マガジンのカバー画像

【餅】今週のオススメレビュー

283
#コンテンツ会議 対応記事を中心にオススメしたい作品とかギアとかなんかを保存します。なるべく初心者向けだしこわくない。 不定期刊:週に1本くらいが目安です。
運営しているクリエイター

#DHTPOST

オフィスハック第5話 「働き方改革」

オフィスハック第5話 「働き方改革」

こんにちは、お望月さんです。
オフィスハック第5話がクライマックス近し!ということで、これまでの展開をまとめてみました。

あらすじ人工知能システムOMNISの導入によって四七ソへ改革の波が到達した。社員ごとの信用スコアが導入され、信用スコアの低い社員は優先調整対象と判断されてしまう。

香田ちゃんと奥野さんは新システムに翻弄されながらも「調整」をこなしていくが、調査委対象とされる「地下残業組織」

もっとみる
#再現CGメーカー 使い方と北限のキビヤック職人

#再現CGメーカー 使い方と北限のキビヤック職人

(個人の感想です。使用方法には個人差があります)

再現CGメーカーとは「再現CGメーカー」というアプリが話題です。ニュース映像などでよく見かける再現CGを手軽に再現できるうえに自由度の高いシステムで大人気になりました。わたしはたった1日でめちゃくちゃ成長して優勝したのでノウハウを残しておきます。

どんな画像が作れるの?こんな感じです。人物を設置してオブジェクトを配置してポーズを決めます。テロッ

もっとみる
2018ニンジャスレイヤー投票対象エピソードのヒトコト感想(AOM本編+プラス分+年間MVP)

2018ニンジャスレイヤー投票対象エピソードのヒトコト感想(AOM本編+プラス分+年間MVP)

よくきたな。お餅搗きさんだよ。ペッタンコ!

完全に正月気分(虚無)に浸っていて、ろくに文章を叩いていなかったので出遅れたが昨年に引き続き全作品ヒトコト感想コーナーだ。よろしくね。

投票作品は迷っているので後日追記します。

対象エピソードはこちらから。

◆投票方法◆
あなたがTwitter上の投票タグ「 #ニンジャスレイヤー投票な 」にツイートすることによって投票される。「 #njslyr

もっとみる
フィクションから読み取るEUとルーマニア情勢 (映画とニンジャスレイヤー)

フィクションから読み取るEUとルーマニア情勢 (映画とニンジャスレイヤー)

お座りください。

どうも。社会派コラムニストのお望月さんです。
このところ連続してルーマニア関連のコンテンツを摂取したのでまとめてみたいと思います。

お座りください!今日は変なことは言いません!落ち着いて!

「ありがとう、トニ・エルドマン」(映画)ルーマニアの石油採掘暗黒メガコーポに務める娘を心配しておっさんが変装をしてお節介を焼きに来る。「最近笑っているか?」「その仕事に意義はあるのか?」

もっとみる
【餅】「逆噴射小説大賞私的ピックアップ」DAY14-DAY20(2018.OCT.21-27)

【餅】「逆噴射小説大賞私的ピックアップ」DAY14-DAY20(2018.OCT.21-27)

◆DAY1-3◆DAY4-6◆DAY7-10◆DAY11-13◆DAY14-20◆DAY21-24◆

いつもお世話になっております。お望月さんです。さすがに逆噴射疲れをしたので映画鑑賞とかに逃げ込んでいました。シッチェスです。ウワァーッ!クセが強い!!

というわけで今週分の私的ピックアッポ記事です。連続掲載を続ける猛者に新規参入のプロまで入り乱れる混戦模様。逆噴射先生、全部読むの?ダイジョッブ

もっとみる
【餅】「逆噴射小説大賞私的ピックアップ」DAY11-DAY13(2018.OCT.18-20)

【餅】「逆噴射小説大賞私的ピックアップ」DAY11-DAY13(2018.OCT.18-20)

◆DAY1-3◆DAY4-6◆DAY7-10◆DAY11-13◆DAY14-20◆DAY21-24◆

ドーモ、お望月さんです。
逆噴射してますか? 私は逆噴射しすぎるので暴力デトックスで「スカイライン奪還」を見てきて最高の暴力味人間賛歌でした。人間性と激しい怒りです。

というわけで、テンション高めにDAY11-DAY13(2018.OCT.18-20)の私的ピックアップの作品を紹介していきたい

もっとみる
【餅】「逆噴射小説大賞私的ピックアップ」DAY7-DAY10(2018.OCT.14-17)

【餅】「逆噴射小説大賞私的ピックアップ」DAY7-DAY10(2018.OCT.14-17)

◆DAY1-3◆DAY4-6◆DAY7-10◆11-13◆14-20◆DAY21-24◆

ドーモ、お望月さんです。
すっかり季節は逆噴射。皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回もピックアップをしていきたいと思いますが、さすがに全作品に目を通すことが不可能になりました。ハハハ。執筆時点(10.19)で800件を超えています。初回の時点で「3日で100件を超えました」で驚いている場合ではなかった。

もっとみる
【餅】「逆噴射小説大賞私的ピックアップ」DAY4-DAY6(2018.OCT.11-13)

【餅】「逆噴射小説大賞私的ピックアップ」DAY4-DAY6(2018.OCT.11-13)

◆DAY1-3◆DAY4-6◆DAY7-10◆DAY11-13◆DAY14-20◆DAY-21-24◆

ドーモ、お望月さんです。に多数アクセスいただきありがとうございます。編集部のおすすめにも載せていただきました。逆噴射が世界に広まっていく波動を感じます。

さて今回は4日目~6日目のピックアップをご紹介させていただこうと思うのですが、さすがの「逆噴射小説大賞」も流石に三日も立ったら投稿数が落

もっとみる
【餅】「逆噴射小説大賞私的ピックアップ」DAY1-DAY3(2018.OCT.08-10)

【餅】「逆噴射小説大賞私的ピックアップ」DAY1-DAY3(2018.OCT.08-10)

◆DAY1-3◆DAY4-6◆DAY7-10◆11-13◆14-20◆DAY21-24◆

初速だ。全ては最初の一撃で決まる。逆噴射プラクティスを学んだ「銃撃」「ハードボイルド」「人が死ぬ」の三拍子に対して一発目に「魔法力士」をぶちかまして上書きしてやる。

俺は「弾薬庫」から20世紀最高の「140文字文学」を運び出し磨きに磨いた。4クールアニメの最終回1つ前くらいのフォーマットをなぞることで語り

もっとみる
読むのを止めるな「アラビアの夜の種族」(2001年の小説)

読むのを止めるな「アラビアの夜の種族」(2001年の小説)

「アラビアの夜の種族」を読み始めました。あまりにスゴイ展開だったので序章を読んだ時点で推薦図書します。

この作品と出会ったのは古橋先生の本を探していた時に「ふ」の棚で見つけたのがキッカケです。TLで話題に上っていた作品※だったので「これも出会いかな」と思い手に取ることにしました。そして、これはまさしく「本に呼ばれた」とでもいうべき私にとって必然性のある作品であったのです。

※インタネット上で何

もっとみる
プレイリスト作成と[ニンジャブレイド事件]

プレイリスト作成と[ニンジャブレイド事件]

Amazon Prime Muasicでせっせと音楽プレイリストを作成しながら収録曲を紹介していたら海を越えてアーティスト本人からメッセージがもらえてしまった件です。

音楽プレイリストを作っていました。こんにちわ、おもち大好きです。
まず初めに説明しないといけないのはどんなプレイリストを作成していたかなんですが「曲名に"Ninja"を含む楽曲を集めて主に海外における"ニンジャ"に対するイメージを

もっとみる
心のド真ん中にいつも「日の出通り商店街いきいきデー」がいる。

心のド真ん中にいつも「日の出通り商店街いきいきデー」がいる。

ここしばらく、映画とかNoteでインプットとアウトプットを増やしていたら、どうやら「職能+殺し技」というジャンルが好きらしいことを思い出してきた。ようするに #人が死ぬ やつだけど、ただ死ぬのではなくスキルの発露で結果的に死ぬ。そういうバランスが好きなんだと思う。

「ありふれたもの」に何かが付与されることで「もうまともにソレを見られない」となるのが好きなんだな。いわゆるミーム汚染というやつですね

もっとみる
【NJ+48H】ニンジャスレイヤープラス必読オススメ記事【無料キャンペイグン】

【NJ+48H】ニンジャスレイヤープラス必読オススメ記事【無料キャンペイグン】

「お客さん。腹ペコなんだな」
「うるさいな! その通りだけどよ」
「……どうして注文しない?」
「エッ?」
「ニンジャスレイヤープラスの48時間読み放題を、どうして注文しない?」

(追記)おつかれさまでした。48時間の体験はいかがでしたか?そのまま購読継続してしまった人も多いのでは? かわいいね。引き続きこのコンテンツはオススメ記事紹介ガイドとして継続掲載します。

ドーモ、たいへんだ!!
3/

もっとみる
【小説感想】オフィスハック 第二話 炎上アカウントには消火斧が有効【#DHTLS】

【小説感想】オフィスハック 第二話 炎上アカウントには消火斧が有効【#DHTLS】

楽しくセキュリティ・インシデント対策を学べる教材としても大評判の大人気オフィスバディアクション「 #オフィスハック 」の第二話が完結しました。
これまでのストーリー展開をまとめてみよう。

追記(4/25):書籍が発売されたのでリンクしました。

幻冬舎PLUSで連載中!
http://www.gentosha.

連載アナウンス@ダイハードテイルズ様

【第二話「ミニマル製菓の社内調整」】第一週

もっとみる