マガジンのカバー画像

画像を利用してくださった方に感謝を込めて

60
みんなのフォトギャラリーに登録した画像を使ってくださった方の記事をまとめました!どうもありがとうございましたm(_ _)m
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

カジュアルなヘルプ

カジュアルなヘルプ

 今日はオフデー。
11月頭に行われるサーキットイベント出店に向けて、色々と準備。
12月頭に自身の LIVEも控えてるので、そちらの準備も諸々。
その前にコーヒーでも飲みながらゆっくりとしよ。
 
 自分でやれることの領域を、制限を設けるようなネガティブな形ではなく、"ポテンシャルを適材適所で適切に発揮する" といった意味合いで「きちっと切り分ける」フェーズなのかな、と最近は感じたりもする。

もっとみる
プレッシャー

プレッシャー

最近は少しのプレッシャーを感じるだけで
心臓がキュッとなって胸が苦しい。

ストレス。

何かを求められたりすると胃が痛いような、
頭にボッと火がつくような嫌な気分になる。

発達障害やその他何らかの症状なのだろうと思うが、
それに起因してくるストレスにどっと疲れを感じる。

生きていく上でそういった周囲からの、
あるいは自分から自分への圧力に対抗するための手段が
あまり持ち合わせていない気がする

もっとみる
私の習慣チャレンジ 10/19

私の習慣チャレンジ 10/19

#私の働き方実験 の指定企画「幸福学」の活動から発生した、#新しい働き方LAB の「習慣チャレンジ部」✨
この「習慣チャレンジ部」の部活動としての、私の活動内容を記録です🍀おつきあいいただけますと幸いです。

本日の実績本日の楽しみ

🌈シゴト
🌈オンライン打ち合わせ×3件
🌈ゆっくりお風呂に入る
🌈コオロギの観察
🌈アオムシの観察
🌈水やり
🌈読書

習慣にしたいこと

(できた

もっとみる
病気にのめり込む

病気にのめり込む

お久しぶりです。すっかり肌寒くなりました。
町中金木犀の、桃のような、ラムネのような…甘い香りが包んでひんやりした風が流れて…秋です。

メンタルの調子はどうでしょう、私はダメダメです。先日、躁転しましたが処方のせいだったのか1週間ほどで終わり、どん底まで落ちてきています。

痛いから、自制を効かせた自傷行為も多量摂取も再開させてしまいました。どんどん惨めになってもう自分が何者なのかとか、何になり

もっとみる
♡卯月花のブログ♡ (28)

♡卯月花のブログ♡ (28)

【内藤春輔氏のお話】

「水」の大切さを改めて感じ
日々の暮らしに想いを馳せました。
ありがとうございます。🙏

キンモクセイの香る寂しさが好きだよ。

キンモクセイの香る寂しさが好きだよ。

ずっとこれが嗅げれば
いいないいな

とは思わないけど笑

キンモクセイ、いい香りですよね。
(ちなみにタイトル〜冒頭の2行は、「HOTEL宇宙船」という曲の歌詞です)

みなさんの近所でも、きっとキンモクセイが香っているのでは?

昨日、道を歩いてたら
キンモクセイの香りに、ふわーっと包まれました。

その時、偶然近くにいたマダム(死語?)が

「香りが風に乗ってくるって、すごいわよねぇ」

もっとみる
10/9-20 家族旅行など_s

10/9-20 家族旅行など_s

先週末、家族旅行に行った。両親と中年の子2人と高齢の祖母。昔は当然だった組み合わせだけど、子2人が大人になってから旅行に行くのは初めてだった。恥ずかしいような嬉しいような気持ちだったけど、結論としては最高だった。家族が喜んでくれるのは嬉しいことなんだな。高齢の祖母は砂浜を歩いて海水を触ったりした。本当に少女みたいな笑顔で。祖母は少し物忘れがあるけど家族はみんな穏やかな性格なので全然キリキリしてなく

もっとみる
あの香り

あの香り

皆さんこんにちは、お久しぶりです!
すっかり間が空いてしまいました💦
いかがお過ごしでしょうか?

あっという間に金木犀の香りが感じられる季節になりましたね🍂

幼いときは金木犀の香りを「金木犀の香り」として
認識していなかったものですが、
大人になってからあの香りを感じると
秋だな~!としみじみ思います。

今は自然の香りに近い香水やハンドクリームなども沢山ありますよね。
最近知ったのですが

もっとみる
金木犀

金木犀

金木犀の香りを感じると、
秋が来たなぁと感じる。
今年もそんな季節がやってきた。

それと同時に、
小学生低学年の頃、
近所の大きい公園で
迷子になったことを思い出す。
この思い出は香りとセットなんだな。

金木犀の香りの
ハンドクリームや
芳香剤、
最近よく見かけるけど、
やっぱり、
リアルの金木犀の香りがいちばん好き。

金木犀の香りは
こころを穏やかにしてくれる。
今日もありがとう(﹡ˆᴗˆ

もっとみる
金木犀〜君の瞳は1万V〜谷村さんRIP

金木犀〜君の瞳は1万V〜谷村さんRIP


お散歩夕方になったので、お散歩に出かけることにした。今日は、近くの湖(名前にlakeがついているんだけど、大きさ的には池です)までいってみることにした。なんと、12分で着くらしい。

大きめのランドアバウトで、帰宅するだろう車の間を縫って道を渡る。バス通りから一本入って人だけが通れる道でショートカットコース。Googleさんとニラメッコしながら進んでいたら、金木犀の香りが。

花がどこかなぁと探

もっとみる
ひさしぶりに✍️

ひさしぶりに✍️

noteをまた書きたいなと思いながら、全然書けなくなって2年くらい。毎日書いている日記の中で、そもそもなんでnote書いてたんだっけと質問を何個か書いて考える時間をとってみた。

・note始めた時はどんな目的とか思いがあったの?
・なんで書くの辞めちゃったの?
・またnoteの習慣作れそう?辞めちゃう?
・本当はどんなことを書きたい?
・書きたいことの内容を広げてみよう!
・考えてみてどうだった

もっとみる
金木犀の香り

金木犀の香り

急に来た。街に漂う金木犀の香り。
ダイエットのために隣町の産直まで30分歩いたのだけど
その間いろんなお家から香ってきて
るんるん嬉しいお散歩時間だった。

金木犀。
いろんなお家のお庭にあるけど。なんでだろう?
お花も落ちるし、香りもしっかりある(私は大好きだけど)
香りがあるということはきっと虫もすごいはず。

ということで、調べてみた。

金木犀。
魔除けの花といわれており、強い香りから邪気

もっとみる
そんな自分と付き合っていく|400字日記

そんな自分と付き合っていく|400字日記

10月16日(月)

あのですね。
記事一回書いたんですけど、
最後写真選んでタグ付けしましたら
何故かデータが消えて。
また書いてます。

さっきまで書いてたことを書く気にならないのは
どうしてなんでしょう。不思議。
ちょっとカッコつけた記事だったからかな。
早いとこ済ませて野球が見たいという下心がいけなかったか。

となると、何を書く。
今日はあいにく寝てばっかりで、たいしたことをしておりませ

もっとみる
君は正解の無い世界で涙を拭く

君は正解の無い世界で涙を拭く

存在すると言う事は、「限定された条件の中では最も優れている」
みたいな事を、雑草が生えた畑を見て思った

良く育ったズッキーニの隙間を雑草が埋めつくし、もはや土壌を確認する事は出来ない。
しかしズッキーニの葉を一枚めくればその下には雑草は無く土壌が伺える。パズルのように野菜と雑草が組み合わさり、土を覆っている。
葉緑体というソーラーパネルは陽の光が当たる場所でのみ活動し、日陰では息をひそめている。

もっとみる