ゆでぃ

大学生の思ったこと、チャレンジをコツコツ発信します。 2023.5.31再開〜 202…

ゆでぃ

大学生の思ったこと、チャレンジをコツコツ発信します。 2023.5.31再開〜 2021年ひっしゃとして活動。

マガジン

  • 日記

    素敵なクリエイターになるまでに溢れてしまった感情や成長した記録がまとめてあります。日記形式なので為にならなくても面白くなくても怒らないでよ。

  • 僕なりのnoteの書き方

    僕が頑張る過程で身につけたnoteの書き方をまとめました。 様々なクリエイターがいる中で僕の記事を読んでくださっている感謝を込めて無料で公開してます。だいたい週1更新。

  • アニメ関連記事

    1日5時間アニメをみる生活を平気でしていたので、アニメの記事も書けます。何を見ようか迷っている場合おすすめのまとめマガジン。

  • ひっしゃの読んだ推薦図書

    僕が読んだ本をレビューしたのをまとめています。基本ネタバレ有りなのでそこはご了承を。 あなたに気になる本をお届けしたい!

  • 過去の自分、今の自分へ

    過去の自分や今の自分が抱えている悩みをそっと解決できる内容をまとめています。

記事一覧

固定された記事

箱根駅伝、応援するつもりが応援してもらった話

友だちが「第97回箱根駅伝」に選手として出場し、”テレビに映るひと”になりました。 その友だちと周りのうわさについてその友だちは中学校の同級生なのですが、駅伝が強…

ゆでぃ
3年前
352

noteを辞めてしまった人が語る-後悔から学ぶ:目標設定の重要性

こんにちは!ゆでぃです。 わたくし、実は2021年にnoteで発信活動をしていました。(ひっしゃという名前で活動しておりました。)当時は毎日投稿を100日以上継続するなど…

ゆでぃ
1年前
11

新たなスタート:大学生から新社会人への挑戦

大学最後の春、卒業という新たな門出を控えて、心は不安と期待でいっぱいだった... どうもこんにちは! 大学4年生をしているゆでぃと申します! はじめましての方、もし…

ゆでぃ
1年前
13

無意識に避けてきたものに手を出してみる

ぼくはよく、書店にふらっと立ち寄ります。 2020年の9月頃から本格的に読書をするようになってから、週に1度くらい近くの書店を見つけては入りを繰り返しています。 そこ…

ゆでぃ
3年前
54

現代社会に必要なスキルセットはなんですか?

「現代社会に必要なスキルセットはなんですか?」 これはぼくが今一番知りたい答えです。 流行りのプログラミングかもしれないし、昔から重要だといわれている語学かもし…

ゆでぃ
3年前
33

筋肉キャラは裏切らない。『トリガール!』#読書感想文

中村航さんの著書、トリガールを読みました。鳥人間コンテストが舞台となっていて知らない世界を知るきっかけになって良かったです。 ちなみにこの作品、マンガ化されたり…

ゆでぃ
3年前
30

筋トレやってもサッカーでは全く動けなかった話

運動は大事!運動は大事!ってよく自己啓発本を読んでいると書いてあります。ぼくもそう思います。今までのnoteにも運動のメリットをさんざん書いてきたし、先日まで30日間…

ゆでぃ
3年前
27

先週は毎日更新が止まったりしたり大変だったなぁ|先週の振り返り

2月14日の日曜日は先週の記事を振り返ってみなさんにおすすめしようと思います! 第三位 急にアニメをプレゼンできるようになった話アニメをプレゼンできるようになった…

ゆでぃ
3年前
24

学習記録を付け始めたけど、マンガって学習に入る?

突然ですけど、マンガって読書に入るんでしょうか? 最近ですね、友だちのおすすめでスタディプラスという学習時間を計測してくれるアプリを入れたんですよ。 このアプリ…

ゆでぃ
3年前
33

読書をするようになって自己投資が気になりはじめた

最近、読書を習慣的に行うようになったのでそのご報告を。 読書をすれば変われるかも春休みに入ってからあと少しで20代になってしまう!と人知れず焦っていたぼくはこの春…

ゆでぃ
3年前
23

筋トレを30日間続けて無理をしないことがベストだと気づいた話

20秒間全力でバーピーをやって10秒間休む、という筋トレを30日間続けて感じたことを率直に書いていこうと思います。 無理のない形がベスト筋トレはじめたてのときって、絶…

ゆでぃ
3年前
40

【筋トレ】高校3年間帰宅部がHIIT式バーピーをやってみた。

春休みに入る前から筋トレをしたい!と思いだして自分なりに計画して実行してみて今日で30日目になったので振り返りますね。 「いや、始めるきっかけは始めたときに書けよ…

ゆでぃ
3年前
29

もっとnoteを見てもらいたいなら入口を広げる努力をしてみては

もっといろんなひとに見てもらいたい! そう思ったときは成長のチャンス。ためしに、入口を広げる努力をしてみてはいかがでしょうか。 入口はおっきいほうが良い入口はな…

ゆでぃ
3年前
73

語尾を変えたり、時間がないことを逆に利用したり、勢いのまま自己紹介した過去を振り返る

先週は語尾を変えてみたり、時間なくてやばいことをそのまま叫んだり、本を読んだ勢いで自己紹介してみたりしてみました。そんな記事たちをランキング形式で振り返る記事に…

ゆでぃ
3年前
33

文章を書くときにペルソナ設定したほうが楽かも

「文章をもっと上手に書きたい!」 そう思ってGoogleに「文章 書き方」と入れて検索すると、いろんなアドバイスがずらりとでてきます。 でてくるのは「文章を上手に書く…

ゆでぃ
3年前
25

現状の自分のスタイルと今後のスタイルの変更について

本なんかもたいして読まない。大学も文学部じゃない。友達少ない。と文字書かなそうな3要素を満たしているぼくも134日書いていたらそろそろ自分のスタイルがわかってきまし…

ゆでぃ
3年前
34
箱根駅伝、応援するつもりが応援してもらった話

箱根駅伝、応援するつもりが応援してもらった話

友だちが「第97回箱根駅伝」に選手として出場し、”テレビに映るひと”になりました。

その友だちと周りのうわさについてその友だちは中学校の同級生なのですが、駅伝が強い高校に入ってすばらしい活躍をして駅伝の強い大学に進みました。

そうすると、うわさは流れてくるもので、周りでは世間のひとが箱根駅伝を気にする前の昨年の10月ごろから、
「あいつが1年生で箱根を走るかも」という話題で盛りあがっていました

もっとみる
noteを辞めてしまった人が語る-後悔から学ぶ:目標設定の重要性

noteを辞めてしまった人が語る-後悔から学ぶ:目標設定の重要性

こんにちは!ゆでぃです。

わたくし、実は2021年にnoteで発信活動をしていました。(ひっしゃという名前で活動しておりました。)当時は毎日投稿を100日以上継続するなど、周りの学生と比べても頑張っていたと思います。

この記事ではその当時の後悔などを振り返りつつ、これからどう発信していこうかを考察する記事になります。

2021年の後悔-心の迷い当時はとにかくがむしゃらに記事を更新していました

もっとみる
新たなスタート:大学生から新社会人への挑戦

新たなスタート:大学生から新社会人への挑戦

大学最後の春、卒業という新たな門出を控えて、心は不安と期待でいっぱいだった...

どうもこんにちは!
大学4年生をしているゆでぃと申します!

はじめましての方、もしかしたらお久しぶりの方?もいらっしゃるかもしれません。

というのも実は大学1年生の頃にnoteを投稿していたんですよね...

こんな感じで実はおすすめに選ばれちゃったりなど頑張っていました。

当時、生活が忙しくなり突然辞めてし

もっとみる
無意識に避けてきたものに手を出してみる

無意識に避けてきたものに手を出してみる

ぼくはよく、書店にふらっと立ち寄ります。

2020年の9月頃から本格的に読書をするようになってから、週に1度くらい近くの書店を見つけては入りを繰り返しています。

そこでこんな本を見つけました。

本の雰囲気本の内容としては、タイトルの通り、文章術のベストセラー本100冊の中から、ポイントをまとめたものになっていました。

立ち読みだったので全部は見られませんでしが、文章を書く上で基本的なコツが

もっとみる
現代社会に必要なスキルセットはなんですか?

現代社会に必要なスキルセットはなんですか?

「現代社会に必要なスキルセットはなんですか?」

これはぼくが今一番知りたい答えです。

流行りのプログラミングかもしれないし、昔から重要だといわれている語学かもしれない。はたまた、コミュニケーション能力だったり、論理的に考える力だったりします。

いったいどれが正解なんでしょうね。

知り合いに聞いてみてもわからないと言われるだけだし、答えを探してビジネスYoutuberの動画を見ても望んだ答え

もっとみる
筋肉キャラは裏切らない。『トリガール!』#読書感想文

筋肉キャラは裏切らない。『トリガール!』#読書感想文

中村航さんの著書、トリガールを読みました。鳥人間コンテストが舞台となっていて知らない世界を知るきっかけになって良かったです。

ちなみにこの作品、マンガ化されたり、映画化もされています。いろんな媒体で発表されているあたり、さすがベストセラー本だなと感じました。

鳥人間コンテスト---トリガールを読む前鳥人間コンテスト。正直、全然知らないと思います。ぼくはこの本を読むまえ、ただのネタだと思っていま

もっとみる
筋トレやってもサッカーでは全く動けなかった話

筋トレやってもサッカーでは全く動けなかった話

運動は大事!運動は大事!ってよく自己啓発本を読んでいると書いてあります。ぼくもそう思います。今までのnoteにも運動のメリットをさんざん書いてきたし、先日まで30日間筋トレを続けてました。

久しぶりにサッカーに誘われる

3日前に中学校のときの友達からサッカーをやろうとLINEがきました。正直、あまり乗り気ではなかったです。だって、その友達は高校もサッカー続けてるんですもの。そんな友達と混ざって

もっとみる
先週は毎日更新が止まったりしたり大変だったなぁ|先週の振り返り

先週は毎日更新が止まったりしたり大変だったなぁ|先週の振り返り

2月14日の日曜日は先週の記事を振り返ってみなさんにおすすめしようと思います!

第三位 急にアニメをプレゼンできるようになった話アニメをプレゼンできるようになった話がランクインしました!noteやってると、相手に説明する力がついてきます。そのおかげでアニメを面白く紹介することができるようになり、生活がまたちょっと面白くなった話です。

第二位 1月の振り返り記事2位は1月の振り返り記事でした。1

もっとみる
学習記録を付け始めたけど、マンガって学習に入る?

学習記録を付け始めたけど、マンガって学習に入る?

突然ですけど、マンガって読書に入るんでしょうか?

最近ですね、友だちのおすすめでスタディプラスという学習時間を計測してくれるアプリを入れたんですよ。

このアプリ、学習している時間を測ることで自分がどれくらい頑張っているかわかるので重宝しているのですが、ある悩みがあるんですよ。

それが冒頭で言ったマンガは読書なのかっていう問題です。

スタディプラスでは自分で決めた教材を登録することでどの教材

もっとみる
読書をするようになって自己投資が気になりはじめた

読書をするようになって自己投資が気になりはじめた

最近、読書を習慣的に行うようになったのでそのご報告を。

読書をすれば変われるかも春休みに入ってからあと少しで20代になってしまう!と人知れず焦っていたぼくはこの春休みに知識を付けようと決心しました。

そこで取り組んだのが読書。

なんか、読書をすれば変われるかもって思ったんですよ。

ぼくの中では優秀なひと=読書している、というイメージにあったからです。

いや、まぁ読書をするから優秀になれる

もっとみる
筋トレを30日間続けて無理をしないことがベストだと気づいた話

筋トレを30日間続けて無理をしないことがベストだと気づいた話

20秒間全力でバーピーをやって10秒間休む、という筋トレを30日間続けて感じたことを率直に書いていこうと思います。

無理のない形がベスト筋トレはじめたてのときって、絶対キツいメニューを組んでしまうんですよ。

はじめるときは「おっしゃ、やってやる!」とやる気に満ち溢れているせいだからですかね。

やっぱり始めてみると、だんだんしんどくなってきて、1週間くらいで限界になり、やめちゃう。

よく3日

もっとみる
【筋トレ】高校3年間帰宅部がHIIT式バーピーをやってみた。

【筋トレ】高校3年間帰宅部がHIIT式バーピーをやってみた。

春休みに入る前から筋トレをしたい!と思いだして自分なりに計画して実行してみて今日で30日目になったので振り返りますね。

「いや、始めるきっかけは始めたときに書けよ」と声が聞こえてきそうですが、「始めました!」って言って3日後くらいに飽きてやめちゃったらダサイと思って言えなかったんですね。

筋トレ急増注意報大学生になると、男子の趣味欄に”筋トレ”と入れる人が急増します。これは肌感ですが、大学生活

もっとみる
もっとnoteを見てもらいたいなら入口を広げる努力をしてみては

もっとnoteを見てもらいたいなら入口を広げる努力をしてみては

もっといろんなひとに見てもらいたい!

そう思ったときは成長のチャンス。ためしに、入口を広げる努力をしてみてはいかがでしょうか。

入口はおっきいほうが良い入口はなるべくおっきいほうが良いです。

入口がおっきいほうがたくさんのひとが中に入れますよね。文章もそれといっしょで入口となる冒頭部分がおっきいと入れるひとが多くなります。

冒頭部分をおっきくするためには、ポイントをまとめたり、読者に訴えか

もっとみる
語尾を変えたり、時間がないことを逆に利用したり、勢いのまま自己紹介した過去を振り返る

語尾を変えたり、時間がないことを逆に利用したり、勢いのまま自己紹介した過去を振り返る

先週は語尾を変えてみたり、時間なくてやばいことをそのまま叫んだり、本を読んだ勢いで自己紹介してみたりしてみました。そんな記事たちをランキング形式で振り返る記事になっています。

3位 語尾によってスキ数が変わった話語尾をどうするかによって相手に与える印象って変わりますよね。その印象の変化がスキ数の変化に表れたので紹介をしています。

noteを始める以上、語尾に迷います。できるだけ読者に嫌な感じを

もっとみる
文章を書くときにペルソナ設定したほうが楽かも

文章を書くときにペルソナ設定したほうが楽かも

「文章をもっと上手に書きたい!」

そう思ってGoogleに「文章 書き方」と入れて検索すると、いろんなアドバイスがずらりとでてきます。

でてくるのは「文章を上手に書く方法10選」、「これ、やってない?あなたの間違った文章の書き方」、「え、こんなに簡単に!文章力をあげる10個のテクニック」などなど。

とりあえず上から全部見ていって、「webライティング」って調べたときに出てきた本も読みました。

もっとみる
現状の自分のスタイルと今後のスタイルの変更について

現状の自分のスタイルと今後のスタイルの変更について

本なんかもたいして読まない。大学も文学部じゃない。友達少ない。と文字書かなそうな3要素を満たしているぼくも134日書いていたらそろそろ自分のスタイルがわかってきました。

動けなくて、やっと思いついたものnoteを始めるとき、TwitterやInstagramもアカウントだけあるいわゆる”見る専”だったせいなのか、何を発信してよいのかもわからず、ただパソコンの前で立ちつくしていました。

やっとの

もっとみる