マガジンのカバー画像

アラフォー女子のつれづれ日記

201
アラフォー女子の日々をつづります。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

この時期の風物詩

この時期の風物詩

朝日小学生新聞を購読中のみなさん、昨日は載っていましたね。

灘中学校の入試問題。

もう5年以上小学生新聞をとり続けているわがやにとって、新聞に載る中学校の入試問題は、「あぁ、またこの時期がやってきたか」という季節を感じさせる紙面です。

今年も長男は新聞を見ながら「めんどくさっ。むずっ。今受けたら俺おちるかも」とかぶつぶつ言いながら、新聞を広げて解いていました。

そこにテレワークを終えた夫も

もっとみる
QBハウス初体験記

QBハウス初体験記

物心ついた時から、一般的に女子が好きだと考えられていることが、好きではない。

たとえば、こういうもの。

・買い物
・服
・化粧
・髪型
・美容院
・記念日
・共感だけの相づち

結婚・出産を経て、こういうものに対する私の関心は、ただでさえないに等しかったのだけど、さらに下がって、なくなった。

とはいえ、外にでる仕事をしているし、子供の用事で学校にも行くし、買い物もする。どうしても日々、誰かし

もっとみる
愛読してきた「朝日小学生新聞」に別れを告げた理由

愛読してきた「朝日小学生新聞」に別れを告げた理由

計5年以上!長く購読してきた朝日小学生新聞新聞各社がだしている、小学生対象のこども新聞。
中学受験を考えている多くの家庭が、購読しているのではないだろうか。

わがやも例にもれず、現中2長男が(たしか…)中学年くらいから、ずっと「朝日小学生新聞」を購読してきた。途中、「そろそろいらんか」と数カ月中断した時期もあったものの、トータルで計5年以上は購読しているんではないだろうか。

こども新聞を購読し

もっとみる
「ま、なんとかなる」と思えることの価値

「ま、なんとかなる」と思えることの価値

子どもを育てる立場にある人であれば、だれでも心の中に「こんな人に育ってほしい」という想いを持っているだろう。

当然のことながら、「こんな人」がどんな人かは、個人差があり絶対的な正解は存在しない。

私の場合は、コレ。

なにか想定外のトラブルがあったときに「ま、なんとかなる」と思える人

そういう人に育ってほしい。
そう思って3人を育ててきた。

人身事故でダイヤの乱れ、新幹線に間に合うか…!今

もっとみる
ナイショの抱負:海外住んで子供達に「こっちに遊びにおいでよー」って言う

ナイショの抱負:海外住んで子供達に「こっちに遊びにおいでよー」って言う

抱負って、今年達成することじゃなくて、ずっと先でもいいのかな?

調べてみたところ、

ということらしいので、「新年の」という枕詞を外せば、ずっと先のことでもよさそう。

ナイショの抱負

・海外に住めるほどの収入を独立して手に入れること
・子供達がある程度自立したら、海外に住むこと

ナイショの理由は「海外」って言葉を出すと、家族が心配しそうだから。「どれくらい本気?」とか「いつ頃?」とか「別居

もっとみる
小3次男・中学受験について決めたこと

小3次男・中学受験について決めたこと

小3次男(4月から新小4)の中学受験について、いくつかかたまってきました。

入塾テストは見送りとりあえず、今月は入塾テストは受けないことにしました。

次男の回答は「どっちでもいいよ」だったのですが、私の判断で今回は見送りにしました。理由は、入塾しないからです。

とはいえ、立ち位置の確認やテスト慣れはしていきたいので、今年どこかのタイミングで受けることにはなると思います。来月かもしれないし、夏

もっとみる
最近のわがやの子供たちが好きな漫画

最近のわがやの子供たちが好きな漫画

わがやには本がたくさんある。
学習漫画も含めると8割以上が漫画だと思う。

長男が中学受験生だった頃は、わがやで漫画というと「学習まんが」「ドラえもん」「名探偵コナン」のいずれかだった。

娯楽の漫画は各自お小遣いで買ってね、というスタンスだったのだが、長男が中学校になり、「まぁこれも勉強になるし」「漫画も読書だし」と言って           学習漫画以外にも手を広げていくうちに、あれよあれよと

もっとみる
今年やりたい10のこと:好きでやりたくてでも先送りにしてきたことに着手する1年に

今年やりたい10のこと:好きでやりたくてでも先送りにしてきたことに着手する1年に

今年やりたいこと。

1.wordpressでブログをかく以前、やろうとして結局断念したwordpressでのブログ。
イマイチ使い勝手が分からず、「あぁもう無理」と匙を投げた。

その後、今の事務の仕事の中で、wordpressのHPをさわる機会が頻繁にあり、だいぶ分かるようになったので再挑戦したい。

2.エッセイか小説のコンテストに応募するこれまた以前、何度かしたことがある。
利用しているの

もっとみる
あたたかいところで過ごす時間ができるだけはやく訪れますように

あたたかいところで過ごす時間ができるだけはやく訪れますように

被災した方々の無事を祈ります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いろいろ書こうと思って、何も書けなかった。

地震のニュース映像は正直、数分で辛くなる。映像は必要最低限にして、ネットからテキストベースで情報をとるようにしている。

映像をみると、どうしても中1で被災した阪神大震災のことが頭に浮かんで苦しくなるから。

電気が止まって寒かった。
水いれたタンクを自宅まで運

もっとみる