マガジンのカバー画像

roots960

51
クロモの普段考えていること、見てる景色をエッセイとして。 言葉。いじめ。制作。etc.
運営しているクリエイター

記事一覧

ナイキとバッドフェイス

ナイキとバッドフェイス

人は大きな挑戦をする前に必ず準備をします。

就活をする人なら自己分析をして、いくつも説明会に行き、企業についてデータを調べて、エントリーシートを書いたり面接の練習をしたりする。
スポーツ選手なら道具を揃えて、莫大な時間をかけて練習や研究をする。
起業するなら資金を用意して、市場調査をしたり組織を作ったりして戦略を練る。

だけどナイキの創設者の一人、フィル・ナイトは違いました。
彼は24歳の時、

もっとみる
”ぬくもり”はただの想像です。

”ぬくもり”はただの想像です。

この度、フリマアプリ『メルカリ』にオンラインショップを開設し、そこでのグッズ販売を開始することにしました。
CDやオリジナルのアナログイラスト、またそれを使用した様々なグッズ。
データだけでなくモノとしてお届けできるということ、会場の物販ブースに運ぶのが叶わなくなった古い作品も並べるられるということがすごく嬉しいです。
なんだか一度はもう販売できないと諦めてしまった自分の宝物に、僕自身もう一度会え

もっとみる
妖怪は人と社会が産む

妖怪は人と社会が産む

ここ最近、ずっとツイキャスライブの配信で毎夜23時から1時間喋りに喋るというラジオ枠をやっています。
楽しくなっちゃったり、怖くなっちゃったり、誰が一番って多分聞いてる人よりやってる僕が楽しんでるような気がしてマズイなと思っている今日この頃。
そのタイトルは『深夜百鬼夜行』という放送となっています。

表題から想像もできてしまう人も多いかもしれませんが、内容は「都市伝説」「怪談」「妖怪」といった怪

もっとみる
最強の自己肯定感、ジャイアンってすげー奴。

最強の自己肯定感、ジャイアンってすげー奴。

日本を代表するガキ大将といったら誰を思い浮かべますか?
乱暴な性格、友達を殴ったり、人のものを強引に奪い取ったりする。
身体が大きくて力の強さが圧倒的だからもうほとんど弱いものいじめ。
なのにその人物によっては、時々見せる優しさや友情に厚い所のせいで(?)憎むことができず、雨の中捨て犬を拾うヤンキー並みの理不尽的大逆転でむしろ「いい奴」だとすらされ、好きだという人もいるようです。

彼は「剛田武」

もっとみる
勉強って将来なんかの役に立つんですかー?

勉強って将来なんかの役に立つんですかー?

「勉強って将来なんかの役に立つんですかー?」

学生の頃みんなの前で、クスクス笑いながら先生に質問をした生徒がいたことを思い出した。
なんて性格の悪い、本当に知りたいわけでもないくせになんて当時の僕は思っていたと思います。
でもこの「なんで勉強しなきゃいけないのか」という質問は勉強ということの本質にアタックしている気がしています。
「学生の勉強は仕事みたいなもんだ、いいからやりなさい」という”子供

もっとみる

堀越二郎と零戦と神風特攻隊

スマホにPCに薄型テレビ。
エアコンに電子レンジに新幹線。

もうこれ以上ないほど便利になった生活が、テクノロジーの進化とともに5年後の予想ができないほど世界は急激な変貌を遂げています。
そこには電流を発見したニコラ・テスラ、発明王トーマス・エジソン。
日本にもエレキテルで知られる平賀源内、乾電池を発明した屋井先蔵。
たくさんの科学者・発明家がいて、日夜世界の理を見い出し、新たなものを作り、無数の

もっとみる
社会人失格でしょうか?

社会人失格でしょうか?

やりたくないことをやることが苦手です。

いや、もちろんそれが得意という人もきっと多くはないと思いますが。笑
様々な場面で「やりなさい」と言いつけられたことに対して苦手意識のあるものはどうしても高いモチベーションを持って臨むことが難しい。

もちろんある程度のやる気でもって取り組むことはできるし、本来楽しくできないものでもそこに”楽しさ”を作り出していくということは得意なのだけど、やっぱりそれには

もっとみる
ヒーローは偽物か。

ヒーローは偽物か。

突然ですが、「ヒーロー」は好きですか?
強い正義感を持ち、勧善懲悪で圧倒的な力。
弱きを助け強きをくじく。
原動力は自分の利益ではなく人の呼ぶ声。

小さい頃はウルトラマンや仮面ライダーに憧れていました。
スーパー戦隊も好きだったけど、なんか人数と情報量が多すぎたのか気に入っていたのは単独のヒーローの方。
小・中学校に上がって漫画が何よりのバイブルだった僕が好きになったのはジャンプヒーロー。
作品

もっとみる
妖怪に写るジェンダー

妖怪に写るジェンダー

最近自覚してからというものどんどん好きになっていく妖怪やおばけ。
世界には近いものでモンスターだったりクリーチャーと言われるものがいて、その一種のカテゴリーの中に数えられることもあるけど、多分色々読んだり見たりしてみて断トツに僕は日本の妖怪が好きです。(あとでも中国発の神獣も好き)
これはもしかしたら大好きな水木しげるさんの絵によるものかもしれないけれど、モンスター以上に幅のあるビジュアルだったり

もっとみる
人はきっと自分を好きになってくれる人を嫌いにはなれない。

人はきっと自分を好きになってくれる人を嫌いにはなれない。

3月の『新博愛主義論(?)苦手?嫌い?やっぱり好き?』というタイトルの記事で「人を嫌いにならない」ということについて書きました。
自分の中で思う苦手な人、その全てを愛すことが出来たらそれは素晴らしいことだけど、それが出来ないとしても間違いではないということ。
だって苦手や嫌いというものをきちんと認めることは「好きな人」を明確にするということでもあるから。
でも苦手と思う人を安易に嫌いと決めつけてし

もっとみる
偽物なんて言わないで

偽物なんて言わないで

ターミネーター、スターウォーズ、トランスフォーマー、アイアンマン。
ロボットやアンドロイド、人造人間が登場してくる近未来を描いた映画。
アニメーションもたくさんあります。
ガンダム、マクロス、鉄人28号、エヴァンゲリオン。
そしてエヴァンゲリオン。(大好きなのであえて2回言いました)
日本はアニメーション作品がたくさんあります。
人造人間といえば仮面ライダーもそう。
もうすぐそんな時代が来るんじゃ

もっとみる

4/3柏ちゃぶ音公演中止のお知らせ

言葉その通り、日に日に新型コロナウィルスによる状況が変化しています。
本日の速報では東京都で新たに95人を超える感染を確認し、東京都だけでも600人を超える方々へと感染が拡大しています。
その中で僕は厚生労働省の公式データや専門家の意見を取り入れ、全公演完全配信という形での開催を進めていました。

しかしこれだけの拡大となった状況で僕がとても恐ろしかったこと。
それはまずもちろんイベントの日の来店

もっとみる
苦労が無駄になることを願う

苦労が無駄になることを願う

小学4年生の春から高校3年生を卒業するまでの約8年間、僕はずっと一つの競技を続けていました。
この度オリンピックの種目にも選ばれましたが、”競技”と呼ぶのは個人的に少し違和感があります。
そんな言葉一つの呼び方にも固執するくらい膨大な時間と精神を注いでのめり込んだのは、現時点で音楽を除けばこれくらい。
青春の全てをつぎ込んだこの”空手道”という武道はそれだけに、今の生き方の根底に深く根付いて今この

もっとみる
論破ってそんなにかっこいい?

論破ってそんなにかっこいい?

最近”論破”という言葉をよく聞きます。
SNSでもそうだし、実際の会話の中でもそう。
相手の言い分を言い負かした時に「〜を論破してやった」とか、発言の後に「はい論破」とか。

この論破という言葉が最近会話やネットでもよく使われるようになったのは、とあるテレビ番組がきっかけです。
番組の再現VTR、パワハラを行う意地悪な会社の上司である登場人物が、その行為を正当化するため立場や言葉を巧みに使い部下を

もっとみる