マガジンのカバー画像

教育関連

12
新卒採用と新人教育やってます。Z世代のことや資格なんていらない話。若者の早期退職についてなど。
運営しているクリエイター

記事一覧

煉獄上司(フレームワークと量産型ロボット)

煉獄上司(フレームワークと量産型ロボット)

Z世代の若手によく言う台詞があります。

「量産型ザクになるな」

機動戦士ガンダムを知っている人には通じますが、Z世代は観たことがない人が多いので言い換えて、
「ロボットになるな」
と伝えています。

これはどういうことかというと、替えの利く人間になるなということです。

昔はオタクばかりだったパソコンが一般的になってからというもの、IT業界に他業種からの転職はもちろんのこと、未経験者が入ってく

もっとみる
煉獄上司(新人登竜門「報連相」)

煉獄上司(新人登竜門「報連相」)

こんにちは。
2023新卒教育3ヶ月目に入りました。以前、Z世代新人はテンプレートに依存してしまっていることを書いたのですが、またもや厄介な問題が出てきましたのでその辺を書きたいと思います。

新たな問題とは新人が質問できないことです。
これは本当に困ります。いつまでも悩んでいて先輩たちに質問しないもんだから退社時の日報では作業進捗ゼロ。

先輩たちが気付くまでアクションを起こさない状態で、新人の

もっとみる
煉獄上司(業務外でZ世代との付き合い方)

煉獄上司(業務外でZ世代との付き合い方)

IT業界の門を叩いて25年、それこそ2年目から新人の面倒を見ろと言われ、試行錯誤してやってきましたが、今ほど教育が難しいと思ったことはありません。

20年前と現在の新人教育はまったく違います。
恐るべしZ世代。これまでいろいろ書いてきましたが、今日は業務外(飲み会など)でのZ世代との付き合い方について語りたいと思います。

Z世代に対して仕事の指示もまあまあ大変なのですが、仕事はある程度ルーチン

もっとみる
絶望プログラマー(会社辛かったら辞めても良い・・わけない)

絶望プログラマー(会社辛かったら辞めても良い・・わけない)

こんにちは。
ゴールデンウィーク中ということですが、前半でレジャー軍資金を使い果たしてしまい、後半のレジャーは散歩か家でPS5の2択に迫られております。
絶望です。

さて、先日ビジネス系のYouTubeを見ていたら、たまたま「会社辛かったら辞めても良い」と目に入ってきまして、その場でしばらく考え込んでしまいました。

というわけで今日は新人教育での話題としてよく上がる「辛かったら辞めても良い」に

もっとみる
絶望プログラマー(若者が会社を辞める理由)

絶望プログラマー(若者が会社を辞める理由)

こんにちは。
先日美容院へ行きまして白髪染めをしたのですが、毎回なかなかの金額でして私の懐を圧迫し続けております。
担当の美容師さんに「いつになったら白髪染めやめられますかね?」と聞いたら、まだ黒毛がけっこうあるそうでグレーヘアーには程遠いみたいです。この先もお金を払い続けなければなりません。絶望です。

さて、今日はネガティブな話をしたいと思います。

3人に2人が3年で辞めるうちの若手が4月で

もっとみる
煉獄上司(マナーがダメだと全部ダメになるよ)

煉獄上司(マナーがダメだと全部ダメになるよ)

こんにちは。
テレワークで太ってしまったのでダイエットをはじめました。手始めにお菓子を禁止にしてその代わりに「あたりめ」を食べることにしました。その結果、部屋中が「あたりめ」の匂いで充満しております。地獄です。珈琲の香りで打ち消そうとしましたが無駄でした。絶望です。

さて、
先日Youtubeの人材教育系動画をなんとなく見ていましたらね、ふと目に飛び込んできたんですよ。

新人が成果を出せるかは

もっとみる
絶望プログラマー(資格なんていらないよ)

絶望プログラマー(資格なんていらないよ)

こんにちは。
先日メルカリで購入したスピーカーが見事に壊れて、ケチらずに新品買えば良かったトホホと絶望している今日この頃です。

さて、
私は今、資格取得のために勉強をしています。AWSのソリューションアーキテクトという資格を取るため超絶大嫌いな勉強をしています。

苦痛で仕方がありません。
ちっともおもしろくありません。
逃げ出したくてモガいています。

なんで勉強ってやらなきゃいけないんですか

もっとみる
煉獄上司(ソースコードばかり書きたい若者達)

煉獄上司(ソースコードばかり書きたい若者達)

管理者候補の中堅が辞めました。
もっとソースコードを書きたい。新しい技術に触れたいと言って去って行きました。

新しい技術ってなんだ? メタバースか?

そんなものは常に変わるし、そのうちAIだらけになってコードを書かなくなるかもしれない。
そもそもコードはいつでも書けますし勉強もできます。土日にコードを書けば良いんです。
会社は勉強の場所ではなく、仕事をする場所です。

もっと会社でなければでき

もっとみる
3年目で辞めるIT業界の若者たち

3年目で辞めるIT業界の若者たち

夏は涼しく、冬は暖かく、座っていられて、歳をとっても続けられる仕事。

生まれつき喘息の持病がある私は若い頃そんな仕事をずっと探していた。
無理をすると発作が出てしまうので、どうしてもオフィスワークに限定された。
室内でも立ち仕事は無理だった。

どんな仕事なら良いのか悩んで悩んで、その結果たどり着いたのがIT業界だ。当時Windows95が話題になって、その時パソコン触るだけなら大丈夫だろうとい

もっとみる
昭和スタイルの新人

昭和スタイルの新人

うちの会社では新人教育教育の一環としてトレーナー・トレーニー制度というものがあり、1人の新人に対して他部署の先輩が1人ついて、月に1回1時間ほど面談をするという制度がある。

私もこの制度に関係しており、現在他部署の新人を1人見ているのだが、その新人を仮にAさんとしよう。
Aさんと1回目の面談を行ったとき、私はあることに気付いた。それは他の新人たちからは感じないものであり、それは懐かしい感覚でもあ

もっとみる
煉獄上司(Z世代は自主的に動かない?)

煉獄上司(Z世代は自主的に動かない?)

「最近の若いやつは指示しないと動かない」

この台詞を同年代から本当によく聞くようになりました。

自分が上司になり作業指示する立場になって、確かに新人に対して明確に指示を出さないと動かないときが多々あります。

これは、ゆとり・さとり・Z世代の特徴である、失敗をしたくない傾向が強いもので、正解のテンプレートを貰えるまでずっと待っています。

さらに、明確に指示されるまで動かない点について別の意図

もっとみる
煉獄上司(IT新人はなぜ資格を取るのか?)

煉獄上司(IT新人はなぜ資格を取るのか?)

新人から資格取得についてよく聞かれます。なんで資格を取らないとダメなのかといった質問です。

当然ながら資格を取るには勉強しなければなりません。定時後に勉強、土日も勉強。ワークライフバランスを重視するZ世代の新人たちにとって業務外はすべて自分の時間なわけで、資格の勉強なんかに使いたくないのです。
まぁ、気持ちは分かります。

でもねぇ・・、社会に出たら生きるってそんなに甘くないのだよ。

「なぜ資

もっとみる