りょう

写真のこと、世の中のこと、プログラミングのことなどを徒然にゆるりと書いていきます。 寛…

りょう

写真のこと、世の中のこと、プログラミングのことなどを徒然にゆるりと書いていきます。 寛容であることと、本質的であることを大切に。 ICU / 元IBM / G's ACADEMY / 自然体ポートレート / 絶対音感

マガジン

記事一覧

固定された記事

私のこれまで ~外資IT企業で400万円を貯金して退職して、今はフリーのフォトグラファー?~

はじめまして、りょうといいます。今は特別肩書はありませんが、フリーでポートレートやイベント、演奏会などの写真を撮っています。 意識の高いちょっと煽りのようなタイ…

りょう
4年前
52

2021年の振り返りと新年への期待と少しだけポリアモリーのことについて

2022年、あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします!🎍 書いてたら2日になってしまいました。笑 2021年、お世話になりました! 2021年は「…

りょう
2年前
8

MacBookでイヤホンジャックにさすタイプの外付けマイクを使う際の注意点

こんにちは。今日はタイトルの通り、MacBookでイヤホンジャックにさすタイプの外付けマイクを使用する際に私がちょっと困ったことと、その解決策について書いてみます。 …

りょう
2年前
15

YouTube Studioの「エラーが発生しました(再試行)」の解決策

こんにちは。 随分久しぶりですが、YouTube Studioで起きていた「エラーが発生しました(再試行)」のエラーがしばらく解消されなかったのを、どうにか解消することができ…

りょう
3年前
7

哲学なんて歴史小説みたいなもの|伏線いっぱい、考察しがいのある物語

今回はあえて大雑把に、やや乱暴なことを書きますが、タイトルの通り、「哲学なんて、歴史小説みたいなもの」ではないかと私は思います。 龍馬伝、とか三国志、とか杉原千…

りょう
3年前
5

Tips | 効率的&きっと効果的な読書メモの取り方

こんにちは。随分記事を書くのをさぼっていましたが「効率的で効果的な読書メモの取り方」について書いてみます。 最近哲学や歴史関連の本を多く読んでいるのですが、内容…

りょう
3年前
18

私が知りたいのは人が何を想い、何を考え、何をするのか。『学問からの手紙(宮野公樹)』より

今日は最近読んだ本で非常に印象深かった、宮野公樹さんの『学問からの手紙』という本とそれについて感じたことを書いてみます。 私にとって、10年以上ずっと思っていたこ…

りょう
4年前
11

物事に名前があることの意味。

※時間がない人は最後のまとめ以降読んでね。時間がある人は付き合ってくれたらうれしいな。 私は最近哲学のことについて学んでいます。 なんのためかといえば色々とあり…

りょう
4年前
12

【コラム】スマホで広告なしでYouTubeを見るには?

こんにちは。今日は意外と知らない人も多そうな、スマホから広告なしでYouTubeを見るにはどうするか、ということを書いてみたいと思います。 結論から言うと、「AdBlockを…

りょう
4年前
5

Windows10でスリープにしても勝手に電源が入ってしまう現象の対処法

こんにちは。今日はWindows10についてのちょっとしたメモを書いてみます。 私は普段DellのXPS15というPCを使っているのですが、電源ボタンでスリープ状態にしても勝手に起…

りょう
4年前
3

King Gnu『白日』と自殺とニーチェ

ちょっと衝撃的なタイトルをに思われるかもしれないですが、今回は誰もが一度は聞いたことがあるであろうKing Gnuさんの『白日』について。 この曲自体は有名なのもあって…

りょう
4年前
45

「自分は何者なのか?」を問われ続ける、”再帰性”のよのなかをひも解く〈3分で読めるシリーズ#2〉

こんにちは。 3分で読めるシリーズ二回目の今回のテーマは『「自分は何者なのか?」を問われ続ける、再帰性のよのなか』です。 近頃はフリーランスや副業・複業などで、会…

りょう
4年前
7

トリアージって? 重症でもすぐに治療を受けられるとは限らない現実。〈3分で読めるシリーズ#1〉

こんにちは。 文章を書き始めるとどうも色々書きたくなってしまうので、3分で読める、各回一つのテーマに絞ったシリーズを書いてみようと思います。 今日のテーマは『トリ…

りょう
4年前
5

社会課題をビジネスにするということ。ソーシャル・インパクト・ボンドの事例と共に。 | リディズバ録(2020/04/09)

こんにちは。前回最近参加している『今だからこそ考えたい社会問題1000人カイギ、「リディズバ」』について書きましたが、今回は4月9日のテーマ、社会問題の事業化の会の内…

りょう
4年前
11

みんながコロナという社会問題の当事者の今だからこそ、毎晩7時からの夜の社会問題の勉強会『リディズバ』

こんにちは。 今日は最近夜7時からなるべく毎回聞くようにしているオンライン勉強会「リディズバ」と、その運営元のリディラバさんについて書いてみます。 コロナウィルス…

りょう
4年前
4
私のこれまで ~外資IT企業で400万円を貯金して退職して、今はフリーのフォトグラファー?~

私のこれまで ~外資IT企業で400万円を貯金して退職して、今はフリーのフォトグラファー?~

はじめまして、りょうといいます。今は特別肩書はありませんが、フリーでポートレートやイベント、演奏会などの写真を撮っています。

意識の高いちょっと煽りのようなタイトルになってしまいましたが、キャリアに正解や優劣はないと思っているので、こういう生き方をしている人もいるのだな、くらいに参考にしてみてもらえればいいかな、と思います。

貯金のために何か特別なことをしたわけでもなく、割と自然な流れでこうな

もっとみる
2021年の振り返りと新年への期待と少しだけポリアモリーのことについて

2021年の振り返りと新年への期待と少しだけポリアモリーのことについて

2022年、あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします!🎍
書いてたら2日になってしまいました。笑
2021年、お世話になりました!

2021年は「ご縁」の年でした2021年は一言で表すなら「ご縁」の一年だったかな、と思います。

仕事にしても趣味?の哲学対話のようなことにしても、本当に良い仲間に恵まれているなぁとつくづく思います。

「りょう君の知り合い、いい人多

もっとみる
MacBookでイヤホンジャックにさすタイプの外付けマイクを使う際の注意点

MacBookでイヤホンジャックにさすタイプの外付けマイクを使う際の注意点

こんにちは。今日はタイトルの通り、MacBookでイヤホンジャックにさすタイプの外付けマイクを使用する際に私がちょっと困ったことと、その解決策について書いてみます。

カフェなど屋外でのミーティングの音をよくしたい私は普段家でミーティングに出る際は、USB接続するタイプのオーディオテクニカのAT2020USB+という機種を使っています。↓

https://www.audio-technica.c

もっとみる
YouTube Studioの「エラーが発生しました(再試行)」の解決策

YouTube Studioの「エラーが発生しました(再試行)」の解決策

こんにちは。

随分久しぶりですが、YouTube Studioで起きていた「エラーが発生しました(再試行)」のエラーがしばらく解消されなかったのを、どうにか解消することができたので備忘録&他にも同じ状況の方がいそうなので私が行った方法をご紹介しておこうと思います。

↓エラー画面

エラーが起きてからの経緯このエラーが発生したのは、Google Chromeを使用してYouTubeチャンネルを開

もっとみる
哲学なんて歴史小説みたいなもの|伏線いっぱい、考察しがいのある物語

哲学なんて歴史小説みたいなもの|伏線いっぱい、考察しがいのある物語

今回はあえて大雑把に、やや乱暴なことを書きますが、タイトルの通り、「哲学なんて、歴史小説みたいなもの」ではないかと私は思います。

龍馬伝、とか三国志、とか杉原千畝、みたいな物語とそんなに大して変わらないのでは?ということ。(さっそく大雑把で乱暴ですね。)

進撃の巨人やら鬼滅の刃やら、背景や舞台設定解説動画はかなり見られているのにこの哲学という歴史の物語はどうにもあまり人気がない様子。

人類の

もっとみる
Tips | 効率的&きっと効果的な読書メモの取り方

Tips | 効率的&きっと効果的な読書メモの取り方

こんにちは。随分記事を書くのをさぼっていましたが「効率的で効果的な読書メモの取り方」について書いてみます。

最近哲学や歴史関連の本を多く読んでいるのですが、内容が難しかったり、複雑でただ読んでいるだけでは分からず、読み終わっても結局何が書いてあったかよく覚えていない、なんて経験はないでしょうか?

ということで最近よくやっている読書中のメモの取り方についてご紹介してみます。

読書中のメモのお困

もっとみる
私が知りたいのは人が何を想い、何を考え、何をするのか。『学問からの手紙(宮野公樹)』より

私が知りたいのは人が何を想い、何を考え、何をするのか。『学問からの手紙(宮野公樹)』より

今日は最近読んだ本で非常に印象深かった、宮野公樹さんの『学問からの手紙』という本とそれについて感じたことを書いてみます。

私にとって、10年以上ずっと思っていたこと感じていたことが、はじめて、ちゃんとした方によって言語化されているのに出会うことが出来たといえると思います。

もしもあなたが大学での勉強や、学ぶことそのもの、あるいは自分は何がしたいのか、といった疑問を持っているなら、読んだら何かヒ

もっとみる
物事に名前があることの意味。

物事に名前があることの意味。

※時間がない人は最後のまとめ以降読んでね。時間がある人は付き合ってくれたらうれしいな。

私は最近哲学のことについて学んでいます。

なんのためかといえば色々とありますが、一番強い想いとしては、『ちゃんと知りたいから』、ではないかと思います。

世の中では実に色々なことが起きていて、それぞれにそうなるに至った経緯や歴史、背景となる制度や思想があり、それらが複雑に絡み合っています。

先の『ちゃんと

もっとみる
【コラム】スマホで広告なしでYouTubeを見るには?

【コラム】スマホで広告なしでYouTubeを見るには?

こんにちは。今日は意外と知らない人も多そうな、スマホから広告なしでYouTubeを見るにはどうするか、ということを書いてみたいと思います。

結論から言うと、「AdBlockを入れてSafariで見る」です!

とはいえ毎回Safariを開いてからYouTubeにアクセスするのは面倒…という声も聞こえてきそうなので、少しだけ手を加えて便利に使ってみましょう。

たったの2ステップ!ということでSa

もっとみる
Windows10でスリープにしても勝手に電源が入ってしまう現象の対処法

Windows10でスリープにしても勝手に電源が入ってしまう現象の対処法

こんにちは。今日はWindows10についてのちょっとしたメモを書いてみます。

私は普段DellのXPS15というPCを使っているのですが、電源ボタンでスリープ状態にしても勝手に起動してしまっていることが良くありました。

最悪なのがスリープのまま鞄にいれておいて、出して使おうと思ったらものすごい高熱とともに残り電源が無くなっていることです。

ちなみに、シャットダウンすればいいじゃないか、とい

もっとみる
King Gnu『白日』と自殺とニーチェ

King Gnu『白日』と自殺とニーチェ

ちょっと衝撃的なタイトルをに思われるかもしれないですが、今回は誰もが一度は聞いたことがあるであろうKing Gnuさんの『白日』について。

この曲自体は有名なのもあって前から好きで歌ったりしていて、映像も音も、曲の進行から何まで「あぁ美しいな」と思っていたんですが、

改めて歌詞の背景を考えて聞くと、哀しく、切なく、やるせなく、それでいてあまりにも美しいので思わず咽び泣くように衝動で書いています

もっとみる
「自分は何者なのか?」を問われ続ける、”再帰性”のよのなかをひも解く〈3分で読めるシリーズ#2〉

「自分は何者なのか?」を問われ続ける、”再帰性”のよのなかをひも解く〈3分で読めるシリーズ#2〉

こんにちは。
3分で読めるシリーズ二回目の今回のテーマは『「自分は何者なのか?」を問われ続ける、再帰性のよのなか』です。

近頃はフリーランスや副業・複業などで、会社以外で生計を立ている人も増え、「これからはYouTuberだ、インスタグラマーだ、個人の時代だ!」なんて話もずいぶん聞きなれた話になったでしょうか。

自分らしさ、個人の時代、なんていうことを聞くと現代だけのことのように思うかもしれま

もっとみる
トリアージって?  重症でもすぐに治療を受けられるとは限らない現実。〈3分で読めるシリーズ#1〉

トリアージって? 重症でもすぐに治療を受けられるとは限らない現実。〈3分で読めるシリーズ#1〉

こんにちは。
文章を書き始めるとどうも色々書きたくなってしまうので、3分で読める、各回一つのテーマに絞ったシリーズを書いてみようと思います。

今日のテーマは『トリアージ』。
昨今のコロナウィルス関連のニュースや記事で目にしたり聞いた事がある方もいるのではないでしょうか?

救急搬送された患者が受け入れ拒否、といったニュースを見た方も多いと思います。
「ひどい!何で受け入れてあげないの?」とか、あ

もっとみる
社会課題をビジネスにするということ。ソーシャル・インパクト・ボンドの事例と共に。 | リディズバ録(2020/04/09)

社会課題をビジネスにするということ。ソーシャル・インパクト・ボンドの事例と共に。 | リディズバ録(2020/04/09)

こんにちは。前回最近参加している『今だからこそ考えたい社会問題1000人カイギ、「リディズバ」』について書きましたが、今回は4月9日のテーマ、社会問題の事業化の会の内容を、色々書きたくなる自分を抑えに抑えてなるべく簡潔に記事にしたいと思います。

テーマ:社会問題はいかにしてビジネスになるかを具体的事例と共に知るこの回は社会問題がいかにしてビジネスになるのか、ということについて学びました。

なる

もっとみる
みんながコロナという社会問題の当事者の今だからこそ、毎晩7時からの夜の社会問題の勉強会『リディズバ』

みんながコロナという社会問題の当事者の今だからこそ、毎晩7時からの夜の社会問題の勉強会『リディズバ』

こんにちは。
今日は最近夜7時からなるべく毎回聞くようにしているオンライン勉強会「リディズバ」と、その運営元のリディラバさんについて書いてみます。

コロナウィルスの影響で、トイレットペーパーやマスクの買い占めに始まり、店舗休業や在宅勤務、家にいる時間が多いことで家庭内暴力が顕在化するなど、これまで何不自由なく暮らしてきた人でさえも、こうした社会問題と無縁ではいられない状況の昨今の世の中、多くの人

もっとみる