マガジンのカバー画像

私の日々の考え

74
日々、思うこと。仕事を通して。プライベートで。私が今考えていることを、メモ帳のように。
運営しているクリエイター

#豊橋市

何にもないは、何でもある!〜道の駅で展開する地域資源の取り組み〜

何にもないは、何でもある!〜道の駅で展開する地域資源の取り組み〜

こんにちは。

愛知県豊橋市在住の編集ライターの岩下加奈です。

年に一度発行をする、豊川市の住宅工務店イトコーさんが発行するフリーマガジン「ヒト・コト・モノ」。vol8の発行に向けて日々取材撮影をしています。

「ヒト・コト・モノ」とは東三河の人や事柄、地域の取り組みなどを紹介する地域冊子。これを住宅工務店さんが行っているのだから驚き!

しっかりとした軸を持ち、地域とのつながりをカタチにしてい

もっとみる
クラフトビールで地域を盛り上げたい〜豊橋出身4人のブリュワーに注目〜

クラフトビールで地域を盛り上げたい〜豊橋出身4人のブリュワーに注目〜

こんにちは。

愛知県豊橋市在住の編集・ライターの岩下加奈です。

突然ですがクラフトビール好きですか?私は結構好きです。と言っても、まだまだビギナーでこれから勉強します!という程度の知識しか持っていませんが、クラフトビールの味はかなり好き。

クセのあるビールだったり、飲みやすくてさらりとした味わいだったり。コーヒーにすごく似ているなって思う!きっとコーヒー好きはクラフトビール好きが多いのでは。

もっとみる
フリーライター大宮さんが手がける「蒲郡偏愛地図vol.7」を好き勝手に紹介

フリーライター大宮さんが手がける「蒲郡偏愛地図vol.7」を好き勝手に紹介

こんにちは。

愛知県豊橋市在住の編集ライターの岩下加奈です。

以前、豊橋市役所でのお仕事がご縁で知り合った、フリーライターの大宮冬洋さん。

大宮さんのことは出会う前から知っていて、フリーライターさんが蒲郡にいるんだ!それもめちゃくちゃ面白そうな人!とかなり感心を持っており、偶然にも知り合い、以前ランチまで誘っていただいた方。

以下、ホームページからのプロフィール抜粋↓

1976年埼玉県所

もっとみる
noteをはじめて2年。地元密着編集者が、この2年を振り返ってみた。

noteをはじめて2年。地元密着編集者が、この2年を振り返ってみた。

こんにちは。
愛知県豊橋市在住の編集&ライターの岩下加奈です。

つい先日、noteから2周年記念バッチが届いた!こうやって「2周年記念」の通知が来るって何だか嬉しいな。他のsnsではきっと体感できないんだろうな。

今回はnoteを2年やってみて分かったこと、自分なりの発見について綴ろうと思います。

2年前は日々のタスクに追われてた

まだ新型コロナウイルスという言葉すら知らなかった2年前。独

もっとみる
仕事は18時まで。きちんと休むコト

仕事は18時まで。きちんと休むコト

こんばんは。
愛知県豊橋市在住の編集ライターの岩下加奈です。

久々のnote。あっという間の2020年。皆さんはどんな1年でしたか?私はこの1年いままで以上に自分を見つめ直した1年でした。

春先から在宅での仕事が増えて、出張取材が延期となり「この先どうなるんだろう?」と不安になりながらも、もっと自分ができることを極めよう、自分の仕事を今一度見直そうと確信に変わった時期でもありました。

201

もっとみる
経験積んだアラフォーの、仕事の方向性

経験積んだアラフォーの、仕事の方向性

こんばんは。
愛知県豊橋市在住の編集ライターの岩下加奈です。

周りでnoteをやっている人が増えてきて、その記事を読むのが最近の楽しみの一つ。インスタやTwitterの発信の中でも、noteはその人の思いを深く知ることができるのが嬉しい。

いろんな方のnoteを拝見していると、仕事の方向性だったり、夢だったり、今思っていることを綴っていてとても勉強になる!

私も来年は38歳。「若いね〜」とは

もっとみる
願望・夢を人に伝えること。これからの自分のキャリア

願望・夢を人に伝えること。これからの自分のキャリア

こんにちは。
愛知県豊橋市在住の編集・ライターの岩下加奈です。

今日、久々に長年お世話になっているデザイナーさんとランチをしていて、

「最近打ち合わせで外に出ることがなくなってさ〜」

「オンラインってすごいよね〜」

「昔は電話か直接会って打ち合わせしてたよね、FAXとか画期的だったもん」

とか、よくある「昔ってさ〜」という話に花を咲かせまして。なんだろう、年を重ねると昔はさ〜とか言いたく

もっとみる
8月の反省と、9月の目標

8月の反省と、9月の目標

おはようございます。
愛知県豊橋市在住の編集ライターの岩下加奈です。

あっという間に8月が過ぎ去り、9月。台風シーズンが到来し、自然災害がこれ以上増えないことを祈るばかり。

先日、やっと相棒(MacBook Pro)が退院した。アップルの迅速で安心なサポートに本当に感謝!パソコンが壊れたら、あらどうしよう・・。家電屋さんに行くの?って言う時代は終わったのね。サポートに予約電話をして、一連の流れ

もっとみる
広報とは。〜私が考える広報のあり方〜

広報とは。〜私が考える広報のあり方〜

こんにちは。

愛知県豊橋市在住の編集・ライターの岩下加奈です。

今朝物凄い雨と風で、一時はどうなることやら・・・と思ったのですが、午前中から雨も上がってなんだか不思議な天気。

最近はロケ撮影が多いので、天気と常ににらめっこしながら日常を過ごしている。(ほとんどが雨なので取材のみに変わったり、なかなか撮影ができなかったりと四苦八苦!!)

今回は「広報」について。

企業やお店では、広報と呼ば

もっとみる
暮らしを愉しむ

暮らしを愉しむ

こんにちは。

愛知県豊橋市在住の編集・ライターの岩下加奈です。

梅雨真っ最中。私が住んでいる豊橋市でも雨ばかり。いつもこの時期になると、とある媒体の取材で、東三河エリアを巡るのですが、取材先で出会う方々が皆良い人ばかりで。いつも心がほくほくとしています。ありがたい。

取材する方々の「暮らしを愉しむ」ことを深掘りする媒体でして、毎回とても勉強になります。

・自然を愉しむ

・人とのつながりを

もっとみる
愛知初!女子高生プロサーファー。

愛知初!女子高生プロサーファー。

こんばんは。

愛知県豊橋市在住の編集・ライターの岩下加奈です。

相変わらず早朝から朝ラン、ラジオ体操は欠かさない、意外にコツコツ人間の私です。朝ランのルートも変えることなく(変えるとなんだか妙な気分になるのです)、毎日同じルートを、同じ時間に走り、同じ人に挨拶をする。これこそ毎日のルーティーン。

今日綴るのは、noteで募集されていた #すごい選手がいるんです

という記事。

私はぜひこの

もっとみる
海、サーフィン、ライフスタイル。

海、サーフィン、ライフスタイル。

こんにちは。愛知県豊橋市在住の編集・ライターの岩下加奈です。

note連続更新14日目。2週間、無事連続更新ができて少しホッとしている朝。今日は週の始まりということもあり?眠い。月曜日ってどうしてもやる気が出ない。なので、最近は「がんばろう!」と思うのではなく、眠けりゃ昼寝すれば?って楽に考えることにした。そう考えると、徐々にやる気が出る。きっと、私が天邪鬼だからかな・・笑。

私が住んでいる街

もっとみる