マガジンのカバー画像

モヤキャリ相談室

237
モヤキャリ相談室ということで、キャリアについての相談や独立に関する相談、働くことに対するいろいろな相談についてまとめていきます。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

最短距離で目的地を目指すとき、気をつけたい4つのポイント

最短距離で目的地を目指すとき、気をつけたい4つのポイント

努力は1日にしてならず「一瞬で大変身したい」
「一夜で大成功したい」
「短期間で大金を手にしたい」
そういうスタイルに憧れを抱く事もあると思います。

しかしあるハーバード大学の研究では、こうした現実離れした目標や一瞬の大変化を望む考え方はほぼ確実に失敗につながるといわれます。

つまり、短期間で大きな変化を引き起こす事は難しく、いくらやっても上手くいく可能性は低いです。

では、どうしたらいいの

もっとみる
人間関係で深みにはまってしまう3つの理由

人間関係で深みにはまってしまう3つの理由

人間関係は意外にシンプルな構造をしているリモートワークになり、顔を合わせて対面でミーティングをしたりすることがすくなくなり、リモートハラスメントもあったりして、ここ数年で人間関係で悩み相談が増えています。

多くの人たちは、この人間社会でなにかしら、人間関係で悩んでる方っていうのは多いように感じます。

例えば、仕事関係っていうのがやはり一番大きいですね。
【評価してもらえない】
【取引できない】

もっとみる
市場価値と幸福度が上がるための転職をするための3つのポイント

市場価値と幸福度が上がるための転職をするための3つのポイント

転職する理由はいろいろある「ちくしょう~!転職だ~!」といって転職をする人もいれば、「今よりいい条件があれば転職したいなぁ」という人もいます。
リスクを取らずに現状維持という人もいます。

2割ぐらいの人が積極的に動いていて、8割ぐらいの人は消極的に動いているのが現状です。

転職をすることもリスクですし、現状に残ることもリスクですが、これからの時代はリスクを背負ってでも行動することが選択肢になり

もっとみる
営業とパートナーブロックの意外な共通点とは!?

営業とパートナーブロックの意外な共通点とは!?

最近増えているのが、パートナーブロック人事の仕事をしていると、転職者が転職をしたい意思があるにもかかわらず、パートナーブロックによって転職をあきらめてしまう人が増えています。

なぜこの現象が起きるのかどうかというと、実は営業にすごく類似点が多く、信用と信頼がないため、猛反対というブロックにあってしまうのが現実的である。

最近はSNSのDMやメールでのセールスが多くなってきていますが、元をただせ

もっとみる
キャリアコーチングは自分との相性があった人を選ぼう

キャリアコーチングは自分との相性があった人を選ぼう

これからの時代は必要になるキャリアコーチング欧米では個人コーチングを利用して、モチベーションの維持、新しい才能を開花させたり、さらに出世をするために利用をしている人が多くいます。

才能は自分が認識している部分だけでなく、コーチングを受けることによって新しい才能を見つけ出すことができ、その才能を活かすことで突き抜けることができるようになります。

相性をありますし、細かいケアをしてくれる人、目標達

もっとみる
この言葉が出てきたら要注意!best3

この言葉が出てきたら要注意!best3

こんな言葉を聞いたら、転職を任せられない!?最近増えているのが、信頼できる人材紹介会社のアドバイザーやコンサルタントに出会えないという相談が増えています。

なぜそうなっているのかというと2つの理由があるからです。
1つは売上至上主義で感性の声ではなく、理性の声で転職をさせようとしていること。
もう1つはなんちゃってプロが増えている。

1つ目の理由としては、売上を上げて会社に貢献をしたいというこ

もっとみる
30歳前後のモヤキャリ相談室に来る相談ベスト3

30歳前後のモヤキャリ相談室に来る相談ベスト3

退職交渉で引き止め工作にあっています新年度に向けて転職活動をしており、内定企業をもらったのですが、現職の会社から引き止め工作を受けています。

今の給与から1等級アップして月2万円前後増えて、年間で24万円ぐらい増えるという打診でした。

しかし、内定をもらっている企業の初年度の年収と同じぐらいであることもあり、少し揺らいできていきます。

そこで相談したいのですが、現職と転職先のどちらを選んだら

もっとみる
残念なキャリアの選択を回避する3つの方法とは!?

残念なキャリアの選択を回避する3つの方法とは!?

真面目過ぎるのもよくないバブル経済が崩壊してからは、完全に買い手市場になり、企業が優位でした。

ITバブルのころから企業も応募者も選ばれる時代になってから、少しずつ売り手市場に変わってきました。

新卒採用ではMARCH以上の新卒学生は大手企業から内定をもらうことができるようになり、自分自身で選択をする時代へと変化してきました。

これがコロナショックの影響、新リストラの影響によって、企業を選ぶ

もっとみる
モヤキャリ相談室で気づいたこと

モヤキャリ相談室で気づいたこと

話を聞くとわかる、その人の人柄モヤキャリ相談室の初回セッションで気づくことは、話しているうちにその人の日記みたいなものを聞いている感覚になってくる。

はっきり言って不思議なことなんですけど、書類はきらびやかなのにちょっと時代と合っていないなぁという発言をする人がいらっしゃったり、書類からは見えてこないんだけど、しっかり考えていると感じる人。

相談に来る人はいろいろな人がいて、いろいろな年齢層が

もっとみる
オワハラとSNSで繋がった後にDMを送ってくる人の共通点

オワハラとSNSで繋がった後にDMを送ってくる人の共通点

オワハラはなくならない新卒学生で就職活動をしている学生さんからモヤキャリ相談室に応募をする人が増えています。
それは、就職活動を始める前に利用をするというよりは、内定をもらった後に、内定ブルーになってしまったことで、キャリアの迷子になりかけてしまっていることがあげられます。

2010年代の後半からオワハラという言葉が一般化してきたのですが、企業人事がグレーゾーンで優しい圧力と厳しい圧力を利用して

もっとみる
文字と対面で伝えることの難しさ

文字と対面で伝えることの難しさ

文字で伝える難しさモヤキャリ相談室のメール版を利用した、R・Tさん。
3カ月間を振り返って、常に頭を使って、言語化する苦労があったことを振り返ってくれました。

初回のセッションからモヤキャリ相談室を卒業するまで、1度もお会いすることはなく、すごく不思議でしたが、貴重な体験を経験することができました。

どうしても仕事柄、スケジュールが不規則であり、対面であって話をする時間がなかなかできず、キャン

もっとみる
個人名で仕事をする時代へ

個人名で仕事をする時代へ

テレビCMで転職サイトをよく見かけるテレビCM、WEB広告構わず、1月から3月については、いろいろな転職サイトがCMをバンバンうってくる。

これは、年度末に向けて転職をしましょうというキャンペーンであり、転職サイトに登録をしてほしいというキャンペーンである。

8月のお盆明けから9月の改変期にもテレビCMが多くなる傾向があるから不思議である。

年度初めや下期にキャンペーンをやるサイトも多く、い

もっとみる
あなたに合ったコーチを見つけるための5つのポイントとは!?

あなたに合ったコーチを見つけるための5つのポイントとは!?

あなたに合った伴走者を見つけるには!?最近SNSのプロフィールを見ていると、キャリアコーチという肩書でお仕事をされている方が多く見受け「あなたが直面している課題の答えは、あなた自身の中にある」というもので、られますが、9割は人材紹介会社の社員であるケースが多く、いざという時に登録をしてもらって転職をさせようとしているのが見受けられます。

コーチングの基本を理解していないと、その人たちに主導権を奪

もっとみる
キャリアの停滞を防ぐ3つのポイントとは?

キャリアの停滞を防ぐ3つのポイントとは?

出世することが嫌なZ世代
「店長を見ていると、月末になるほど機嫌が悪くなり、深夜まで店舗にのこって、売上のメールを小出しにしていくのを見ていると、出世したくないんですよね。」

「拠点長を見ていると、自分の目標をクリアするのはもちろんですが、拠点の数字を上げるためにさらに上乗せをしていかないといけない。拠点の数字をクリアするためには嫌われる勇気を持っていないとできない。」

これは以前に人事コンサ

もっとみる