マガジンのカバー画像

特性を持って生きるということ

17
現役医療従事者のイルハンが日常で使えるちょっとしたテクニックをご提案します。 発達障害による生きづらさを抱える方々にとっては、必読のマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

支援者・保護者必見‼︎ 発達障害当事者が思う「子ども時代にしてもらってよかったこと」

支援者・保護者必見‼︎ 発達障害当事者が思う「子ども時代にしてもらってよかったこと」

世の中には、発達障害が足かせとなって苦しんでいる人もいれば、発達障害などもろともせず、むしろそれを武器にしてたくましく生きている人もいます。

なにが両者をわけるのでしょうか?

僕は、発達障害を抱えながらも、なんとか仕事と家庭を両立して、それなりに楽しく暮らしています。

発達障害を武器にたくましく生きている自覚はありませんが、発達特性を、それなりにうまく使いこなせるようになった感はあります。

もっとみる
必見!運転をする発達障害者の心得!

必見!運転をする発達障害者の心得!

発達障害を抱えながらも運転をしておられる方は多いと思います。
一般的に運転にはたくさんのリスクがつきものですが、発達障害を抱えていたら、そのリスクは更に高くなると考えられます。

僕自身もADHDとASDの特性を持っており、免許を取ってからの数年間は事故や違反を重ねてしまい、2度の免許停止を喰らってしまった身です。
いろいろな要因があると思いますが、僕の発達特性が影響していた可能性も否めません。

もっとみる
発達障害向け、飲み会を楽しく乗り切るコツ

発達障害向け、飲み会を楽しく乗り切るコツ

会社員時代、僕は「飲み会」というものが苦手でした。

同期とならまだしも、上司や先輩を交えた飲み会が苦痛でした。

あいさつまわり、お酌、いつまで経っても慣れない上司との会話…。

できることなら参加せずに帰りたかったですが、今から15年前、まだ「飲みにケーション」なるワードが生きていた時代だったので、有無をいわせぬ圧力に屈して参加することも多かったのです。

まだ発達障害の診断を受けていなかった

もっとみる
さよなら睡眠不足!快眠のコツ

さよなら睡眠不足!快眠のコツ

発達障害や精神障害を有する人のみならず、現代人の多くがもつ共通の悩み。

それが、睡眠に関する悩みです。

「寝つきが悪い」「熟睡感が得られない」「スッキリ起きられない」

そんな人がとても多いと思います。

睡眠の質が悪いと気分が上がらないまま一日を終えるハメになる…

そんな経験ありますよね?

今回は、自身が睡眠障害に悩まされた経験をもち、一般企業にお勤めの方たちのオンライン生活サポートをさ

もっとみる
発達障害におすすめの趣味 5選

発達障害におすすめの趣味 5選

発達障害を抱えながら現代社会で生きる、というのは、何十キロのおもりを背負って山道を歩くようなもの。

とても、趣味なんかに時間をさく余裕なんかない。

そうかも知れません。

ですが、何の制約も受けずに自分の「好き」と向き合える時間。

それは人生においてとても大切な意味をもっています。

今回は、百の趣味をもつ男・イルハンが厳選した、発達障害におすすめの趣味を5つご紹介します。

僕の本業は作業

もっとみる
スピンオフ!ヤクザに学ぶ喧嘩術(発達障害編)

スピンオフ!ヤクザに学ぶ喧嘩術(発達障害編)

僕も発達障害当事者ですので、よくわかります。

発達障害者ってナメられやすいんですよね、、、

理由はいろいろあると思います。

・オドオドしている
・場にふさわしい態度がとれない
・失敗やミスが多い
・何しても怒らなさそう

といったところでしょうか?

僕も、イジられキャラだったので、少なからず周囲に上記のようなイメージを持たれていたと思います。

人を笑わせるのが小さい頃から好きでもあったの

もっとみる
効果てきめん!ストレス発散方法

効果てきめん!ストレス発散方法

生きていてストレスを感じていない人はいないのではないでしょうか?

ストレスは人間にとって必要なものでもあります。
ストレスがかかるからこそ、ここぞのときに力を発揮できたり、努力を重ねたりできるわけです。

しかし、過ぎたるはなお及ばざる如し、とかの徳川家康公もいった通り、なにごとも限度をこえるとよくない影響をもたらすもの。

ストレスも、かかりすぎると心身に不調をきたす原因となります。

では、

もっとみる
発達障害的パワースポット!関西編

発達障害的パワースポット!関西編

今回は、発達障害当事者の僕がおすすめするパワースポットをご紹介します。

ちなみに、パワースポットとは、、、

だそうです。

今回はややこしい話は抜きにして、発達障害的パワースポットを以下のように定義します。

『普段の生活では生きづらさを感じている発達障害者が、生きにくさを感じずに、リラックスして過ごせ、かつエネルギーを充填できる場所』

それでは、早速いってみましょう!

①源光庵

かつて

もっとみる
日々の生活を楽に!便利ツールのご紹介

日々の生活を楽に!便利ツールのご紹介

発達障害を抱えながら、この現代社会で生き抜いていくためには、他の人からの支えはもちろん、いろいろなツールをうまく活用していかなければなりません。

今回は、発達障害当事者であるイルハンが、日々の困りごとを解消するために使用しているツールをご紹介していきたいと思います。

①定期・カードホルダー

定期やカードの紛失は、発達障害、とくにADHDとは切っても切り離せません。
事実、僕も、定期入れを紛失

もっとみる
断ち切ろう!気づかずしてる悪い習慣

断ち切ろう!気づかずしてる悪い習慣

大リーガー松井秀喜を育てた星稜高校野球部の元監督・山下智茂氏の言葉に以下のようなものがあります。

『習慣』てめちゃくちゃ大事なんですよね。
人格を作り上げるのは、他ならぬ、習慣なんです。

身のまわりを見渡してみて下さい。
きちんとあいさつをする、整理整頓をする、約束を守る…。

人格ができあがっている人は、皆、いい習慣をもっているはずです。

その逆もしかりなんですよね。
犯罪とまではいかない

もっとみる
人間関係の悩みを手放す方法‼︎

人間関係の悩みを手放す方法‼︎

人間がもつ悩みは、すべてが人間関係の悩み。

かの有名な心理学者・アドラーもこういいきっていますね。

相手の立場で考えることが苦手だったり、表情や感情を読めなかったり、話の文脈をとりちがえたり…。

発達障害を抱える僕たちは、とくに人間関係でつまずきやすいんです。

これを読まれている方の多くが、かつての僕と同様、人間関係にお悩みかと思います。

今回は、人間関係に悩みまくった挙句に心がこわれて

もっとみる
爆速で不安から抜け出す方法

爆速で不安から抜け出す方法

いつもお読みくださりありがとうございます。
皆さまのイイネが何よりもはげみになります。

今回はタイトル通り、不安感から抜け出す方法について書きます。
僕自身、かつて不安感に押しつぶされて自殺未遂までしたことがあります。
そこから、紆余曲折を経て、今は毎日ただただ人生を愛(め)でながら幸せに暮らしています。
立ち直っていく過程で、周りのうまくいっている人の習慣を取り入れたり、書籍を読み漁ったりして

もっとみる
必見!! 衝動性をコントロールする方法!!

必見!! 衝動性をコントロールする方法!!

『夜の街で豪快に飲み、一夜限りの関係を楽しみまくるプレイボーイ』

『とにかく喧嘩っ早くて、手当たり次第にストリートファイトをふっかけて相手を倒す、向かうところ敵なしの伝説の不良』

漫画に出てくる登場人物のこうした姿、衝動的な生き方を、何となくかっこよく描いていますよね?

実際、僕自身も衝動的な生き方に憧れて、20代から30代にかけてはハチャメチャに生きていました。

人間を衝動的な行動に駆り

もっとみる
知られざる発達障害者の性のハナシ

知られざる発達障害者の性のハナシ

今回は、アンケートの結果、皆さんの関心がいちばん高かった「発達障害と性」について書いてみようと思います。

自分自身も発達特性故の性の悩みもありましたし、周りの発達障害の方をみていても色んな性の悩みを抱えているようでした。

しかし、性に関することについては、日本ではタブー視されることも多く、他人のSEXについてはいわばベールに包まれたパンドラの箱。

特に、発達障害の性は周りに理解されにくく、一

もっとみる