マガジンのカバー画像

food&recipe

111
食に関する情報と作ってみたいレシピ! 食べること、作ること、そして、栽培することにも興味ありな私の琴線に触れたマガジンを集めています。
運営しているクリエイター

#レシピ

にんじんを蒸し煮すると無限においしい

にんじんを蒸し煮すると無限においしい

にんじんラペのサラダがおいしいのは、チーズおろしで切ったギザギザの表面に塩や酢や油が入りこむから。フランスで大学の寮の食堂には必ずあった。飽きずに毎日たくさん食べました。ラペの形でもう一つ、無限に食べられて保存もできるのがこちらの「油を使う蒸し煮」です。

チーズおろしやしりしり器でにんじんを切り、フライパンに入れます。

そこに昆布を1センチ×10センチ細く切って入れます。にんじん一本ならオリー

もっとみる
ひよこ豆とサラダチキンとディルの粒マスタードサラダ

ひよこ豆とサラダチキンとディルの粒マスタードサラダ

ゆべしが適当に作るゆべ料理。感覚で作ってるので必ずしもレシピ通りじゃなくても大丈夫です。

めちゃくちゃ簡単なわりにサラダチキンのジューシーさとひよこ豆の歯応え、ディルの香りがちょうどいい塩梅に合わさっていくらでも食べれます。

材料 4~5人分
サラダチキン 100g
ひよこ豆の水煮 80~100g
粒マスタード 大さじ3~4
マヨネーズ 大さじ3~5
ディル 少々、と書きますが私は好きなのでか

もっとみる
【レシピあり】わたしのバスク風チーズケーキ【完成】

【レシピあり】わたしのバスク風チーズケーキ【完成】

チーズケーキはお好きですか?
そうですか、お好きでしたか^^ 私も好きなんですよ。
ちなみに、それは「ベイクド」の方ですか?「レア」ですか?
あ、「スフレ」だったりします?

おお、ベイクドチーズケーキですか♪  実は私もベイクドが一番好きです。

というやりとりがしっくりくる方に、食べてもらいたい!
「わたしのバスク風チーズケーキ」が完成しました。

今年はテレビ番組でも取り上げられたり、コンビ

もっとみる
飽きちゃったよ…なんて言わせない【カボチャの焼きプリン】(レシピエッセイ)

飽きちゃったよ…なんて言わせない【カボチャの焼きプリン】(レシピエッセイ)

せっかく作っても食べる人がいないというのは結構空しい。

料理を作るのは好きだけど、仕事もあるし、手の込んだ料理や、時間のかかる料理を作るのは、週末のお楽しみとなる。作る量だって作り過ぎないようにはしても、ほんの少しだと作りにくい料理もあって、いかんせん残ってしまった料理を、一食で食べ切れる量に小分けにして冷凍することも少なくない。

先日、紹介したカボチャの丸焼きもそんな料理の一つだと思う。

もっとみる
作って良かった:きじまりゅうたさんの白みそ仕立ての野菜スープ

作って良かった:きじまりゅうたさんの白みそ仕立ての野菜スープ

NHKのEテレでやっている 趣味どきっ! で、以前『簡単! 極上! ヘルシー わたしにご褒美スープ』というスープがテーマの番組が放送されていたことがありました。ベジブロスが注目され始めた頃のことだったかと思います。

野菜出汁であるベジブロスは鵜飼真妃さんが、スープのレシピはきじまりゅうたさんが担当していました。

結構美味しそうなスープが続いたので、ムック本も買ってみました。

特に気に入ったの

もっとみる
たくさん食べれる!やみつきパクチー

たくさん食べれる!やみつきパクチー

栽培がとても簡単で、摘んでも摘んでもどんどん生えてくるパクチー。
匂いは独特ですが、一度ハマるとやみつきになります。

ビタミンも豊富でデドックス効果もあるので、ぜひチャレンジして欲しい一品です。

パクチーを5センチ程度に切る。
ナンプラー、ごま油を入れる。

混ぜ合わせる。

完成〜

とっても簡単!
食べ始めたら箸が止まらない。ぜひ、たくさん作って、たくさん食べてください。

「あー、これを食べるときが一番幸せ」

「あー、これを食べるときが一番幸せ」

今一番好きな食べ物を聞かれたら、たまご焼きと答える。
それも卵2つに醤油だけで味を付け、少し多いかなと思うくらいの油を熱したところへジュッと一気に入れたら箸で大きく混ぜて、なんとなく形作っただけの適当なのが一番で、自分にとっておいしければそれでいいもの、それが好きな食べ物かなと思う。

これまで直に接した中で最も尊敬する料理人の1人に、料理屋での修行を一度も経験せず、本からの知識と自ら歩いて得た体

もっとみる
山形風芋煮

山形風芋煮

里芋は皮をむき、一口大に切り、軽く茹でこぼしてぬめりを取ります。

大鍋に、出汁、めんつゆ(醤油みりんを、出汁8:1:1で合わせても良い)をいれて沸かし、牛肉をいれて、アクを引いたら里芋、ちぎってアク抜きしたこんにゃく、きのこ、ごぼうなどをいれ、里芋に火が通るまで煮込みます。

最後にななめ切りにした長ネギをどっさり入れて、さっと煮て出来上がり!!

オトナには七味が合います。

※東北の秋の風物

もっとみる
俺の思うフードロス削減。

俺の思うフードロス削減。

10/30は食品ロス削減の日だったそうだ。
日々フードロスについてやってる俺ですら記憶に無いほど印象の薄い日。

フードロスって課題への意識の低さ
これはどうにかしなくてはならない。

でも、現状を批判したり、ネガティブに発信したりするだけでは、いい方向には進まないと思う。

元々俺はこの課題をネガティブに捉えていた。

フードロス多すぎる。
これもう人災やろ。
常に災害時だと思え!
最低限の食い

もっとみる
鶏団子鍋

鶏団子鍋

蓋つきのこの土鍋のサイズは約21cm。湯豆腐、釜揚げうどん、豚汁、もつ鍋、すき焼きなどなど、、兎にも角にも、寒い季節にほぼ毎日どこかに登場する我が家の鍋料理。今回は鶏団子鍋です。

鶏団子に食感をと、鶏軟骨を入れようと思いましたが、今回は近所のスーパーで手に入いらなかったので、椎茸の軸で代用しています。柔らかい鶏団子の中に、歯ごたえと旨味がプラスされメリハリのある鶏団子になります。

椎茸の軸も青

もっとみる
野菜の梅醤油漬け。

野菜の梅醤油漬け。

先日も書きましたが、夏野菜をササッとつけるのにも「梅醤油」重宝します。もうそろそろ青梅の季節が終わってしまいますので、間に合わなければ
また来年にでも。

使い方次第で何でも美味しくしてくれる魔法の調味料です。

以前のレシピ「きゅうりの梅醤油漬け」。では、きゅうりだけでしたが今回はきゅうりの他に、茗荷、茄子、かぶを一緒に漬けてています。昆布と唐辛子は好きなので多めに入れています。(後は白ゴハンが

もっとみる
わらびごはん+蕗「山菜チャーハン」。

わらびごはん+蕗「山菜チャーハン」。

「作ってお皿に盛ったものを再度炒め直される」という行為が何度もあたスパルタなレシピ「チャーハン」。美味しいものを食べているときは気づきませんが、何かしら違和感があるとよく分かります。チャーハンの場合、ごはんが重いか重たくないか。

味付きのごはんが兎に角にも大好きな私がこの時期よく作る、わらびの煮物のアレンジ編「わらびごはん」。アレンジでチャーハンにもします。蕗がある時は是非蕗も一緒に。しっかりと

もっとみる
ガリガリ食べたい「新生姜の甘酢漬け」。

ガリガリ食べたい「新生姜の甘酢漬け」。

鮮やかなピンクに染まった新生姜が美味しい甘酢漬け。瓶の中で新生姜のアントシアニンという酵素が含まれる赤い色素とお酢が化学反応を起こし、もともと白い新生姜を鮮やかなピンク色にしてくれます。

新生姜に限っては、辛さもマイルドでとてもみずみずしく柔らかいのでそのまま食せます。

甘酢漬けにしておくと、そのままでも、またこれから夏にかけて欲する冷麺や冷しうどんなどの、冷たい麺の大事なアクセントとしても美

もっとみる
海老マヨ。

海老マヨ。

本日のレシピ「海老マヨ」です。油で揚げないので簡単ささっと、さっぱりで作りやすいです。

このレシピ、エビが主役です。その海老を引き立ててくれるのは、からしマヨネーズ。

マスタードでも代用はききますが、今回は粉から溶いて使う「和がらし」を使用しています。個人的にはあのツーンと鼻にぬけるような独特の強い辛味大好きです。

「和がらし」も「マスタード」もからし菜の種子。「オリエンタルマスタードシード

もっとみる