あい

自問自答ガールズ/生活共同体TSUMUGI/春から芸大生 最近のメイントピックはファッ…

あい

自問自答ガールズ/生活共同体TSUMUGI/春から芸大生 最近のメイントピックはファッションとアート鑑賞。自分なりのエモ全開で記事を書いてます❤️‍🔥

マガジン

  • アイしてやまないファッションアイテム

    ファッションのPDCA記録。購入品を載せているので有料設定いたします🙇‍♀️ 2023年夏・秋編の2本が読めます。今後記事を追加するごとに値上げするかもです。

  • アート鑑賞記

    美術展めぐりの記録をマガジンにまとめました。

  • 最高のクローゼットをつくるために

    目指すは私服の制服化。最小限の服で最大限満足できる、毎日のおしゃれが楽しくなるクローゼットを探求中。時々メイクや収納など、ファッション周辺の話も。

記事一覧

固定された記事

ディオール展は美しい夢の世界だった

先日、「クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ」展(以下、Dior展)に行ってきました。 ディオールはコスメも含めてまだ何も持っていませんが、ハイブランドの中では…

あい
1年前
183

やりたいことって何よ

やりたいことって何? どんなことしてるの? そう言われると言葉に詰まる。 ここ最近、なんで「やりたいことがない」のかをずっと考えていたのだけど、私の場合は本当にや…

あい
1か月前
40

ファッション四季報 2024年春

暖かくなったり寒くなったりと、春が来たのかよく分からない3月。 気候はそんな状態ですが、1月くらいから春服を探し始めていたので春コーデはばっちり揃いました! もう…

120
あい
1か月前
33

防災版「What's in My Bag?」をやってみる

2024年は年始から災害が発生し、直接的に被災はしていなくても、防災意識が高まる1年のスタートとなりました。 ということで今年は、年明けから防災バッグの見直しを開始。…

あい
1か月前
72

ファッション手放し記録 2023冬~2024春

※本記事は有料マガジンに入れていますが、全文無料で読めます 3月1日は、自問自答ファッション的には断服式の日でしたね! (断服式とは、年4回、シーズンの初めに服…

あい
1か月前
37

自分の世界を選び抜く! ~2024年note書き初め~

あけましておめでとうございます🎍 いきなり衝撃的なニュースが重なる落ち着かない年初でしたが、幸いこちらは平和に暮らしています。 落ち着かない状況が続いている皆様に…

あい
3か月前
42

雑記:ファッションがらみの休日をエンジョイする

最近、noteに下書きが溜まっている。 書きたい!と思ってばーっと書き始めるものの、まとまらなくって公開までたどり着けなかった結果、出来事から数週間経って鮮度が落ち…

あい
4か月前
52

棟方志功展:民藝と藝術、あたたかな祈りの世界

近現代を代表する版画家、棟方志功の作品がずらりと並んだ豪華な展示。 会期の終わりも近づく中、滑り込みで見てきました! この展示の存在を知ったのは、ファッションブ…

あい
4か月前
35

ファッション四季報 2023年秋

今回は8月下旬~10月までの買い物記録です。 💵ファッション予算年始に立てたファッションの年間予算計画はこんな感じでした。 ざっくり年間予算 春夏:125,000円 雨の…

120
あい
5か月前
17

ファッション四季報 2023年夏

四季報スタイルでのファッション記録、夏編です。 本当は6月終わりから書き始めていたけれど、忙しくて完成させられず……。 順番的に秋編より先に上げておきたかったので…

120
あい
5か月前
17

似て非なる色、黒と紺

黒と紺は、私の中では似て非なる色。 どちらも濃い色で、ベーシックカラーで、私に似合う色でもあるのに全然違う。 ここ数年の着たい服の変化、心境の変化を象徴するのが、…

あい
6か月前
77

雑記(限界と境界とその外にあるもの)

最近とりとめもなくいろんなことを考えていて。 一見バラバラなことを考えているのだけれど、自分の中では一連の流れの中で考えている感覚があり、どうしても一つの記事に…

あい
6か月前
18

何もかもが叶った100日間を振り返る

ミュージカルプログラムに参加した怒涛の100日間が終わって3週間。 最近になってようやく余白が生まれてきて、同時に頭の中もすっきりしてきて、色々なことをアウトプット…

あい
7か月前
31

今の自分にフィットした「日常」の服に出会う

今週末は人と会う予定をあえて入れず、自分のためだけの休日を過ごしていました。 ミュージカルの本番が終わって3週間が経ち、やっとスケジュール的にも気持ち的にも落ち着…

あい
7か月前
77

2023年秋の断服式

年に4回、手持ちの服を見直し、不要になった服を手放す「断服式」。 9月に入り、約半年ぶりに断服式をしています。 実は夏も手持ちの服の見直しはしていました。 けれど…

あい
8か月前
59

ミュージカルに参加したら最高のチームに巡り合えた話

いやー、ついに終わっちゃいましたね、本番!! 去る8月19・20日、100日間かけて練習を重ねてきた市民ミュージカル「A COMMON BEAT」(以下、コモンビート)の公演が成功の…

あい
8か月前
34
ディオール展は美しい夢の世界だった

ディオール展は美しい夢の世界だった

先日、「クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ」展(以下、Dior展)に行ってきました。
ディオールはコスメも含めてまだ何も持っていませんが、ハイブランドの中では特に好きな雰囲気のブランドです。
ブランドの世界観を堪能できるまたとない機会に、展覧会に行くのを心待ちにしていました。

当日はディオールの世界にどっぷり浸かり、言葉にならない感覚を受け取って帰ってきました。
その感覚を言語化しようと

もっとみる
やりたいことって何よ

やりたいことって何よ

やりたいことって何?
どんなことしてるの?
そう言われると言葉に詰まる。

ここ最近、なんで「やりたいことがない」のかをずっと考えていたのだけど、私の場合は本当にやりたいことがないわけではなく、「他人に言えるような」やりたいことがないだけなのだと思う。

毎日無関心にぼーっと生きているわけでもないので、文字どおりに受け取ればやりたいことはあるはず。
なのに堂々と他人に言えるような「やりたいこと」に

もっとみる
ファッション四季報 2024年春

ファッション四季報 2024年春

暖かくなったり寒くなったりと、春が来たのかよく分からない3月。
気候はそんな状態ですが、1月くらいから春服を探し始めていたので春コーデはばっちり揃いました!
もう今年はこれ以上春服は買わないという決意も込めつつ、春の四季報スタートです🌸

👗2024年春の制服今年の春服探しは1セットに集中するつもりで予算を組みました。
実際には3セット分予算を組んでいるのですが、①のコーデ以外はメインの服はだ

もっとみる
防災版「What's in My Bag?」をやってみる

防災版「What's in My Bag?」をやってみる

2024年は年始から災害が発生し、直接的に被災はしていなくても、防災意識が高まる1年のスタートとなりました。
ということで今年は、年明けから防災バッグの見直しを開始。
かねてより、ファッション系の企画でよくある「カバンの中身」の防災版をやってみたいと思っていました。

防災の専門知識があるわけではない一般人のバッグの中身なので、余計なものや足りないものがあるかもしれませんが、エンタメ感覚で覗き見て

もっとみる
ファッション手放し記録 2023冬~2024春

ファッション手放し記録 2023冬~2024春

※本記事は有料マガジンに入れていますが、全文無料で読めます

3月1日は、自問自答ファッション的には断服式の日でしたね!
(断服式とは、年4回、シーズンの初めに服を見直してみようというもの。詳しくは以下の記事をご覧ください。)

最近は断服式を頭の片隅に意識しながらも、今年の前半に引っ越しの予定があるので、気が向いたときにちょこちょこ手放しています。
なので断服「式」と言えるようなセレモニーはやっ

もっとみる
自分の世界を選び抜く! ~2024年note書き初め~

自分の世界を選び抜く! ~2024年note書き初め~

あけましておめでとうございます🎍
いきなり衝撃的なニュースが重なる落ち着かない年初でしたが、幸いこちらは平和に暮らしています。
落ち着かない状況が続いている皆様に一日でも早く平穏が訪れることを祈りつつ、心新たに、今年もnote書き初めです!

その前に、2023年の振り返りを去年の最初に決めたコンセプトは、「強く美しく輝き、エモーショナルに世界を彩る 自由なアートの案内人」でした。

2023年

もっとみる
雑記:ファッションがらみの休日をエンジョイする

雑記:ファッションがらみの休日をエンジョイする

最近、noteに下書きが溜まっている。
書きたい!と思ってばーっと書き始めるものの、まとまらなくって公開までたどり着けなかった結果、出来事から数週間経って鮮度が落ちてしまい、結局下書きのまま残り続けてしまう。
しかしその時の気持ちを残さないのはもったいないので、複数の下書きを一つにまとめてみることにした。

ということで、今回は11月下旬から12月上旬に出かけた日々の記録です。

11月23日この

もっとみる
棟方志功展:民藝と藝術、あたたかな祈りの世界

棟方志功展:民藝と藝術、あたたかな祈りの世界

近現代を代表する版画家、棟方志功の作品がずらりと並んだ豪華な展示。
会期の終わりも近づく中、滑り込みで見てきました!

この展示の存在を知ったのは、ファッションブランド・yeeの秋冬服のお披露目会に伺ったとき、当日ご一緒したささめさんと、ブランドのテキスタイルデザイナーであるスギサキさんが民藝好きで盛り上がっていたことでした。
棟方志功(以下、棟方とします)については名前を知っていた程度。
しかし

もっとみる
ファッション四季報 2023年秋

ファッション四季報 2023年秋

今回は8月下旬~10月までの買い物記録です。

💵ファッション予算年始に立てたファッションの年間予算計画はこんな感じでした。

ざっくり年間予算

春夏:125,000円
雨の日コーデ:60,000円
秋冬:95,000円
インナー・靴下:50,000円
その他(香水・ベルト・ヘアアクセ):30,000円
計360,000円

※それぞれボーナスは除く。ボーナスはファッション以外も込みで手取りの

もっとみる
ファッション四季報 2023年夏

ファッション四季報 2023年夏

四季報スタイルでのファッション記録、夏編です。
本当は6月終わりから書き始めていたけれど、忙しくて完成させられず……。
順番的に秋編より先に上げておきたかったので、当時の下書きに追記しつつ、4月~8月上旬に買ったモノたちを紹介していきます。

1年で最も服が充実していなかった夏服。
今年は休日の予定がつめつめでじっくり自問自答する時間が取れませんでしたが、時間がないなりにベストは尽くせたかと思いま

もっとみる
似て非なる色、黒と紺

似て非なる色、黒と紺

黒と紺は、私の中では似て非なる色。
どちらも濃い色で、ベーシックカラーで、私に似合う色でもあるのに全然違う。
ここ数年の着たい服の変化、心境の変化を象徴するのが、濃い色の服を選ぶときに手に取るのが紺から黒に変わったことでした。

黒を着るようになるまで遡ること3年前、自問自答ファッション講座を受けたときに「黒とネイビーどっちを着ますか?」という質問をされ、迷いなく「黒は顔色が悪く見えるから、ネイビ

もっとみる
雑記(限界と境界とその外にあるもの)

雑記(限界と境界とその外にあるもの)

最近とりとめもなくいろんなことを考えていて。
一見バラバラなことを考えているのだけれど、自分の中では一連の流れの中で考えている感覚があり、どうしても一つの記事にしたくてなんとかまとめてみました(多分あまりまとまってはない)。
ほんとうにただの独り言、短文エッセイ集か何かと思っていただければ幸いです。

理想と現実

今の仕事で、半期に一度必ずやらねばならないのが目標設定だ。
チームリーダーという立

もっとみる
何もかもが叶った100日間を振り返る

何もかもが叶った100日間を振り返る

ミュージカルプログラムに参加した怒涛の100日間が終わって3週間。
最近になってようやく余白が生まれてきて、同時に頭の中もすっきりしてきて、色々なことをアウトプットしたい気分になっています。
中でもミュージカルのことは、記憶が薄れないうちに書いておきたい。

公演直後にはチームの話を書いたので、今回は私個人のやりたかったことにフォーカスした話です。
走り書きした当時はまとまりきらなくて出せなかった

もっとみる
今の自分にフィットした「日常」の服に出会う

今の自分にフィットした「日常」の服に出会う

今週末は人と会う予定をあえて入れず、自分のためだけの休日を過ごしていました。
ミュージカルの本番が終わって3週間が経ち、やっとスケジュール的にも気持ち的にも落ち着いてきて(仕事は相変わらず忙しいけれど)、ここ半年くらいは得られなかった余白を楽しむ余裕が出てきています。
部屋も綺麗になったし、自炊もできたし、QOLが爆上がりしてます。笑

さて、秋服を探すにあたってコンセプトのキーワードを棚卸したと

もっとみる
2023年秋の断服式

2023年秋の断服式

年に4回、手持ちの服を見直し、不要になった服を手放す「断服式」。
9月に入り、約半年ぶりに断服式をしています。

実は夏も手持ちの服の見直しはしていました。
けれども式=セレモニーを執り行うほど愛着のある服を手放すことがなかったので、下書きは書いてみたものの文字数も内容も足りず、公開をやめてしまったという背景があったりします。

今回は大事に着ていた服もいくつか手放すと決めたこと、着たい服に対する

もっとみる
ミュージカルに参加したら最高のチームに巡り合えた話

ミュージカルに参加したら最高のチームに巡り合えた話

いやー、ついに終わっちゃいましたね、本番!!
去る8月19・20日、100日間かけて練習を重ねてきた市民ミュージカル「A COMMON BEAT」(以下、コモンビート)の公演が成功のもと幕を閉じました。

振り返ってみて書きたいことはたくさんあるのですが、まずは特に記憶が鮮明なうちに残しておきたかった、かけがえのない大切なチームについて語りたくて筆を執りました。

過去記事を読んでくださっている方

もっとみる