。基本無料、ときどき有料です。 「どんどん世界は多様化(Variety)する」という意味と願望と、「世界のすべてはバラエティプロダクツになる」という意思と態度の表明です。 「僕はこう考えている」と「ささいなささやかなこと」を書いています。
バラエティプロデューサー角田陽一郎がプロデュースor出演した動画、書籍、イベント等です。 『5分で解説!最速で身につく世界史/日本史』 『ツッカム正剛【松岡正剛の千夜千雑】 『知的好奇心向上委員会ICUC』 『mireva channel動画』 『ここ何』
fictionの文章のマガジン。 今までビジネス本や自己啓発本や歴史本など十数冊の本を書いてきたけど、率直な自分の想いを率直な自分の言葉で記してきたつもりだ。 でもこの夏に初の小説『AP』を書いたことで、そんな想いがなんだか変化した。 自分の想いをストレートに書くことで、むしろ伝わらないことがあるのだと。 ならば、 自分の想いをストレートに書かないことで、むしろ伝わったりするのだろうか。 そんな想いから、今朝ふとfictionをときどき書いてみるのはどうだろうと思い至ったのだ。 小説と呼べるほどの作品でもないような、なんていうか、ちょっと虚勢を張って、ちょっと虚飾な構成で、なんなら空想の、あるいは妄想の、ちょいキザな、ちょいエロな、自分勝手な文章で。
最大級のメールマガジン『水道橋博士のメルマ旬報』る組(毎月20日配信)にて好評連載中! こちらのnoteマガジンでは角田陽一郎の連載を単体(無料or200円)で読めます! 【水道橋博士のメルマ旬報】は月額500円で最高の執筆陣のさまざまな連載が楽しめます!登録はこちらから https://bookstand.webdoku.jp/melma_box/jyunpo/series/contents.php?sid=29
『本を書きたい人の個別相談会』やってます! おはようございます。バラエティプロデューサーの角田陽一郎です。 僕は現在50歳といういい年したオッサンですが、44歳…