馬と鹿

「敬天愛人」 システムエンジニアからコンサルタントへ転職したばかり。 転職直後に、潰瘍…

馬と鹿

「敬天愛人」 システムエンジニアからコンサルタントへ転職したばかり。 転職直後に、潰瘍性大腸炎(指定難病)を患っていることが発覚し、愕然とする。さらに新型コロナによる世の中の激変に恐怖を感じています。 まくとぅそーけーなんくるないさー

マガジン

記事一覧

【読書録②(不安への対処)】最高の体調 著:鈴木祐

いつもの腹痛が少しでも和らぐかも。 という淡い期待があり、手に取ってみた本。ためになる内容でした。 現代人の不調(炎症や精神的な不調)の原因を狩猟採集民との対比…

馬と鹿
4年前
7

【読書録①】最高の体調 著:鈴木祐

いつもの腹痛が少しでも和らぐかも。 という淡い期待があり、手に取ってみた本。 とても、わかりやすく、読みやすい文章。 しかも、ためになる内容でした。 現代人の不調…

馬と鹿
4年前
2

『孫子』の兵法と備忘録

『孫子』は紀元前500年ごろの中国の兵法書です。兵法書ですので、いかに「勝利」を得るかがテーマです。現代日本において”戦”はありませんが、その中身は、日々、苦労さ…

馬と鹿
4年前
11

著作権をブロックチェーンを活用して守る

自分自身にも、こういう発想がほしい。 改ざんされてほしくない権利や財産や情報。目に見えない信用や信頼をベースにしている財産をブロックチェーンで守りつつ、安全に流…

馬と鹿
4年前
10

キリンホールディングスと英FPの対立

事業の方向性として、ヘルスケア分野への多角化を進めようとしていた経営陣がイギリスの投資会社FPの反対を退けて圧勝した。 https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00

馬と鹿
4年前
6

失敗からの復活

一度は失敗した商品やサービスが、復活してヒットする場合がある。失敗には将来の成功へとつながる数多くのヒントが眠る。(2020.3.2 日経ビジネス備忘録) 失敗から成功…

馬と鹿
4年前
11

はじめての転職と変化

2020年4月 はじめての転職です。 国内最大手のSIerのシステムエンジニアからシステムコンサルタントになるべく、昨年秋から転職活動をしていました。決定した直後に新型…

馬と鹿
4年前
5
【読書録②(不安への対処)】最高の体調 著:鈴木祐

【読書録②(不安への対処)】最高の体調 著:鈴木祐

いつもの腹痛が少しでも和らぐかも。
という淡い期待があり、手に取ってみた本。ためになる内容でした。

現代人の不調(炎症や精神的な不調)の原因を狩猟採集民との対比によって、わかりやすく明らかにしてくれます。
私自身も、将来に対して「ぼんやりと不安」になることがあるけれど、何もできないときがあり、さらにモヤモヤしてしまうことがあります。
この本を読んで、自分自身の経験と照らし合わせると、「そうだよな

もっとみる
【読書録①】最高の体調 著:鈴木祐

【読書録①】最高の体調 著:鈴木祐

いつもの腹痛が少しでも和らぐかも。
という淡い期待があり、手に取ってみた本。
とても、わかりやすく、読みやすい文章。
しかも、ためになる内容でした。

現代人の不調(炎症や精神的な不調)の原因を狩猟採集民との対比によって、わかりやすく明らかにしてくれます。
潰瘍性大腸炎を患っている私には非常に興味深い本でした。
同じ病気のかたや、アトピーを含めた炎症を患っているかたにも役に立つかもしれないと思い、

もっとみる
『孫子』の兵法と備忘録

『孫子』の兵法と備忘録

『孫子』は紀元前500年ごろの中国の兵法書です。兵法書ですので、いかに「勝利」を得るかがテーマです。現代日本において”戦”はありませんが、その中身は、日々、苦労されている日本のビジネスマンにも活用できるエッセンスがつまっています。

私自身は、20代前半に初めて『孫子』の現代語訳の本を読みましたが、当時は、あまり響きませんでした。
自分自身の読解力の無さもあると思いますが、経験不足であったことも大

もっとみる
著作権をブロックチェーンを活用して守る

著作権をブロックチェーンを活用して守る

自分自身にも、こういう発想がほしい。

改ざんされてほしくない権利や財産や情報。目に見えない信用や信頼をベースにしている財産をブロックチェーンで守りつつ、安全に流通させる。ブロックチェーンの改ざんできない仕組みが活かされていると思う。

ブロックチェーンは、参加者がある程度いないと価値が共有されづらいけど、あらかじめ、そういった課題を共有している組織を巻き込んで参加者にしているのもすごい。

キリンホールディングスと英FPの対立

キリンホールディングスと英FPの対立

事業の方向性として、ヘルスケア分野への多角化を進めようとしていた経営陣がイギリスの投資会社FPの反対を退けて圧勝した。

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/032701153/

「まあ、そりゃそうだよな」と思う。
現状をみてビール事業に集中しろ、ヘルス事業の協和キリンや製薬会社の持ち株を売って、自社株買いをしろというFPの論理は全くもって

もっとみる
失敗からの復活

失敗からの復活

一度は失敗した商品やサービスが、復活してヒットする場合がある。失敗には将来の成功へとつながる数多くのヒントが眠る。(2020.3.2 日経ビジネス備忘録)

失敗から成功を生む3原則。
1.市場を変える。2.時間軸を変える。3.座組を変える

1.市場を変える
武田薬品工業が開発を中止した医薬品候補を別の用途で「復活」させる。(アーサムセラピューティクス)
もともと、武田薬品工業において、糖尿病の

もっとみる
はじめての転職と変化

はじめての転職と変化

2020年4月 はじめての転職です。

国内最大手のSIerのシステムエンジニアからシステムコンサルタントになるべく、昨年秋から転職活動をしていました。決定した直後に新型コロナウィルスによる社会の激変に見舞われています。

病気、コロナにも負けずに、自分自身のテクノロジーに関する知識向上と、システムコンサルタントとしての資質向上のため、ざっくばらんにアウトプットしていきます。

ビジネス、テクノロ

もっとみる