マガジンのカバー画像

ためになる記事を組んでみました(^^)

44
ステキな記事は頂戴しちゃいます✌︎('ω'✌︎ )。
運営しているクリエイター

#自己啓発

【就活生に贈る】ほとんどの人は「仕事とは何か?」を分からずに就職する。大切なのは入社後のビジョン。

【就活生に贈る】ほとんどの人は「仕事とは何か?」を分からずに就職する。大切なのは入社後のビジョン。

皆様こんばんは。
数ある中からご覧頂き誠にありがとうございます。
今回は「【就活生に贈る】ほとんどの人は「仕事とは何か?」を分からずに就職する。大切なのは入社後のビジョン。」についての記事となります。

✳️自己啓発ソムリエ 言葉で動くのコンセプト紹介(私が何故、自己啓発を記事にするのか?
その理由が書いてある記事となります。
宜しければご覧ください)
↓↓↓

(何故、本を読み続けるのか?
その

もっとみる
朝活について。早起きしてやっていることを教えてください~

朝活について。早起きしてやっていることを教えてください~

こんにちは!しーけんです。

「早起きは三文の得」
「朝活することで人生が好転する」

一般的に早起きすることは「良いこと・すべきこと」のようなイメージが浸透しています。

事実その通りで、早起きによる様々な恩恵があることが研究でも明らかになっています。

スターバックスのCEO、ハワード・シュルツさんは朝4:30に起きるといいます。

有名な経営者は朝方人間の人が多いそうですね。

今回は、早起

もっとみる
ブログ初心者が”次々と”note中毒者になるワケ

ブログ初心者が”次々と”note中毒者になるワケ

アサヒです。

「自分の文章力が”みるみる”
 上達しているのを実感できる」
noteをやっている人であれば
理想の状態ですよね。

僕もnoteを始めた時のころは、

「クラッカーもらえるかな?」
「トロフィー出るかな?」

なんて自分の記事の手応えが
薄い状態だったんですけど、

この記事に関しては、
投稿してすぐに

「(トロフィーを)取ったな!」

そんな確信がありました。

そう思えたの

もっとみる