マガジンのカバー画像

まだまだ休職中

61
入院して、退院して、でもまだまだ休職中。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

タイミングってあるよね(休職239日目)

タイミングってあるよね(休職239日目)

2022年9月29日(木)

8時。

夫を起こすためのアラームで起きる。

きょうは可燃ごみの日。

すなわち生ごみの日。

週に2回訪れる可燃ごみの日を前回逃してしまい、
台所には若干異臭が。

キッチンのゴミ箱、三角コーナー、
リビングのゴミ箱、寝室のゴミ箱。

まとめてまとめて。

自治体のゴミ袋にさらにまとめて。
(↑ムダを感じるのは私だけ?)

さて、ゴミ捨て場に…

おっと危ない!!

もっとみる
こんなちっぽけなものに(休職237-238日目)

こんなちっぽけなものに(休職237-238日目)

2022年9月27日(火)&28日(水)

何の予定もなかったから
2日間とも14時頃まで寝ていた。

27日はとにかく眠かったうえに、
手や指先のむくみ、口渇感が気になった。

24日に診察を受けて処方をされた薬を調べてみると
すべての症状が副作用として当てはまった。

私は身長158cm、体重56㎏。

標準体重より少し体重があるくらいだと思うが、
その体がたかが5mm四方程度の薬に
振り回さ

もっとみる
236日ぶりの出社(休職236日目)

236日ぶりの出社(休職236日目)

2022年9月26日(月)

目が覚めても覚めても眠い。

前日に薬が変わったからだろうか。

前日に記事を泣きながら書いて目が腫れて
まぶたが重いからだろうか。

最終的に起きたのは11時。

それも13時半に会社に行かないといけないから
無理やり起きた。

全然眠かった。

頭がぽやぽやしたままシャワーを浴びる。

鏡を見ると目が腫れている。

『出社が嫌で泣いたんじゃないかしら』って
思われ

もっとみる
大切なあなたへ(休職235日目)

大切なあなたへ(休職235日目)

2022年9月25日(日)

昨日寝つきが悪かったから朝が眠かった。

ただ、10時から進学説明会だったので
頑張って布団から身をはがして起き上がった。

私は精神保健福祉士の受験資格を取るため
4月から通信で専門学校に通おうと思っている。

詳細についてはこちらの記事を読んでください。

予定通り校舎に到着。

部屋に着くとすでに10人くらいの人がいた。

年齢層は幅広い。

圧倒的に女性が多か

もっとみる
退院して2回目の診察と心の整理(休職234日目)

退院して2回目の診察と心の整理(休職234日目)

2022年9月24日(土)

昨晩はおいしく出来上がった夕飯を温かい状態で
夫に食べてもらいたかったから、
帰りが遅いと言われつつぎりぎりまで待っていたが
本当に遅かった。

私が寝たのが午前2時。

夫が帰ってきたときに目が覚めて
時計を確認したら午前4時だった。

待ってなくてよかった。

いや、なんで4時?

6時半に目が覚めた。

最近この時間に目が覚めてしまう。

困ったな。

早すぎる

もっとみる
6歳上の姉(休職233日目)

6歳上の姉(休職233日目)

2022年9月23日(金)

目覚め良し。

昨日は調子が悪かったということに
改めて気付かされる。

おとといの夜飲みすぎて、ほぼ眠れなくて
きのうの日中も気持ち悪くて眠れなかった結果
夜は気持ちよく眠れた。

そしてきょうの昼もほぼ寝ていた。

いつもソファーで寝ると体が痛かったり
不快な夢を見たりするのに気持ちよく眠れた。

不思議なものだ。

今晩は久しぶりに気合を入れて夕飯を作る。

もっとみる
飲酒という自傷行為(休職232日目)

飲酒という自傷行為(休職232日目)

2022年9月22日(木)

昨日を振り返る。

noteにも書いたように昨日はレモンチューハイと
ジンの水割りを飲みまくった。

一人で飲んでいるのにごくごく飲み続けて
気付いたら酔っぱらっていた。

ただ、私は酒が好きなくせに
最近酔った時の気持ち悪さと二日酔いのしんどさに
耐えかねている。

酔って気持ち悪い状態で布団に入る不快感が
あまりにも嫌い。

だから外に出ていた。

酔いを醒まそう

もっとみる
正直、喜んでしまいました。(休職231日目)

正直、喜んでしまいました。(休職231日目)

2022年9月21日(木)

先に言っておきます。

レモンチューハイ500ml、ジン翆の水割り5杯を飲んでいる途中でこれを書いています。

きょうはそういう気分でした。

ご了承ください。

そういう気分、と言っても
機嫌が悪いとかではない。

きょうは一日だらだらしていて、夕方になって
やっと夕飯を作るための準備をしないといけないな
という気持ちになるかならないかのタイミング。

18時過ぎに

もっとみる
気持ちゆらゆらDay(休職230日目)

気持ちゆらゆらDay(休職230日目)

2022年9月20日(火)

昨日の不満を引きずって、朝はローテンション。

でもなぜか体は動いた。

台風対策のために片づけていた物干し竿や
プランターをベランダに戻して。

洗濯機を2回回して、干して。

お腹が空いた。

フルーツグラノーラがある。

牛乳がない。

いつもだったらここであきらめるけど、

きょうの私は違った。

ササっと着替えて最寄りのコンビニへ。

牛乳だけ買って家に戻り

もっとみる
サゲ⤵の日(休職229日目)

サゲ⤵の日(休職229日目)

2022年9月19日(月)

上の階に住む子どものものらしき足音で
休日を把握することがある。

きょうは月曜なのに足音が絶好調だったので
台風の影響で休校かと思っていたら、
そもそも世間は3連休の最終日だったらしい。

もっと考えてみたらシルバーウィークだった。

コロナ禍で打撃を受けた観光地に
人が戻るチャンスだったのに、台風とは。

神様も意地悪ね。

以前も紹介した私のバイブル”うつ吸い”

もっとみる
あなたにとって思いやりとは(休職228日目)

あなたにとって思いやりとは(休職228日目)

2022年9月18日(日)

夫の始業時間に余裕があり、
8時半に起こしてほしいと言われた。

結局8時半の呼びかけには答えず、9時も起きず、
のろのろと10時ごろに起きてきた。

8時半である必要がないのなら
8時半って言うなよ。

いつもの体は眠いが脳は起床状態。

スマホを確認すると母親が台風の注意喚起として
ベランダのものはすべて室内に入れるようにと
お達しが。

物干し竿やプランターなど

もっとみる
優しさの半分は知識(休職227日目)

優しさの半分は知識(休職227日目)

2022年9月17日(土)

タイトルはきょうイチ沁みた言葉です。
後々触れることにします。

きょうは先日まで入院していた病院に
同じくうつ病で入院していた同世代の患者さんと
たこ焼き。
(たこ焼き好きすぎんか?というご指摘については
すでに把握済み)

彼女については退院の時に記事にしているので
よかったら読んでほしい。

ただ、基本的に精神科で
患者同士が親密になりすぎるのはタブーだと思う。

もっとみる
眠り姫と呼んでください(休職226日目)

眠り姫と呼んでください(休職226日目)

2022年9月16日(金)

きのう結局眠りについたのは3時過ぎだった。

6時半に夫を起こさないといけないことに
なっていたので寝ることをためらってしまった。

眠剤0時くらいに飲んだんだけど、
普通どのくらいで眠くなるものなんだろうか。

眠剤って1時間弱くらいで
脳の動きがシャットダウンされて、
否が応でも眠りこけるみたいなイメージだったけど
服用してみると全然違う。

スマホとかPCをいじ

もっとみる
スマホゲームの魔力(休職225日目)

スマホゲームの魔力(休職225日目)

2022年9月15日(木)

朝から湯船に浸かった。

ジップロックにスマホを入れてゲームをしていたら
2時間くらい経っていた。

衝撃だ。

12時を過ぎていたからお腹が空いていた。

冷蔵庫を開けたら
2日前に作った卵雑炊が入っていた。

くんかくんか。

臭くない。セーフ。

あっという間に夜になった。

あーあ、本当に嫌だなこの生活。

「散歩とかドライブしたらいいじゃない~」

入院前に

もっとみる