見出し画像

語尾を変えたり、時間がないことを逆に利用したり、勢いのまま自己紹介した過去を振り返る

先週は語尾を変えてみたり、時間なくてやばいことをそのまま叫んだり、本を読んだ勢いで自己紹介してみたりしてみました。そんな記事たちをランキング形式で振り返る記事になっています。

3位 語尾によってスキ数が変わった話

語尾をどうするかによって相手に与える印象って変わりますよね。その印象の変化がスキ数の変化に表れたので紹介をしています。

noteを始める以上、語尾に迷います。できるだけ読者に嫌な感じを与えないように、より楽しんでもらえるように語尾にも気をつけるからですね。

試しつつやっているので、途中の報告って感じです。

2位 10分しかない、じゃあ10分でどうにかするしかない

なんと、上位に来たのは以外でしたね。毎日更新をしていると時間がなくてどうしよう!書き終わらない!ってなるときがあります。

そんなときの叫びを書いたのですが、思ったよりいろんな人に共感していただけたので自分の悩みも言ってみるものだなと考えを改めた記事であります。

1位 自意識過剰な大学1年生の話:自己紹介

第1位は久しぶりにした自己紹介記事でした!久しぶりに自分のことを振り返って書いたのですが、自分の経歴を文章にしていくのはとても楽しく、また今度やろうかなと思います。

この記事は若林さんの本を読んだあとに勢いで書いた記事なので本に出てくる自意識過剰という言葉を使いました。

19歳で将来に不安を抱えつつ、いろんなことを考えるやつにぴったりな言葉だと思って早速使いました。

文章力を上げるためにもっとたくさんの本を読んで表現を学ぼうと思います。

それでは!

ここまで読んでくださり、ありがとうございました
♡を押すと次回の予告が出ます!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

記事が良いなと思ったらサポートお願いします! 成長過程を見ていただきたく思っております。 20時あたり更新です!