マガジンのカバー画像

あまねく紡ぐ次代の民藝=「萬画(ミリオンアート)」の世界

797
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

『ペンの話』
(もはや需要のかけらもないマニアックな世界)

『ペンの話』 (もはや需要のかけらもないマニアックな世界)

数日前、noteに投稿されていた漫画家・梅熊大介さんの
「トーンのお話、ちょっと補足。」を面白く読ませていただきました。
漫画家なら誰もが重宝していた「スクリーントーン」の技術や、
今では消えつつある「トーン」のお話もされてました。

そういえば「ペン」も、デジタル作業が主流になりつつあるマンガ界で、
過去のものになりつつあります。
ペンとは長い付き合いでしたが、思い出した事もあって・・・
忘れな

もっとみる
【人機一体】失われた未来を取り戻せ!~巨大ロボットが世界を救う~【後編】

【人機一体】失われた未来を取り戻せ!~巨大ロボットが世界を救う~【後編】



人型重機が普及すれば、肉体の差による不平等は解消される。

筆者のように運動が苦手な人間でも、人型重機を使えばヒーローみたいに人助けができるかもしれない。想像するだけでワクワクする未来である!

だが今のロボット業界は、工場で用いられるアーム型などの位置制御ロボットが主流だ。そんな世の中で、全く別系統の力制御ロボットを社会実装するのは容易ではないだろう。

そもそもなぜ金岡博士は、このような困

もっとみる
【人機一体】巨大ロボットが常識を覆す‼~人型重機で変わる未来社会~【前編】

【人機一体】巨大ロボットが常識を覆す‼~人型重機で変わる未来社会~【前編】



巨大ロボットが登場する作品は昔から人々の心を熱くさせてきた。

巨大ロボットが活躍する未来を見てみたい!
いつか自分も巨大ロボットを操縦してみたい!!

子供時代にそう夢見た人も多いはず。
筆者も同じ憧れを抱きロボット対戦ゲームをやり込んできた過去がある。

だが2020年現在、巨大ロボットはまだ社会に普及していない。
私たちが抱いてきた熱い夢はアニメの中だけの幻想なのだろうか・・・?

否!

もっとみる
私たちが求める原点回帰はファスナーのあるヒーローだった『仮面ライダーSPIRITS』

私たちが求める原点回帰はファスナーのあるヒーローだった『仮面ライダーSPIRITS』

1.原点回帰/原点怪奇みなさんは、特撮好きですか。

好きですよね。

僕も大好きです。

そんな特撮ですが、たくさんのシリーズがありますよね。

シリーズの新作が出るときに、よく聞く単語があると思います。

それが「原点回帰」です。

もともと人気作品だからこそシリーズ化もされ、続いているわけですから、色々試したあとに原点に立ち返ってみようとなるのは自然なことだと思います。さて、その原点回帰です

もっとみる
「読まない人を、読む人に」 マーケティング手法としてのマンガの可能性をひろげる新事業(レポート)

「読まない人を、読む人に」 マーケティング手法としてのマンガの可能性をひろげる新事業(レポート)

突然ですが、マンガはお好きですか?
子どもの頃から今の今まで、好きなマンガの話で盛り上がったことがある方も多いんじゃないでしょうか。

今回の「Spready Collaboration Live!!」では、そんな馴染みある「マンガ」をマーケティング手法として提供し、「マンガ家の方々がマンガを描くことに集中できる環境をつくりたい」と語る株式会社まんがたりの代表・前田さんをお招きし、そのビジネスの内

もっとみる
あなたのプリティーシリーズはどこから?私はりぼんです。

あなたのプリティーシリーズはどこから?私はりぼんです。

 こんにちは、雪乃です。

 仮面ライダーを見始めたら、朝の8時半くらいに自然に目が覚めるようになりました。ニチアサ、健康に良い。
 仮面ライダーはあまりにも作品数が多すぎてどこから手を付けたらいいのかわからないので、「これだけは見ておけ」的な必修作品があったら教えてください。と言いつつこれから私はプリリズとプリパラを見なくてはならないので、いつ見られるかは分からないのですが。

 さて、9時に仮

もっとみる
炎上してる広告マンガからみる「広告×マンガ」のこれから(後編)

炎上してる広告マンガからみる「広告×マンガ」のこれから(後編)

こんにちは。宝鐘マリンを推しって言うのが憚られていたんですけど、別にエロガキと思われてもいいやってくらい推したい、やすす(@k_yasuda05)です。

今回は『炎上している広告マンガからみる「広告×マンガ」のこれから』の後編ということで、やっていきたいと思います。
前編はコチラです↓

前編の内容をサマると。

・ターゲット層のインサイト無視した、効果重視の広告マンガが炎上
・誰も得しない結果

もっとみる
炎上してる広告マンガからみる「広告×マンガ」のこれから(前編)

炎上してる広告マンガからみる「広告×マンガ」のこれから(前編)

こんにちは。宝鐘マリンが推しなんですけど、明言するとエロガキと思われるのがイヤだなぁ…と思っている、やすす(@k_yasuda05)です。

先日このようなツイートを発見しました。
ツイートに多くのコメントが寄せられている通り、ターゲット層と乖離した訴求の広告マンガであるため、おそらくカード会社が公式で出稿している広告マンガではないと思います。

私は普段から広告マンガを販売しているので、今回の件

もっとみる

SNS運用において、イラストレーターは漫画家より有利か?

こんにちは。バズるマンガを作るのが得意な漫画編集者のやすす(@k_yasuda05)です。

僕は昔『3ヶ月で1万フォロワーを超えるTwitterインフルエンサーになろう!』みたいなオンラインサロンに入ったことがあります。当時の僕はVtuberになりたくて「バ美肉おじさん」(バーチャル美少女受肉おじさんの略)として活動していました。結果はダダ滑りしてしょんぼりしながら撤退。

同じオンラインサロン

もっとみる

SNS時代の漫画家は、稼げるのか?

こんにちは。バズるマンガを作るのが得意な漫画編集者のやすす(@k_yasuda05)です。

SNS時代の漫画家は、稼げるのか?僕は稼げると思ってます。
ただ、キャリアが多様化しすぎていて先頭を走っている友人の漫画家たちは、それこそ道のない荒野を突き進んでいる感じです。

YouTubeでマンガ連載してアドセンス収益で生計を立ててる人や、雑誌で連載せずに無料で掲載できるメディアに掲載しまくって自費

もっとみる
売れるコンテンツの生み出し方(書評)表現したい人のためのマンガ入門 しりあがり 寿

売れるコンテンツの生み出し方(書評)表現したい人のためのマンガ入門 しりあがり 寿

これぞ、まさにコンテンツメーカー読本といえる良書発見。ゼロからコンテンツを世に送り出すクリエイティブな人だからこそ、書ける本。こういう隠れた名著にあえるのが乱読(濫読)の楽しみだ。予想もしなかった、当たりを引いた感に感動している。

しりあがり寿氏を初めて知ったのは、私が学生時代に受講していた進研ゼミの中に連載されていたギャグマンガだ。なかなか常人には表現できない、すごいセンス。でも、何より何十年

もっとみる
現代アーティストが読んでおくといいかもしれないマンガまとめ

現代アーティストが読んでおくといいかもしれないマンガまとめ

マンガはエンタメであり、教育であり、問題提起であり、まさに現代アートそのものだなと思って見ています。

今回は特に「現代アート」としてクオリティが高いなぁと思うマンガや、現代アートという謎の分野で活動つづけるために参考になりそうなマンガを集めてみました。

1)元気を出してイチから始めるまずは「現代アートやってみたい!」というやる気を出すところから。

最初にオススメしたいのは世界一のジャズプレイ

もっとみる
8ページ漫画のネームの作り方(『ギャルと恐竜』を例にして)

8ページ漫画のネームの作り方(『ギャルと恐竜』を例にして)

こんにちは。森もり子です。
ヤングマガジンで連載中の『ギャルと恐竜』という作品の原作を担当していました。
↓第一話試し読み

ネーム原作者です。
ちなみにネームとはコマ割りまで行った漫画の脚本です。

この作品は主人公のギャル・楓が酔った勢いで恐竜を家に入れてしまってそのままルームシェアするという話で(いやどんな話?)、毎回一話完結の8ページ漫画です。

この連載が始まって2年近く経ち、
ネームを

もっとみる
コロナ禍で読む『大奥』よしながふみ(白泉社)

コロナ禍で読む『大奥』よしながふみ(白泉社)

よしながふみの『大奥』がとにかくすごい。徳川吉宗が女だったという設定もすごいけど、読み進めるうちにわかるのが、徳川家光も、家綱も、綱吉も家宣も家継も女!!

もっとみる