ぽめろん

30代女性。本業は転職エージェントです。 幸せになる考え方や、ミニマリズム、人生の価値…

ぽめろん

30代女性。本業は転職エージェントです。 幸せになる考え方や、ミニマリズム、人生の価値観などについて発信していきたいと思っています! 本業の転職のことについても発信するかもです(^^♪

マガジン

  • The 経営者インタビュー

    私の身近にいる、仲の良い経営者さん・個人事業主さんたちに、美味しいものを食べながら(←ここ大事)、仕事の話をひたすら聞く企画のレポートです。

  • 転職カテゴリー

    転職エージェント目線での、皆さんの転職活動に役立つ(かもしれない)記事をまとめています。

  • 幸せ探求

    私が「人間の幸せ」についてインプットしたり、考えたりしたことのアウトプット用です。

記事一覧

The 経営者インタビュー Vol.5 元陰キャのカリスマライバーに話を聞いてみた…笑

今回は、経営者インタビューVol.5! なちにお話を聞かせてもらいました✨ なちとは、結構最近急接近💖して、すごく仲良くなりました😆 実年齢は私よりも10歳以上下なんで…

ぽめろん
2週間前
5

【最重要】転職活動で、まず一番にするべきこと〈転職の軸〉の設定

今日の記事は、 転職を考えている人全員 に向けた記事です。 転職を検討し始めたら、 絶対に 必ず 全員が 例外なく した方が良いこと。 それが、「転職の軸」作りで…

ぽめろん
1か月前
18

「良い会社」に期待してはいけない理由 〜転職で一番大事なマインド〜

「良い会社」とは…?みなさんの思う、「良い会社」って、どんな会社でしょうか? 残業時間が月間0~10時間の会社? 年収が高い会社? 福利厚生が整っている会社? 働…

ぽめろん
2か月前
7

友人への相談続き。稼ぐ場を勝手に線引きしていた自分。

前回の投稿の続きです。 「コミュニティ内だけで稼げているだけ」じゃ、なぜ足りない?友人と私が所属しているオンラインコミュニティは、かなり大きなプラットフォームで…

ぽめろん
2か月前
4

言ってもらったことが嬉しくて泣いた話。私がやろうとしていることは「本質的な仕事」

今日は朝から、3年ぐらい前からとても仲良くしてもらっている友人に相談ごとをしました。 友人は、私が所属しているオンラインコミュニティで知り合った人で、お互いに相談…

ぽめろん
2か月前
10

インフルエンサー、経営者、いわゆる「成功者」…私達と同じように悩みがあるんだよね。

私は、筋金入りの元根暗です笑 自己肯定感低かったし、 自分を好きになれなかったし、 自分を責めたり、人と比べちゃったり… あるコミュニティに入ってから、運良く多くの…

ぽめろん
2か月前
8

【不採用が続いて、落ち込んでいるあなたへ】お祈りメール連発からのメンタル回復思考法✨

転職活動では、「お見送り」つまり「不採用」になることはよくあります。 不採用が続くと、落ち込んじゃうこともありますよね。 今回は、未来に向かって行動するあなたへ…

ぽめろん
2か月前
12

転職は、自分を知り、自分を好きになるきっかけになるよ!という話。

転職活動って、やってみたらわかると思うのですが、とても 孤独な闘いで 時間が取られて 不採用になったら、けっこう精神削られて 先が見えない気がして って感じで、…

ぽめろん
3か月前
13

The 経営者インタビューVol.3 ホンマモンのFIREの民にお話聞いてみた。

今日は何と! 私たちが「FIRE(Financial Independence, Retire Early)」という言葉を知る随分前にFIREを達成されたすごい方、みやびんさんにインタビューさせていただい…

ぽめろん
3か月前
14

The 経営者インタビュー Vol.4 歯医者&YouTuberのハイパー二刀流戦士に話を聞いてみた。

今回は、経営者インタビューVol.4! ともやくんにお話を聞きました~✨ とても仲が良い人なので、経営者として改めて話を聞こうと思ったのに 脱線に脱線を重ね、完全にお…

ぽめろん
4か月前
6

転職エージェントの裏側を暴露してみます。

以前の記事で、「転職エージェントに安易に登録するな」「たくさんの会社に応募するのは悪手」という趣旨の内容を書きました。 なぜ、現役で転職エージェントをしている私…

ぽめろん
4か月前
32

The 経営者インタビュー Vol.2 上場企業の次期経営者に話を聞いてみた

経営者インタビュー第2弾! 上場企業の次期社長、さいちゃんに話を聞いてみました✨ さいちゃん、どんな人?馴れ初め(?) さいちゃんと仲良くなり始めたのは、実は結…

ぽめろん
4か月前
8

【転職】できるだけ多くの企業に応募するのは正解?

下手な鉄砲、数打ってはならない。「できるだけたくさんの会社に応募しましょう!」と、転職エージェントに言われたことがある方、多いのではないでしょうか? はたして…

ぽめろん
5か月前
6

「やりたいことが見つからない」と悩んでいるあなたへ。自分の魅力に気付こうよ、というお話。

身近な友人の話です。 友人は、とても魅力的で素敵な女性です。 たくさん良いところがあるし、人のために動ける人だし 独特の文才があって、とっても真面目な人。 そんな…

ぽめろん
5か月前
5

転職エージェントに安易に登録しないほうが良い理由。

転職を思い立ったら、すぐに転職エージェントに登録をする人は多いと思います。 もちろん、行動力があるのは素晴らしいとは思うのですが、安易に転職エージェントに登録す…

ぽめろん
5か月前
30

転職活動で、まず一番はじめにやるべきこと

ほとんどの人が、転職活動の方法(転職エージェントに登録する、転職サイトに登録する、転職口コミサイトで情報収集するなど)は知っていますが、転職活動をする以前の、「…

ぽめろん
5か月前
5
The 経営者インタビュー Vol.5 元陰キャのカリスマライバーに話を聞いてみた…笑

The 経営者インタビュー Vol.5 元陰キャのカリスマライバーに話を聞いてみた…笑

今回は、経営者インタビューVol.5!
なちにお話を聞かせてもらいました✨

なちとは、結構最近急接近💖して、すごく仲良くなりました😆
実年齢は私よりも10歳以上下なんですが、めちゃめちゃしっかりした考えを持っていて、お話を聞いていてすごく尊敬できる部分がたくさんありました✨
過去の話は、共感できることが多すぎて、うなずき過ぎて首がもげそうでした…笑

元陰キャ!?周りに気を遣いすぎてしんどか

もっとみる
【最重要】転職活動で、まず一番にするべきこと〈転職の軸〉の設定

【最重要】転職活動で、まず一番にするべきこと〈転職の軸〉の設定

今日の記事は、
転職を考えている人全員
に向けた記事です。

転職を検討し始めたら、

絶対に

必ず

全員が

例外なく

した方が良いこと。
それが、「転職の軸」作りです。

以前の記事で、「転職の軸」が大切というお話はしたと思いますが、
「じゃあ、具体的にどうやって軸を作ればいいの?」
というお話をしていなかったと思いますので、改めてお伝えしますね😊

本記事の概要

「転職の軸」とは何

もっとみる
「良い会社」に期待してはいけない理由 〜転職で一番大事なマインド〜

「良い会社」に期待してはいけない理由 〜転職で一番大事なマインド〜


「良い会社」とは…?みなさんの思う、「良い会社」って、どんな会社でしょうか?

残業時間が月間0~10時間の会社?

年収が高い会社?

福利厚生が整っている会社?

働いている人がポジティブでイキイキしている会社?

世の中的に有名な会社?

上記のような会社って、世の中的なイメージとしては、「良い会社」って言えそうですよね?

でも現実問題、こういう会社=良い会社とは限らないことも多々あるの

もっとみる
友人への相談続き。稼ぐ場を勝手に線引きしていた自分。

友人への相談続き。稼ぐ場を勝手に線引きしていた自分。

前回の投稿の続きです。

「コミュニティ内だけで稼げているだけ」じゃ、なぜ足りない?友人と私が所属しているオンラインコミュニティは、かなり大きなプラットフォームで、オンラインのコミュニティの中では国内最大規模ではないか?とも言われています。(知っている人は知っているでしょうし、この書き方をすると、どこかわかるかもしれないですね笑)

で、そのコミュニティの中で、自分のスキルを売ることができ、それが

もっとみる
言ってもらったことが嬉しくて泣いた話。私がやろうとしていることは「本質的な仕事」

言ってもらったことが嬉しくて泣いた話。私がやろうとしていることは「本質的な仕事」

今日は朝から、3年ぐらい前からとても仲良くしてもらっている友人に相談ごとをしました。
友人は、私が所属しているオンラインコミュニティで知り合った人で、お互いに相談したりされたりという仲です。
その友人にかけてもらった言葉が、意外なもので、とても嬉しかったんです。
めちゃめちゃ心の琴線に触れ、私の中で何か詰まっていたものがポロっと取れて、涙がどばーーーーって溢れてきました😭

今日はその話をしてい

もっとみる
インフルエンサー、経営者、いわゆる「成功者」…私達と同じように悩みがあるんだよね。

インフルエンサー、経営者、いわゆる「成功者」…私達と同じように悩みがあるんだよね。

私は、筋金入りの元根暗です笑
自己肯定感低かったし、
自分を好きになれなかったし、
自分を責めたり、人と比べちゃったり…
あるコミュニティに入ってから、運良く多くのポジティブマインドな
素敵な人達と出会って、良い刺激を貰ったため、根暗さはかなり解消され
すごく人生が前向きに豊かになりました。

そんな私でも、やっぱり元々の根暗な部分が出てくるときはあります。
ちょっと自分が停滞しているように感じる

もっとみる
【不採用が続いて、落ち込んでいるあなたへ】お祈りメール連発からのメンタル回復思考法✨

【不採用が続いて、落ち込んでいるあなたへ】お祈りメール連発からのメンタル回復思考法✨

転職活動では、「お見送り」つまり「不採用」になることはよくあります。 不採用が続くと、落ち込んじゃうこともありますよね。
今回は、未来に向かって行動するあなたへの、応援を込めたメッセージです。

転職活動をしている皆さんへ。
転職活動では、「お見送り」つまり「不採用」の通知が来ることは、
ほとんどの人にとって避けられないことです。

不採用の連絡が来ると、
😭「自分の能力は他の会社には通用しな

もっとみる
転職は、自分を知り、自分を好きになるきっかけになるよ!という話。

転職は、自分を知り、自分を好きになるきっかけになるよ!という話。

転職活動って、やってみたらわかると思うのですが、とても

孤独な闘いで

時間が取られて

不採用になったら、けっこう精神削られて

先が見えない気がして

って感じで、ほんと大変な思いをすることが多いですよね…?🥺

でもね、こうも考えられるんです。

ってこと。
今日は、転職活動をがんばっているみなさんへの
応援メッセージ的なことをお伝えしようと思います😊

1.意外と知らない、自分。転職

もっとみる
The 経営者インタビューVol.3 ホンマモンのFIREの民にお話聞いてみた。

The 経営者インタビューVol.3 ホンマモンのFIREの民にお話聞いてみた。

今日は何と!
私たちが「FIRE(Financial Independence, Retire Early)」という言葉を知る随分前にFIREを達成されたすごい方、みやびんさんにインタビューさせていただいちゃいました(/・ω・)/ワッショーイ

みやびんさん、こんな人みやびんさんは、前述の通りFIREの民。
それも、(詳しくはわからないですが)そんじょそこらのFIREの民ではない…笑
お祖父様、お

もっとみる
The 経営者インタビュー Vol.4 歯医者&YouTuberのハイパー二刀流戦士に話を聞いてみた。

The 経営者インタビュー Vol.4 歯医者&YouTuberのハイパー二刀流戦士に話を聞いてみた。

今回は、経営者インタビューVol.4!
ともやくんにお話を聞きました~✨

とても仲が良い人なので、経営者として改めて話を聞こうと思ったのに
脱線に脱線を重ね、完全においしいご飯を食べながらの雑談が7~8割になっちゃったわけですが…
まあ、これまでもいろいろと聞いていたので、以前聞いた話も交えて書きます笑

とてつもない二刀流の人まず、ともやん(私は勝手にこう呼んでいる)がどんな人かというと

もっとみる
転職エージェントの裏側を暴露してみます。

転職エージェントの裏側を暴露してみます。

以前の記事で、「転職エージェントに安易に登録するな」「たくさんの会社に応募するのは悪手」という趣旨の内容を書きました。

なぜ、現役で転職エージェントをしている私が、こんな暴論(笑)を述べるのかというと、転職エージェントの裏側を知り尽くしているからです。

転職活動をする皆さんには、ぜひ転職エージェントの「手のうち」を理解した上で、うま~く転職エージェントを活用していただきたいわけです。

なので

もっとみる
The 経営者インタビュー Vol.2 上場企業の次期経営者に話を聞いてみた

The 経営者インタビュー Vol.2 上場企業の次期経営者に話を聞いてみた

経営者インタビュー第2弾!
上場企業の次期社長、さいちゃんに話を聞いてみました✨

さいちゃん、どんな人?馴れ初め(?)

さいちゃんと仲良くなり始めたのは、実は結構最近。
会って挨拶して軽口を叩き合うぐらいのことは何度もあったけど、ちゃんと話をしたのは2023年9月のこと。

それ以前も、さいちゃんが地元唯一の上場企業の次期社長であることは知っていて、最初経歴だけを見たときは「すんげー人がいる!

もっとみる
【転職】できるだけ多くの企業に応募するのは正解?

【転職】できるだけ多くの企業に応募するのは正解?


下手な鉄砲、数打ってはならない。「できるだけたくさんの会社に応募しましょう!」と、転職エージェントに言われたことがある方、多いのではないでしょうか?

はたして、転職のときにはできるだけたくさんの会社に応募するのは、本当に正解なのでしょうか?
今日は、このテーマについてお伝えしていきます。

ネット情報や転職エージェントからのアドバイスで、
「転職活動でもできるだけたくさんの会社に応募した方が、

もっとみる
「やりたいことが見つからない」と悩んでいるあなたへ。自分の魅力に気付こうよ、というお話。

「やりたいことが見つからない」と悩んでいるあなたへ。自分の魅力に気付こうよ、というお話。

身近な友人の話です。

友人は、とても魅力的で素敵な女性です。
たくさん良いところがあるし、人のために動ける人だし
独特の文才があって、とっても真面目な人。

そんな素敵な彼女ですが、かなり前から、同じようなことでずっと悩んでいます。

「やりたいことがわからない。」
「フリーランスになりたいのに、行動できていない。」

私は、彼女の話を聞いて、色んなアドバイスを考えたのですが、最終的に掛けた言葉

もっとみる
転職エージェントに安易に登録しないほうが良い理由。

転職エージェントに安易に登録しないほうが良い理由。

転職を思い立ったら、すぐに転職エージェントに登録をする人は多いと思います。
もちろん、行動力があるのは素晴らしいとは思うのですが、安易に転職エージェントに登録するのは、ぶっちゃけおすすめしません。
(転職エージェントとして働いている私が言うのも何ですが…笑)

もう少し掘り下げると、
転職の軸がしっかりと定まらないまま、転職エージェントに登録するのはちょっと危険
ということなんです。

転職エージ

もっとみる
転職活動で、まず一番はじめにやるべきこと

転職活動で、まず一番はじめにやるべきこと

ほとんどの人が、転職活動の方法(転職エージェントに登録する、転職サイトに登録する、転職口コミサイトで情報収集するなど)は知っていますが、転職活動をする以前の、「心構え」についてしっかりと考える人は少ないのではないでしょうか?

まずは、転職をするための最も重要な、転職の「軸」についてお話をしていきたいと思います。

転職活動をする前に考え・言語化したほうが良いことは、このようなことです。

なぜ、

もっとみる