マガジンのカバー画像

食と健康

110
運営しているクリエイター

#マクロビオティック

【音声配信】魚を食べたらPMSがひどくなった話

【音声配信】魚を食べたらPMSがひどくなった話

2019年から病気治療のため、あらゆる動物性食品(はちみつ除く)や添加物、白砂糖、小麦を一切やめる食事療法をした結果、メンタルは安定し、薬もやめられ、以前よりは体力がついたものの、化学物質や電磁波に過敏になってしまった私。

制限がきつすぎるのがむしろダメなのでは? と思って、魚を食べるようにしたら、以前のような状態に戻ってしまったという話。

肉食した方がいい人もいるけど、私は合わないみたいです

もっとみる
放射能対策になる食品一覧

放射能対策になる食品一覧

最近、日本の放射線量が増加中らしく、私自身も髪がやたら抜けたり、眠気がすごかったりで、被曝症状と思われるものがいくつか確認されているので、自分用メモとして放射能対策に良いとされる食品を一覧にしました。

塩分(食卓塩ではなく天然塩)

味噌(特に鉄火味噌が良い)

玄米(ぬか)

梅干し

炭(麻炭、竹炭など)

日本酒(アルコール類)

たくあん

味噌漬け

梅肉エキス

よもぎエキスなど濃縮

もっとみる
栄養学も食事法も絶対ではない

栄養学も食事法も絶対ではない

こんにちは!
湿疹がどんどん悪化するWakkyです。

シェディングを受けた後だったので、それも関係してると思いますが、食事を昔の、一番最初に指導を受けてた食事法(マクロビに似たもの)の基本食に戻したところ、便秘して湿疹が悪化、お腹がでっぱり太ってしまったのです。

その食事も、ご飯と味噌と漬け物と少しのおかず(そしてヴィーガン)という、一般食と比べたら随分厳しい食事です。

それでも、私には不健

もっとみる
シェディングによる風邪症状への対策【体験談】

シェディングによる風邪症状への対策【体験談】

昨日、5年ぶりに風邪らしき症状(おそらくシェディング)で寝込んでしまいました。

対処したら、だいぶ回復したので、実際にやった方法をシェアしたいと思います。

考えられる原因
2日前にスーパーで買い物した時に曝露したのと、前後3日間に普段は食べないトースト(小麦)にハチミツ塗って食べたことで、免疫力が大幅に低下し、体がシェディングに負けたと思われます。

症状

喉のイガイガ→発熱(38度)、頭痛

もっとみる
発達障害や認知症が改善した体験談

発達障害や認知症が改善した体験談

認知症や発達障害、パーキンソン病、といった脳神経系の病は、現代医学では進行を止めることができても、回復することはないとされています。

うちの祖母が認知症、私が発達障害と診断され、母も認知症の入り口みたいになっていたことがありました。

ところが、祖母も私も母もある時期を境に症状が改善されました。

一体どうしてなのでしょうか?

さまざまな毒によって認知機能が低下するまず、以下の図をご覧ください

もっとみる
自然療法の手当てで歯医者を卒業できた体験談

自然療法の手当てで歯医者を卒業できた体験談

歯肉炎と知覚過敏でしたが、今では歯医者と無縁のWakkyです。

この秋から冬にかけて、左奥歯が痛むとか、歯茎が腫れたとか、歯のトラブルの話をよく耳にしました。

(一応冬は腎の季節で歯のトラブルが出やすい時期なのですが、同じ症状を訴える人が複数いた辺り、昨年10月から始まったアレが関係している気がする)

その時期、私も歯茎が炎症を起こしていましたが、自然療法ですぐ良くなりました。

その方法を

もっとみる
風邪をひく原因と身近なものでできる対処法

風邪をひく原因と身近なものでできる対処法

ここ4年ほど全く風邪をひいていないWakkyです。

風邪の原因は、一般にウイルスなどの細菌感染と言われておりますが、同じ場所にいたのに発症する人としない人がいます。

何が違うのでしょうか?

体が酸性に偏ると風邪をひく
その原因を食養の観点でみると、体が酸性に偏ったときに風邪をひくとされています。

食品の酸アルカリについて、ざっくり表にまとめてみました。

酸性食品の多くは、現代人が好んで食

もっとみる
食べるものを選ぶことは何が大切かを選ぶということ

食べるものを選ぶことは何が大切かを選ぶということ

「どう食べるかはどう生きるか」

というタイトルの本があるが、本当にその通りだ。

私は肉や魚を食べない。
その理由は、

友達である動物を食べたくない

食べるとすぐ具合が悪くなるから

家畜の肉は汚染が酷いから

環境保護のため

波動が下がるから

罪悪感でいっぱいになるから

命を頂かなくても生きられるようになりたいから

である。

しかし、肉食をしている人にも、それなりの理由があって食

もっとみる
寒がりな自然派の冬の過ごし方〜午後編

寒がりな自然派の冬の過ごし方〜午後編

※こちらの続きです

午後になると眠くなったり、とにかく頭や体が思うように働かないので、横になって過ごすこともある。

お風呂は日中に入るようにしている。

夜に入ると風呂場が寒いのが理由の一つだ。

お風呂には湯冷めしないように、何かしら入れる。

無農薬の柑橘類の皮、生姜のすり下ろし、野草や薬草茶の出がらしを煮出したものなど。

必ず塩も入れ、重曹やにがり、二酸化塩素を入れることもある。

もっとみる
寒がりな自然派の冬の過ごし方〜午前中編〜

寒がりな自然派の冬の過ごし方〜午前中編〜

朝、目を覚ますと、水筒に柿の葉茶のティーバックとお湯を淹れて70分置く。

寒くても極力朝日が昇るころに散歩に行く。

太陽光が不足すると、うつ状態になって起き上がれなくなるからだ。

散歩中はバードウォッチングを楽しみながら、野草を摘むこともある。

冬ならカラシナやタンポポ、ナズナ、ホトケノザなどが摘める。

帰宅すると、梅しょう番茶を朝食代わりに飲む。

どうしても散歩に行けないときは、庭や

もっとみる
どこに行っても馴染めないあなたへ

どこに行っても馴染めないあなたへ

こんにちは!
どこの集まりに行っても浮いてしまうWakkyです。

結論を言うと、溶け込まなくていい、個性を尖らせていく方がいいというお話なのですが、それに気付くきっかけとなる出来事がありました。

先日、無理して食べられないもの(お肉など)を無理して食べていたら、心身の不調に見舞われて、死にかけました。

ある日は嘔吐、下痢、膀胱炎、アトピーのかゆみと出血の悪化で一日ぐったりし、一泊二日のあとは

もっとみる
鉄火味噌作りにハマってます

鉄火味噌作りにハマってます

最近は鉄火味噌作りにはまっています♪

自分で作るとおいしいし安く済むので、買わなくなりました。

今日は頭の中がモヤモヤしてきたので、瞑想するように料理して頭のお掃除。

納豆麹がアルコール臭をし始めて、お酒飲めない私は食べると酔っ払うようになったので、さつまいもと昆布を入れて納豆麹スープにしました。

玄米や納豆麹の波動がいいのか、満足感があって、食べたあとさほどしんどくなりませんでした。

もっとみる
誰も殺されない世界への第一歩は肉食をやめること

誰も殺されない世界への第一歩は肉食をやめること

知ってる人は知っているのですが、肉食の弊害として、家畜は病気で薬漬けであり、虐待に近い状況で育てられた挙句に、悲痛な叫び声を挙げながら殺されるため、お肉を食べると不健康になり、波動が下がると言われております。

肉食をする人はしばしば、

「お肉を食べないと元気になれない」
「感謝していただいたらいい」
「ジビエや家畜に優しい育て方をしたお肉ならいい」
「お肉を食べてはいけないと制限をかけるほうが

もっとみる
【マクロビ】排毒症状への対処法

【マクロビ】排毒症状への対処法

原因不明の体調不良というのは、どうも日ごろから続けていた食事療法や自然療法の手当てなどの成果としての排毒浄化である可能性が高いと気づいたワッキーです。

「自然治癒力を高めるマクロビオティック」に書かれてある排毒症状と、それに合わせた排出を促す食物や飲み物と、最近好んで食べているものがぴったり一致していたからです。

自然治癒力を高めるマクロビオティック【実践編】より引用

陰性の排毒症状
全身の

もっとみる