もったいない料理人 みっきー
これ以上食品ロスが増えると、大好きな料理ができなくなるから、食品ロス削減運動をしています。たまに投稿するInstagram https://www.instagram.com/1ove_f00d/?r=nametag
地味で滋味深い料理が好きです。
この活動に意味はあるのか?
もったいない料理人として活動を始めて1年が経過。 料理への好きが溢れて 死ぬまで料理する為には 食材を守らなくてはいけない と思いこの活動を始めた。 具体的に何をし…
129
美味しい記憶2.美味しい水
渇きがあるから水は美味しいのではないか。 2回目は、前回に引き続き登山中の話です。 前回(みかんのシロップ漬けnote)を呼んでない方は是非。 過酷な登山、その中で最も…
8
美味しい記憶1:みかんのシロップ漬け。
16歳の夏。 神奈川県と山梨県の境、丹沢に友人2人と登山をしに行った。 3泊4日避難小屋を転々としながらいくつかの山を登った。 1日目はなんとか乗り切り、2日目。 アク…
10
鹿と猪のスパイシー肉団子-香草トマト煮で-
ご近所さんからシカとイノシシを貰った。 昔から近所付き合いが多い地域で、野菜や果物、お土産や味噌、煮物やパンなどがよ~く行き来する。 が、鹿と猪を貰ったのは初め…
18
L'Effervescence~サステイナブルな美食~
良い波だった。 前半の複雑な繊細さ、引き出された野菜の滋味、後半のストレートな旨味、甘い熟成が香るデザート、点で合わせるドリンクの香りとバリエーション…… どれも…
20