黒川昼寝

黒川昼寝

記事一覧

祈るということ。願うということ。

人は誰しもギリギリの戦いをする時人類という生態系を超越した存在、所謂神と呼ばれる存在にお願いをする。神様にお願いをすると叶いやすくなっていると感じる。僕は錯覚で…

黒川昼寝
10時間前

時間的距離と街おこし〜交通網の大切さ〜

私は普段色々なところに行く。 町おこしのイベントを企画したり友人に会いに行ったり旅行の理由は様々だ。簡単に言えば人に会うのが大好きなのである。 よく行くのは九州…

黒川昼寝
3日前
3

結局面白いことは身内ノリ⇒じゃあどうする?

身内ノリって忌み嫌われていると思う。「あいつらは身内ノリしかしないからしょうもない」「身内ノリなんてしょうもないやつがやること」色々な論説を聞く。 しかし、基本…

黒川昼寝
5日前
2

リーダー論〜余裕がある人よりいつまでもガムシャラで必死な人になりたい〜

余裕。 余裕のある人は大人だとかよく言われていることを子供扱いされる僕はよく聞く。余談だが、巷の話を聞くと余裕のある人はモテるらしい。それほどまで余裕のある事は…

黒川昼寝
10日前
1

心にアルミホイルを忍ばせて

もう「いまはむかし」と言えるのだろうか、コロナ対策としてワクチン接種が行われた。 当時ワクチンを打つと5Gに接続して、脳が身体が乗っ取られるという陰謀論が流れてい…

黒川昼寝
11日前
2

俺流経済圏を作りたい

 眠れない夜だ。今日1日十分に疲れたはずなのに。というわけでもう一本書くことにした。  簡単に言えば、仕事をできるだけ仲間内で回していきたいという話。たとえば、今…

黒川昼寝
2週間前

好きなことで繋がれる人〜趣味で友達を作ることの勧め〜

今日のテーマは文字通りである。 友達になる人は誰しも共通点が一つはある。たとえそれ以外が違ったとしても。好きな物が同じという事は大きな大きな共通点だ。僕はよく色…

黒川昼寝
2週間前
5

学費と国力

国力なんて言葉を使うと全体主義の右翼だと思われそうだ。けど、自分の国の国力は大切だと思う。裕福な家庭の方が色々なことができる。貧しい家は最低限のことをやれるかや…

黒川昼寝
2週間前

リスクヘッジとしての生命保険〜結局は自己満足〜

親と喧嘩になった。 理由は僕が、親受け取りで自分に生命保険をかけたいと言ったから。本気で言ったのに取り合ってくれなかった。別に他意はない。死を匂わせたい訳でもな…

黒川昼寝
2週間前
3

働いたら人は優しくなれる

最近よくバイトをしてる。 部活を止め、その時間を全ベットしてはたらいている。元々してる塾講師だけでなく、ホテルの宴会スタッフ、焼き鳥屋、居酒屋、催事場、お菓子屋…

黒川昼寝
2週間前
1

疑うって難しいよね

疑うことって難しいよね。 他人の言うことを疑うことってとても難しいよね。基本的に私達の一つ一つの行動は前後の文脈のなかに存在する。未来の企てが見えて騙されている…

黒川昼寝
2週間前
3

note書く上で怖いこと、そしてこれをわすれては行けないと思うこと。

最近毎日かいてる。 身近な事について30分くらい考えながら書き記してる。書いてたら頭が整理できる気がするのでとても有用だと思う。これからも色々なテーマを考える時間…

黒川昼寝
2週間前
1

フラストレーションと趣味

心底イライラしている、自分が無能すぎることに対して。生来僕は頭が悪く無能でカスで性根腐って性格の悪いどうしようもない存在であることは自覚していた。けれども薄々気…

黒川昼寝
2週間前

小説家ってすげえよな

小説家って本当にすごいと思う。百聞は一見にしかずというが、見たことがないことを書くなんて無理だと思う。過去の自分の文章を見ても、なんとなく透けて見える実体験がほ…

黒川昼寝
2週間前
1

コミュニティデザイナーになりたい

最近これをずっと言っていると思う。普段医学部で大学生をしているのだが医学とコミュニティデザイナーになることが今の私の軸だ。なぜコミュニティデザイナーに憧れなりた…

黒川昼寝
3週間前
8

YouTuberのすすめ

眠いので起きたら校正します。 ゴールデンウィークにYouTubeの撮影をしていた。人生でYouTubeに出たの3回目だ。とはいえ、しっかり出たのは初めて。なんと撮影は3日以上か…

黒川昼寝
3週間前
3

祈るということ。願うということ。

人は誰しもギリギリの戦いをする時人類という生態系を超越した存在、所謂神と呼ばれる存在にお願いをする。神様にお願いをすると叶いやすくなっていると感じる。僕は錯覚ではないと思う。
 ここで僕の信念を。「将来を決める神様が居るとしたら、それは今のあなたです。」
勿論、偶然としか思えない状況はある。しかし大半のことは自分の選択である。(弱者を切り捨てるつもりはありません、弱者を守るのが福祉の役割だと思う。

もっとみる

時間的距離と街おこし〜交通網の大切さ〜

私は普段色々なところに行く。
町おこしのイベントを企画したり友人に会いに行ったり旅行の理由は様々だ。簡単に言えば人に会うのが大好きなのである。
よく行くのは九州関東四国関西だ。(私のことをよく知っている人はどこか分かるだろう。)これらは全て家から半日以内で行けるところだ。普段は大学とバイトに忙しい私にとって、このように私にとって重要なのは”時間的距離”なのである。

最近、街おこし的なイベントに

もっとみる

結局面白いことは身内ノリ⇒じゃあどうする?

身内ノリって忌み嫌われていると思う。「あいつらは身内ノリしかしないからしょうもない」「身内ノリなんてしょうもないやつがやること」色々な論説を聞く。
しかし、基本お話は全て身内ノリベースだと思う。グローバル化したとて、ブラジルの小学校で今流行ってることで盛り上がるグループはそうそうないだろう。知らない人が何をしたのかなんて知った事っちゃない。
芸能ニュースはなぜウケるのか?顔や人となりを知っているか

もっとみる

リーダー論〜余裕がある人よりいつまでもガムシャラで必死な人になりたい〜

余裕。
余裕のある人は大人だとかよく言われていることを子供扱いされる僕はよく聞く。余談だが、巷の話を聞くと余裕のある人はモテるらしい。それほどまで余裕のある事は大きなスキルのようだ。確かに余裕を感じさせる1歩引いた姿勢は、聞かれたりやってと言われてもできるという自信が無いと取れない態度かもしれない。確かにかっこいいね、僕には出来ない。
それよりも僕が憧れるのは、何歳になっても挑戦を続けて悩んでがん

もっとみる

心にアルミホイルを忍ばせて

もう「いまはむかし」と言えるのだろうか、コロナ対策としてワクチン接種が行われた。
当時ワクチンを打つと5Gに接続して、脳が身体が乗っ取られるという陰謀論が流れていたことは覚えているだろう?5Gに接続しないためにはアルミホイルを頭に巻くといいらしい、陰謀論はそう言っていた。実際にはアルミホイルは5G電波を増幅するので却って逆効果というオチ。まあそれはいいとして陰謀論も身の回りに存在しているもののひと

もっとみる

俺流経済圏を作りたい

 眠れない夜だ。今日1日十分に疲れたはずなのに。というわけでもう一本書くことにした。
 簡単に言えば、仕事をできるだけ仲間内で回していきたいという話。たとえば、今名刺を作っているのだが芸術系の学部に通っている友人にお願いしている。完成が楽しみだ。
 この世は全て誰かの仕事でできている。身の回りのものを思い入れのある誰かのものだったらテンションが上がるよね。それだけではない、作ってもらったものを褒め

もっとみる
好きなことで繋がれる人〜趣味で友達を作ることの勧め〜

好きなことで繋がれる人〜趣味で友達を作ることの勧め〜

今日のテーマは文字通りである。
友達になる人は誰しも共通点が一つはある。たとえそれ以外が違ったとしても。好きな物が同じという事は大きな大きな共通点だ。僕はよく色々な人に友達が多いねと言ってもらえる。ありがたいことに素敵な人に囲まれて暮らしている。今日も囲碁の大会に一緒に出てきた。話が逸れた。
友達が多いのは僕が「色々なタイプの人が持つ趣味」を持っているからかもしれない。説明下手だね、具体例で書くね

もっとみる

学費と国力

国力なんて言葉を使うと全体主義の右翼だと思われそうだ。けど、自分の国の国力は大切だと思う。裕福な家庭の方が色々なことができる。貧しい家は最低限のことをやれるかやれないかだろう。国でも同じこと。国力が高ければ国民は幸せになりやすいと思う。少なくとも私達は今のところその恩恵に預かっているのは事実。それについては先輩達に感謝しないとね。
なぜ日本がここまで先進国になれたのか、日本人が勤勉だから?前提条件

もっとみる

リスクヘッジとしての生命保険〜結局は自己満足〜

親と喧嘩になった。
理由は僕が、親受け取りで自分に生命保険をかけたいと言ったから。本気で言ったのに取り合ってくれなかった。別に他意はない。死を匂わせたい訳でもない。
なんで生命保険をかけたいといいだしたか、それは僕が親に迷惑をかけまくってきたから。今も昔も。自分がいなければ親の人生はもっと輝かしいものになったのだろうなと強く思う。失われた20'年、僕という存在が足枷になったことは間違いない。
明日

もっとみる

働いたら人は優しくなれる

最近よくバイトをしてる。
部活を止め、その時間を全ベットしてはたらいている。元々してる塾講師だけでなく、ホテルの宴会スタッフ、焼き鳥屋、居酒屋、催事場、お菓子屋さん、ファミレスの洗い場、引越しバイト、パン工場。その割に三ヶ月で20万程度とそこまで稼げてない話はおいといて、今日は社会の解像度が上がり人に優しくなれた気がするって話をしよう。
先ず第1に根本的な性格が変わった訳では無いはずだ。バ畜生活

もっとみる

疑うって難しいよね

疑うことって難しいよね。
他人の言うことを疑うことってとても難しいよね。基本的に私達の一つ一つの行動は前後の文脈のなかに存在する。未来の企てが見えて騙されていることに気付けることもある。しかし,多くの場合前の行動と整合性を自分の中で持ってしまい疑えなくなるだろう。前の行動を疑うという事はいわば前提を疑うことになるからだ。きりがない。
 普段の私を知ってるいる方ならわかると思うが、私には危機予知能力

もっとみる

note書く上で怖いこと、そしてこれをわすれては行けないと思うこと。

最近毎日かいてる。
身近な事について30分くらい考えながら書き記してる。書いてたら頭が整理できる気がするのでとても有用だと思う。これからも色々なテーマを考える時間にしていきたいと思っているが1つ恐れていることがある。それは思考過程の中で誤りがあれば、間違った考えを持ってしまうことだ。誰か今後間違ったことを発信していたら教えて欲しい。
今夜はみじかいね、おやすみなさい

フラストレーションと趣味

フラストレーションと趣味

心底イライラしている、自分が無能すぎることに対して。生来僕は頭が悪く無能でカスで性根腐って性格の悪いどうしようもない存在であることは自覚していた。けれども薄々気づくこととその状況を否応なしに直面させられることはちがう。そのせいで店長にストレスと締めが遅れるという実害をもたらしてしまったことがすごく情けなく恥ずかしく申し訳ない。それでも店長は次行ける日を聞いてくれるの、本当にありがたいし申し訳ない。

もっとみる

小説家ってすげえよな

小説家って本当にすごいと思う。百聞は一見にしかずというが、見たことがないことを書くなんて無理だと思う。過去の自分の文章を見ても、なんとなく透けて見える実体験がほとんどのエピソードにある。だから思う、小説家ってすげえよなって。けど、そんなプロでもメンタルの影響は作品に現れていると思う。好きな小説家さんが何人かいるのだが、ある小説家さんの2年ほど前に2作ほど連続して暗い影がみえた。(どす黒い人間関係が

もっとみる

コミュニティデザイナーになりたい

最近これをずっと言っていると思う。普段医学部で大学生をしているのだが医学とコミュニティデザイナーになることが今の私の軸だ。なぜコミュニティデザイナーに憧れなりたいのか、答えは一つ。人間が好きだから。
私が1番好きな本に「島は僕らと」という辻村深月さんの本がある。(まじでみんなよんで!!)
その本は離島で生まれ育った高校生4人を中心に、ある意味古くからの制度や風習が残り続けている島の人間関係の濃さ(

もっとみる
YouTuberのすすめ

YouTuberのすすめ

眠いので起きたら校正します。

ゴールデンウィークにYouTubeの撮影をしていた。人生でYouTubeに出たの3回目だ。とはいえ、しっかり出たのは初めて。なんと撮影は3日以上かかったのだが、映像媒体に出ることは凄く勉強になるなと思った。
なんの勉強って、自分の見せ方の勉強。何処で誰が見てるか聞いているか分からないものを撮るというのは面白いね。ただその場のトークや雰囲気だけを気にしてもだめ、あまり

もっとみる