見出し画像

筋トレやってもサッカーでは全く動けなかった話

運動は大事!運動は大事!ってよく自己啓発本を読んでいると書いてあります。ぼくもそう思います。今までのnoteにも運動のメリットをさんざん書いてきたし、先日まで30日間筋トレを続けてました。

久しぶりにサッカーに誘われる

画像1

3日前に中学校のときの友達からサッカーをやろうとLINEがきました。正直、あまり乗り気ではなかったです。だって、その友達は高校もサッカー続けてるんですもの。そんな友達と混ざってサッカーしたらボコボコにされておしまいだ!って思って断ろうとしました。

サッカーをやってみて

でも、ぼくは最近筋トレをしている。これなら実力差で圧倒されることもないだろうと思ったぼくは「行くわ!」と返信しました。そのあと、午後から集まってサッカーをしたんですけど、どうにも身体が動かない。

筋トレしてるんだからもっと動けよ!って心の中で身体に命令していたんですけど全然だめでした。30分くらい運動したら、疲れて動けなくなりました。

日が暮れるまで

それでもサッカーの練習は続き、結局14時ごろから集まって日が暮れるまでやってました。まじできつかったです。いやぁ途中でやめれば良かった。

筋トレって筋肉がつきますけど、あのとき鍛えられる筋肉と、サッカーで使う筋肉は全然違うっぽいですね。

自分ではできると思ったことでも、じつは全然できなかったっていう経験をしました。筋トレでつけた筋肉が全く通用しなくて、やってみないとわからんなと思いました。

その点で、遊びの誘いを断らなくて良かったなあと感じました。

結局、次の日から筋肉痛になって体を動かすたびにひいひい言ってます。何をするにも全くやる気がでません。この身体で動きたくないですけど、まぁがんばってバイト行ってきます。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました
♡を押すと次回の予告が出ます!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

記事が良いなと思ったらサポートお願いします! 成長過程を見ていただきたく思っております。 20時あたり更新です!