見出し画像

現代社会に必要なスキルセットはなんですか?

「現代社会に必要なスキルセットはなんですか?」

これはぼくが今一番知りたい答えです。

流行りのプログラミングかもしれないし、昔から重要だといわれている語学かもしれない。はたまた、コミュニケーション能力だったり、論理的に考える力だったりします。

いったいどれが正解なんでしょうね。

知り合いに聞いてみてもわからないと言われるだけだし、答えを探してビジネスYoutuberの動画を見ても望んだ答えは返ってきません。

Youtubeドリームや!

一昔前ではYoutubeドリームや!とYoutubeが金のなる木のようにもてはやされていましたけど、最近あまり耳に入ってこなくなった気がします。

Youtube界にも芸能人が参加したり、大きな資本を抱えて参入してくるひとが急増して、大変になったからでしょうかね。

Youtubeを調べてみても、とても自分じゃ作れないような高いクオリティのものばっかりで始める気にもなりません。

Youtubeはぼくのセンスとやる気ではもうだめだなとつくづく思います。

わからないが正解

では、Youtuberになって夢を掴むのも厳しいし、何を将来の指針にしていけばいいんでしょうか。

わからない。というより現代社会に必要なスキルセットって何ですか?という質問自体が答えのない質問でした。

もともと将来何をすれば正解なのかなんてわからないし、世の中には無数のやり方で夢がある将来を実現しているひとがいます。

何をやっても正解かどうかはわからないんですね。

こんなことを最近急に興味が湧いたオードリー・タンさんの本を読んで考えました。インタビュー形式になっていて、簡潔で読みやすい本でした。




この記事が参加している募集

#読書感想文

189,831件

記事が良いなと思ったらサポートお願いします! 成長過程を見ていただきたく思っております。 20時あたり更新です!