マガジンのカバー画像

育児のこと

13
息子くんとの日常を書いた記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

息子が初めて自転車に乗れた日

息子が初めて自転車に乗れた日

乗り物好きな息子さんは自分で乗るのも好きです。ストライダーや自転車スケボー 、出かけた先にあったカートやバギーなんかも大好きです。

わたしは今でも自転車は苦手だし、車の運転も好きではないので、息子とは正反対です。

我が家の周りは同年代の子が多く、息子と同じ年の男の子2人と保育園が終わると毎日のように家の前で遊んでいました。

当時年中だった息子は補助輪がついた小さな自転車。お友達はストライダー

もっとみる
我が家の伝統を息子は継承するのかしないのか

我が家の伝統を息子は継承するのかしないのか

子育てをしていると、旦那と意見が異なる事があります。

それぞれ別の家庭で育ち、それぞれ大切にしている事も違うからそれは当然で、それがよく言う価値観の違いとかいうものになるんだと思います。

わたしはとんがりコーンを指にはめます。これはわたしの育った家では当たり前の文化です。

息子が初めてとんがりコーン出会った日も当然のように指にはめる技を伝授しました。

楽しく魔女に変身しながら食べていた時に

もっとみる

「今日は〜クリスマス」って、急にチキンライス歌い始めた母も母だけどさ
「あ、そうなんだ」って普通に返す息子も息子だと思うよ。

息子さん、サンタさんにお願いするものがやっと決まったそうです。
今年は自分の欲しい物は無いから『ママの寿命』をお願いするそうです。自分の物頼めばいいのに。

我が家のサンタさん事情

我が家のサンタさん事情

「息子くん、今年はサンタさんに何頼むの?」といろいろな人に聞かれる時期になりました。

あまり物欲が無い息子。ゲームは好きなものをとことんやるから、数は要らないし、今年は何をお願いするのか。

今のところはまだ考えてないそうです。

去年はMindstormsというLEGOのロボットを御所望でした。一昨年はSwitchのポケモンとセットになっているものでした。

でもサンタさんからは貰っていません

もっとみる

大人の階段のぼってるんだなぁという話

最近は、運動会、音楽会とイベントがいろいろとあり、ずっと会えなかったママ友にも久しぶりに会えました。

運動会の後、そのママ友と一緒に子どもが出てくるのを待っていると、そのママ友の娘ちゃん、出てくるや否や「友達と帰るから一緒に来ないで」とだけ言い残しサーッと去っていってしまいました。

ママ友は予想していたようですが、私は久しぶりに会った娘ちゃんの成長に驚いていました。

「もう買い物とか行っても

もっとみる
不死身の花

不死身の花

先日息子の今年の調べ学習の記事を書きましたが、そこで紹介させてもらった未来年表というサイトにこんな記事がありました。

2050年
先進国(平均寿命が80歳以上の国)の平均寿命が120歳になる
類型 : 予測
出典 : ロシアの声/VOR
資料 : ロシア下院科学ハイテク技術委員会ワレリー・チェルシネフ委員長の予測

医学の進歩、健康志向、iPS細胞の研究や、いろいろな方の努力でそういう未来が遠く

もっとみる
勉強嫌いな息子でも全力で取り組む『調べ学習』

勉強嫌いな息子でも全力で取り組む『調べ学習』

息子は勉強っぽい勉強が嫌いです。

漢字を1日1ページという宿題が出れば、いかに早く終わらせるかだけに頭を使い、いい加減な字でとにかく1ページを埋めておしまいです。それに意味はあるのか?甚だ疑問です。最早作業なわけです。

そんな息子なので、いかに勉強を勉強っぽくなくするかがわたしの課題だと思っています。

•にんべんの漢字をどっちが沢山書けるか対決!(ハンデとしてわたしは息子が習ったところまでの

もっとみる

好きな格好をするための覚悟

最近息子が善逸のように金髪にしたいと言い出しました。

それなら休校中にやってみたらよかったねーと少し話を逸らして、また長期休みがあればやってみよっかと話しました。

まぁこれは単に思いつきの発言だろうなと思いましたが、もし本気でそうしたいと言ったら何て言おうかなとちょっと考えました。

わたしの目から見たら、息子はまだそれは早いかなと思います。別に学校が禁止していないなら金髪でもパーマでもピアス

もっとみる
共感することの大切さ

共感することの大切さ

子育てをする中でわたしが大切にしている事の1つに、共感するという事があります。

大人になると自分の経験が増え、明らかにそれはなぁと思う事もありますが、こどもに対してはなるべく共感してあげたいと思っています。

例えば好きな事。

電車が好きな時はそれを一緒になって楽しみ、毎日駅に行き電車を見せ、一緒に乗って、図鑑を見て共に学びます。

GT-Rが好きと言えば、雑誌などを買ったりモーターショーに行

もっとみる
ママ達にもわかって欲しい!マインクラフトというゲームのこと

ママ達にもわかって欲しい!マインクラフトというゲームのこと

マインクラフトという有名なゲームをご存知ですか?世界一売れたというゲームです。

息子もマイクラを1年生くらいからはじめ、他のゲームもちょいちょいやりながらも飽きる事なくほぼ毎日やっています。

やることさえやったらマイクラはとことんやっていいというのが我が家のルールです。もちろんぶっ続けはダメとか細かなルールはありますが。

わたしも教室に来る子供にはマイクラをやるといいよとお勧めしています。な

もっとみる

HSCの息子✳︎音楽会前の絶不調

来月に音楽会を控えた息子の学校では、あちこちで合奏の練習の音が聞こえてきます。

最近はずっと下校まで学校で過ごせた息子ですが、先週からまたすごく疲れて帰ってくるようになりました。

土曜日の大好きな習い事にも行く気が起きないくらい「疲れたー」を連呼します。どうやら音楽会の合奏がうるさくて辛いようです。

朝からずーっと学校のどこかで音が鳴り続け、自分達も1日2時間くらい練習があるそうで、耳鳴りが

もっとみる
息子のHSCがわかるまで

息子のHSCがわかるまで

息子がHSCだとわかったのは、小学3年生の2月くらいでした。

ちょうど冬休み前くらいから、急に「学校に行きたくない」と言い始め、それから行き渋りの毎日でした。

今までも、今日学校どうだった?と聞いても『普通〜』と返す息子なので、どうして行きたくないか、何が辛いか聞くことがとても苦労しました。そもそも本人もよくわからない事を言葉で説明するのは難しいんだろうと思います。

いろいろ話すうちに、学校

もっとみる