マガジンのカバー画像

プロコーチによる一日一問_自分の人生を生きる

403
自分の人生のリーダーは自分。 自分を知り、深く理解し、思いきり『YES』することから人生は大きく変化します。 プロコーチとしての視点を取り入れつつ、 地に足をつけ生きることに…
運営しているクリエイター

#プロコーチ

【一日一問】私にとって『破壊』とはなにか?

衝撃的なことが節分におきた。
自宅の窓に穴が開いたのだ。

空くはずのない場所に、見事に穴が開いて気付いた。
形あるものはちょっとした衝撃で壊れる。

壊れるから始まるものがある。
私は壊れた窓を見て、一気に肚が据わった自分を感じた。

一日一問_今日までの10年間で私は何を得たのか。

一日一問_今日までの10年間で私は何を得たのか。

みなさんこんにちは。Grounding Lifeのゆかです。

2月も2日目となりました。時間の経過というのは誰にでも平等に訪れますが、その『感覚』は人それぞれです。皆さんにとって今『時間の流れ』はどんな感じでしょうか。

さて、このところ、少し長い時間の流れで人生を見ることが続いています。

今日は『10年』という時間について話す機会があり、今日までの10年間を振り返っていました。

10年前、

もっとみる
一日一問_今日を最後にするなら何を終えるか

一日一問_今日を最後にするなら何を終えるか

皆さん、こんにちは。

2021年の最初の月もあっという間に過ぎようとしています。

皆さんは、このひと月でどんなことに気が付いていますか。

今日はこの『気づき』について少し書いてみます。私個人のことでもあり、長くなりますが、良かったらお読みください。

気付いた『寂しさ』コーチとして日頃活動している私ですが、実は昨年秋より、新たにコーチに伴走いただいています。そのきっかけはふとした直感でした。

もっとみる
一日一問_私はどんなこだわりを持っているのか

一日一問_私はどんなこだわりを持っているのか

皆さん、こんにちは。

Grounding Lifeの由香です。今年に入って『つぶやき』という形で投稿を続けていますが、今朝『発信』という事についてとても素敵な気づきを貰ったことがきっかけとなり、今日は少し長めに書いてみます。こういうフレキシブルな感じもたまにはいいな、と思いつつ。

さて、今日は『こだわり』について問いを立ててみました。

皆さん『こだわり』という言葉にどんなイメージを持っていま

もっとみる
【コーチングに興味を持っていらっしゃる方へ】コーチングを受けて下さった方の感想をご紹介します

【コーチングに興味を持っていらっしゃる方へ】コーチングを受けて下さった方の感想をご紹介します

みなさん、こんにちは。

コーアクティブ・コーチの長谷川由香です。

2014年よりプロコーチ(屋号はGrounding Life)として活動しています。

今日は2020年にコーチングセッションを完了したクライアント様より、完了アンケートを頂いたのでご紹介します。

なお、コーチングの関係において『この方のコーチをしている』ということをコーチである私から公言することはまずありません。それはクライ

もっとみる
【一日一問】私の中から『沸きたつ』ものは今、何か?

【一日一問】私の中から『沸きたつ』ものは今、何か?

皆さん、こんにちは。

Grounding Lifeの由香です。

4日間に渡るオンライン研修が終わり、ホッと一息ついている午後です。

オンラインワークが一気に拡大した2020年。それまでもコーチングはオンラインでの実施がほとんどでしたが、研修やワークショップの全てがオンラインになったことでこれまで気が付かなかった『オンラインの素晴らしさ』にも気が付いた一年でした。

素晴らしい点を挙げると、本

もっとみる
【一日一問】今日、新しいことを試すとしたら何か?

【一日一問】今日、新しいことを試すとしたら何か?

みなさん、こんにちは。

Grounding Lifeの由香です。

今週木曜日より、オンラインにてコーチング研修を行っています。今回はアシスタントとしての参加ですが、素晴らしい受講生の皆様との時間はとても気づきが多く豊かです。

写真は研修後、息子との散歩道で。空が静かに燃えていました。

**

今日は一つ『新しいトライ』について書いてみます。

一年を通じてやる、と決めた『一日一問』既にこの

もっとみる
【一日一問】身体はなんと言っているか。

【一日一問】身体はなんと言っているか。

みなさん、こんばんは。
Grounding Lifeの由香です。

祝日の今日は早朝のコーチングセッションでスタートしました。

前回とはまるで違うクライアントのエネルギー。当然ですが、日々人生は動き、気づきが起き、行動が変化します。クライアントご自身が気がついてないような『本質的変化』についてお互いに言葉を交わし、あぁこうやって人は変化進化をしていくんだな、ということをヒシヒシと感じるこの時間は

もっとみる
【一日一問】私の心はいつも何を見ているのか?

【一日一問】私の心はいつも何を見ているのか?

みなさん、こんにちは。

Grounding Lifeの由香です。

先日、近所の花屋さんに向かい、部屋に飾る花を選びました。

ダリアが出ている季節。華やかな花は、ただ存在しているだけで元気を与えてくれます。気が付くと取り留めなく様々な色を選んでいる自分に気が付きました。どうやら、エネルギーが沢山ほしいようです。

さて、今日は『心が見ているもの』についてです。

少し抽象度が高いですが、皆さん

もっとみる
【一日一問】私をどんな風に満たしてあげたいか。

【一日一問】私をどんな風に満たしてあげたいか。

みなさんこんにちは。
Grounding Lifeの由香です。

フリーランスで生きていると、ついついなくなる『休日』大好きな仕事ではありますが、リセットも必要と感じ、今日は午前中フリーにして子どもの国という公園に来ました。

この公園は、名の通り、子どもたちが思い切り遊べる広大な公園です。私も子どもたちと何回も訪れています。

そんな公園を一人で歩くと、言いようの無い幸福感を感じました。

アァ

もっとみる
【一日一問】私からエネルギーを奪う声はどんな声か。

【一日一問】私からエネルギーを奪う声はどんな声か。

みなさんこんにちは。

Grounding Lifeの由香です。

昨日は企業クライアント様と終日会議でした。会議と言っても『対話型』で進んでいくので、事前に決めたアジェンダを大きくそれることもしばしば。

今、話すべきことは何か。という事に焦点を当てて進めていきます。とても生成的で動きがあり、一日が本当にあっという間に感じます。

さて、そんな中で『今、語りたい事』として出てきたのが『自分の中に

もっとみる
【一日一問】私は何色に色付こうとしているのか。

【一日一問】私は何色に色付こうとしているのか。

みなさん、こんにちは。

Grounding Lifeの由香です。
今日も気持ちの良い秋晴れです。仕事の合間に見上げた空がとてもすっきり晴れ渡っていました。

今日は『色づき』について、です。

**

秋といえば、紅葉の季節。
場所によっては、もみじや楓が色を変え始めている頃ではないでしょうか。
山が少しずつ赤く染まる様子はこの季節ならではの『自然の息吹』の感じ方。植物が確実に時間を経て熟してい

もっとみる
【一日一問】私の源泉は何か?

【一日一問】私の源泉は何か?

みなさんこんにちは。

Grounding Lifeの由香です。

運動会明けの休校日だった今日は、子供たちと『こどもの国』という公園に向かいました。途中で雨が降り出しましたが、広々とした公園で思い切り空気を吸い込む子供たちを見てホッとしました。

さて今日は『源泉』について、です。

命の源、エネルギーの出処、モチベーションの泉、、、様々な表現があります。まさにあなたの『源』となるものは何か、と

もっとみる
【一日一問】私が守りたいのは何か?

【一日一問】私が守りたいのは何か?

みなさん、こんにちは。

Grounding Lifeの由香です。

今、みなさんにもしお会いできるとするなら、私の最初の一言は『ねえ、ちょっと聞いてくださいよ!!!』です(笑)

実は昨夜とっても大変なことが起きました。いつもは『どう感じたのか?』という心の内側に意識の行く私ですが、今日は少し出来事の中身を書かせてください。

突然現れたスズメバチ昨日、娘と二人で夕食の用意をしていた時の事です。

もっとみる