マガジンのカバー画像

音で画く、音を編む。

700
その日の夜、僕は「音画」を目指しているのだとはっきり解った。数年考え続けていた事への解答だった。 だから何をしても許されるし、現実に何をしても良いのだと思う。 自分の中で制約をつ… もっと読む
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

第1話 Salon de Pers結成編〜Jazzバンドの結成までの経緯と師弟トーク〜

00:00 メンバー紹介(岩垂徳行・小笠原幸子・安齋拓磨)
00:26 Salon de Persのバンド名の由来
02:02 バンド結成のきっかけ(岩垂氏の人生設計)
02:55 初めてのJazz演奏(岩垂氏の函館ライブの思い出)
03:17 函館(小田桐陽一氏・吉村徳泰氏との共演)atコルクボックス
03:50 もともとは師弟(作曲家)
05:08 函館のFMいるかに出演(DJは佐藤はるかさん
もっとみる

あなたが知らない本当の「エモい」の語源

あなたが知らない本当の「エモい」の語源

R1CHARDです。
いつもはゲーム(CALL OF DUTY)に関する記事を投稿している私ですが、本日は別の話題について書いていこうと思う。

昨年2018年の流行語大賞に「エモい」という単語がノミネートされた。
私はびっくりした。
何故かと言われれば、私は10年以上前からこの「エモい」という単語を当たり前のように使用していたからである。

みなさんが知らない、本当の「エモい」が生まれた瞬間の話

もっとみる

全てのバンドマンがVRになる時代 〜これからの音楽ビジネスの話をしよう〜

「全て」とか大きな主語つかっちゃダメだよね。タイトルに釣り感あるよね。わかるー。。。

最近の音楽業界は好調らしいらしいです。「CDが売れない時代」と言われるようになって久しく、音楽業界は不況だというイメージが強かったのですが、「盛り返してきてるよ!ストリーミング配信好調だよ!フェスの動員もいい感じだよ!」といった景気の良い話が、少し前から言われるようになりました。肌感覚ではなく、実際にデータでも

もっとみる
「フリーランス作曲家が、知っておくと活動範囲が広がる講座」説明動画公開します。

「フリーランス作曲家が、知っておくと活動範囲が広がる講座」説明動画公開します。

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランス20年目の作曲家です。テレビ番組(ドラマ・バラエティー番組)・映画・CM・ゲーム音楽などいろんな領域の仕事をしています。

2018年1月にスタートした「フリーランス作曲家のためのケモノミチ講座」も現在6期目となりました。この講座をキッカケに少しずつ前に歩き出した人もいます。世の中の動きもいろいろと変わってきたこともあり、第1期の時に比べると講座の内容も

もっとみる
Dub Phizix & Strategyを聴いてきた

Dub Phizix & Strategyを聴いてきた

5月24日金曜夜、渋谷Circus Tokyoで開催された"Dub Phizix & Strategy japan Tour 2019 supported by Cocalero"に遊びに行ってきました。ドラムンベースを聴き始めてからずーっと、いつか生で聴いてみたかったアーティスト。2年前に来日したときは何かの用事で行けなくて、今回ようやく念願叶った。行ってよかった。激ヤバかった。

わたしとDu

もっとみる
東京の空気を詰め込んだ新曲が、東京のプレイリストから海外に飛び火し始めたお話。

東京の空気を詰め込んだ新曲が、東京のプレイリストから海外に飛び火し始めたお話。

1ヶ月以上ぶりの更新です。更新していない間に750人近いフォロワーの方々が増えていてビックリしました。本当にありがとうございます。今後は、なるべく定期更新を目指します。

5月17日リリースの「Cactus」について。GW前からずーっと、CM中心にクライアントの音楽制作に勤しんでいました。今日少し落ち着いて、ようやく記事を書ける気持ちに。

そんな渦中でしたが、5月も新曲をリリースしました!僕がオ

もっとみる
「プログレッシブ・ロック」の変人たち

「プログレッシブ・ロック」の変人たち

クイーンの映画「ボヘミアン・ラプソディ」GWもやってるんですね。
興収130億円突破で、実写映画の歴代9位だそうです。

クイーンのCDの方も順調に売れているそうです。
クイーンって初期はハードロック、その後、プログレッシブ・ロック、ポップなど時代に応じて音楽を変えてます。

さて、初期の「クイーンII」は「プログレッシブ・ロック」と言われることがあります。略して「プログレ」です。

今日はおそら

もっとみる
BABYMETALについて

BABYMETALについて

メタルに出会ったのは中学生時代。
そこから数えると20年以上の付き合いですかね。(歳がばれる。。。)
何年か前には、もうメタルに飽きてしまっていた部分もあり、学生時代に聞いていたバンドしか聞かなくなっていました。
新たなバンドを探す気力も無く。ただ惰性で聞いていたような。。。

そんな時に出会ったのがBABYMETALでした。
彼女達のおかげで昔のメタルを夢中で聞いていたあの頃の気持ちを思い出させ

もっとみる
ロックとアイドル

ロックとアイドル

note の使い分けをどうするか未だに悩みますが。。。
ブログへの参照用途にしばらくしようかと。。。

メタル界隈は。。。というか私の中のメタル界隈ですが、最近はアイドル文化との融合が面白いです。

私のヘビメタ好きの原点 X Japan

私のヘビメタ好きの原点 X Japan

私がヘビメタ好きになったきっかけである X Japan の事を書いてます。
BLUE BLOOD は今聞いても熱くなりますね!

DTMer、ミックスの勉強方法。

DTMer、ミックスの勉強方法。

(この記事は無料で読むことができます)

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスで作曲家やってます。
数日前のツイートがじわじわじわと伸びてきてます。

このツイートで大事なところは、

① 自分の曲であるということ
② できれば特殊なプラグインは使わないということ

自分のいま作ってる曲が、どれくらい良いものになるのかという差を知るのが大事かなと。人の曲だと、元々の音がいいとか、アレンジが

もっとみる
新規営業、その後。

新規営業、その後。

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスで作曲家やってます。

今日はいきなり定期購読マガジンに突入です!
4月に書いた新規営業話の続きを書こうと思います。
(どういう感じで新規営業してるか覗き見できます)

もっとみる
実際、どんな感じで作曲オーダーくるんだろ?リアルな依頼内容を見てみましょう。

実際、どんな感じで作曲オーダーくるんだろ?リアルな依頼内容を見てみましょう。

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家やってます。

今日は金曜なのでYouTube番組「スキャットさんのニャニャニャ」を更新しました。#95です。一週間の気になったツイートを取り上げてだらだら一人で喋ってます。ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!

さて!また定期購読マガジンの読者が1名増えたのでnote更新します!読んでくれてる人が沢山いると嬉しくなりますね。目指せ200人!

もっとみる
マクドナルドの音楽はDJがいるらしいです。

マクドナルドの音楽はDJがいるらしいです。

そうなんですねー

面白いです、こういったこだわりが気づいている人には届いているのだと思います。

USENさんと一緒に独自のプレイリストを作成されているそうですが、
これがきっとSpotifyとかにマクドナルドBGMを作ったらちょっと面白いかもしれません笑
こういう細かな気遣いの一面が、マクドのホスピタリティーを支えていそうですね。。
マクドナルドさんではやられていないようですが、USEN内では

もっとみる