マガジンのカバー画像

日記

40
運営しているクリエイター

#言葉

わたしもひかる輪っかがほしい

わたしもひかる輪っかがほしい

 街灯すら眩しくて手を翳したあとに、果たして生き物としてどうなのだろうと思う。月はまだやや低く、か細い線がつるんとひかっている。光を弾いた夜の水面は油絵みたいで、その横をひかる犬を連れたひかる人間が漂ってくる。
 わたしの左肩に重みをのせるトートバッグは彼からもらったもので、毎日使っているからかあまり彼の気配は感じない。わたしと君として出会ったはずがいつからか私たちになってしまうように、曖昧にわた

もっとみる
屋台はほぼ匂いだし

屋台はほぼ匂いだし

 小説というものは自分とはかけ離れたものと思っていた。たとえばそれは歪んだ並行世界のようなもので、決して交わらない。ふわふわと浮かんだり鋭く横切ったりするものであって、息を吸うとふくまれている冬の匂いのようなものでは決してない。そう思っていた。

 それがさっき揺らいだ。いつものように帰り道のルーティンとして駅前の本屋に寄り、(最近リフォームしたばかりで薄暗くなってしまった)肉を剥いだり溶かしたり

もっとみる
冬の始まりには魚を焼く

冬の始まりには魚を焼く

 魚の匂いがする。
 一人暮らしのちいさな部屋の中で焼き魚をすると、すべてのものが魚の匂いに染まる。
 先日行った彼氏の家を思い出す。ナチュラルに整頓されていて居心地の良さそうな、生真面目な性格があらわれているようなリビングと寝室。観葉植物とテレビをかけるボード。全体的にベージュトーンで統一された部屋。
 そして今のわたしの魚部屋。

 隅には白い鳥がいて、グレーのラグに白い家具。静かで、わたしひ

もっとみる
美人な母親

美人な母親

 最近、親が筋トレにハマっている。
 母親と会うたびに若返っているのがわかる。内側からハリのある肌、ほんのり血色のよい頬、しなやかな手足。母はいつだって、今がいちばん美しい。

 いや、そうではなかった。わたしが小学生の頃、シングルマザーの母は国家資格を取るために日々勉強に追われていた。わたしはあまりかまってもらえないことを寂しく思いながら、周りの荷花ちゃんのためにお母さんがんばってるね、応援して

もっとみる
生活の生命活動らしさとか

生活の生命活動らしさとか

 寒い。
 痛いまではいかないけれど寒い。寒いがすぎると痛いに変わるけれど、暑いがすぎるとどうなるんだっけ。漠然と、砂漠にある熱い砂と砂の間の熱のことを思って、そのへんに夏があるような気がして、でも夜はすごく寒いんだってね、そのあたりなんだかアンティークな風格。

 強めの風がふく。
 夕方なのにもう暗くなった道でシルエットだけのコーギーを見かけて、そのあまりの足の短さに衝撃を受けたりする。たぶん

もっとみる
やさしい傷口

やさしい傷口

 どこかで気球が破れている。
 ぱん、ぱん、と小気味よく、カラフルな膨らみを爆ぜている。それは遠い彼方のことで、たとえるならば昔話のようなやさしさで、今もこだましている。十月がいつの間にか終わり、霜月に入ってもまた低迷する気持ちのままだった。そんなことをいまだにやっている私が、幼くて痛い。

 このところ、過去の凄惨な事件や、刑務所内の生活、ヤングケアラーやきょうだい児、虐待に介護、それらを追うニ

もっとみる
魚の瞼を感じる日には

魚の瞼を感じる日には

こんな苦しい日はどうしてたんだっけ、時間もお金ももうわからなくなってて、夜が冷たく刺してきて、それに急かされるみたいにかえる、かえる道でスタバが煌々と在って吸い込まれて最後尾につく、喉に落ち着いたチャイの温もりと、赤くなる頬、それから中也の詩集をひらけば慌てて飛び出る涙の厚みのある感じ、踏んでいた絨毯が大きな犬の毛足のようで思わず蹲りたくなる、冬の夜のことがまっすぐ愛されていてその文字を追ったあと

もっとみる
醒めない遊び

醒めない遊び

 口に出すと、漏れ出していくものがある。騙すとか蝶とかそういう類のものではなくて、まっすぐな光の柱のような場面でしゃがみ込んでしまうようなそういう類の、ものがある。

 たしかな手がかりとして、ひとは朝を指すけれど、ほんとうがどこにあるのかはきっと、まだ誰も知らない。水の深さに、空の苦さに、まだ触れていない。からだの隅にいくらか積もった黒ずみの、うっかり撫でてしまえば指先にうつるやわらかな絶望達。

もっとみる
匂い、匂う

匂い、匂う

八月のことはよく覚えていない。

素足でプールの水をずっとかき混ぜているように、何にも届かない場所にいた。

ギターを指で弾いて渡る際の、きゅいん、が耳の奥で溶けていく。遅くなった帰り道で自動販売機の売り切れが赤く四つひかる。マンションの階段はいつも静かだ。玄関の扉をあけると、シンクから泥の匂いがする。

いい匂いする、って言われたこと思い出す。下腹部が痛む。お互い隣に座ったまま、彼はこちら側へ抱

もっとみる
青く沈む

青く沈む

 夜に沈む街だ。
 曇天に、背の高いクレーンがひとつ、そのてっぺんが赤く光る。それから帰路につく人々の波。

 青い街だ。
 信号のあざやかなみどりが無数の光を流してゆく。車。そして一気にとどめられる赤の、その群れに、今日が遠くなる気がした。

 短めのバス、大きめのプードル、清涼な風、すれ違うたびに切ったばかりの髪が頬に寄り添ってくるがわかる。しらない街でしらないからだでしらない人達と同じ時間を

もっとみる
いちめんの鰯雲

いちめんの鰯雲

 音楽ってすごいと思う。その曲を聴いている間、教えてくれた彼のことをどことなく感じる。繰り返すたびにからだに馴染んでいくメロディーになんとなく夕暮れが寄せてはかえすようで、やさしくなれる。

 ということで、最近はずっとoasisの、champagne supernovaを聴いている。部屋を真っ暗にして夜に聴くと心の底をゆっくり揺らされるみたいな心地になる。そう言っていたからわたしもそうやって聴く

もっとみる
熱と愛と恋

熱と愛と恋

彼氏と電話した。

彼氏と電話するときは、彼氏以外と電話する時と違って最初少し緊張する。それからほどけていって、奔放になってしまう。
会いにきてとか、手紙書いてとか、なんかそういうこと言われてもヘラヘラ流してしまって一番だめなやり口で逃げてしまう。それからとってつけたように愛情をかさまししてしまう。

その軽さも多分彼は好きだと言ってくれるんだけど、茶化すのもいいけどほんとのことも言ってくれないと

もっとみる
みどりいろの目の彼女

みどりいろの目の彼女

 右の手首が痛む。それは、怪我をしているからだ。ガラス瓶がおちる、ひとつ、ふたつ、その瞬間両腕はそれを支えるためだけに差し出された。そしてひとつ、右手首に傷を残した。あとは、元通りとなった。 

 右手首は、動かすと痛む。特に上向きにすると痛む。下向きだとそれほど痛まない。文字を打っている今はその角度にふれて、とびとびに痛む。からだらしい痛みの動きだ。それほど深い傷には見えないのに、やはり大切な部

もっとみる
蜃気楼の牛

蜃気楼の牛

 蜃気楼の牛、を読んだ。文藝界の9月号に載っている、川上弘美さんの短編小説だ。
 こういう話が、すごく好きだ。紙粘土のような、やさしい白のなか、ずっと続くようで、けれど汽車に乗っているような、生々しいのに遠さのあるような、手紙という手段がいいのか、子供の存在がいいのか、それらの配置がとてもいいのか、空間が澄んでいて、ひどく好きだ。わたしが書けばだらだら話してしまうところを、厚みのある言葉をひとつ置

もっとみる