見出し画像

愛読してきた「朝日小学生新聞」に別れを告げた理由

計5年以上!長く購読してきた朝日小学生新聞

新聞各社がだしている、小学生対象のこども新聞。
中学受験を考えている多くの家庭が、購読しているのではないだろうか。

わがやも例にもれず、現中2長男が(たしか…)中学年くらいから、ずっと「朝日小学生新聞」を購読してきた。途中、「そろそろいらんか」と数カ月中断した時期もあったものの、トータルで計5年以上は購読しているんではないだろうか。

こども新聞を購読していた理由は主に3つ。

・毎朝文字を読む習慣をつける
・世の中の動きを知る
・自分の興味がないことの情報を得る(目に飛び込んでくるから)

上記の目的は達成できていると思う。
子供達は、どこまで読むかは個人差があるものの、毎朝必ず新聞に目を通すことが習慣になっているし、こちらから記事の話題をふると「載ってたね」「そうなの?」と関心をしめしてくれるから。

朝日小学生新聞を卒業

さて、長らく購読してきた「朝日小学生新聞」なのだが、そろそろお別れをしようかと思っている。

というのも、年度ごとに多少の変更はあるものの、購読期間が長いわがやにとっては、少々マンネリ気味になってきたからだ。

一方で、新聞の購読は続けたい。

お世話になった「朝日小学生新聞」との別れは名残惜しいが、新たな刺激を求めて、小学生対象の新聞事情を改めて調査してみた。

3紙をおためしで購読

調べた結果、以下の3紙のおためし購読を申し込んだ。
中高生新聞を申し込んだのは、中学生の長男長女向け。この機会に中高生新聞もとってみるかという軽い気持ち。

・読売KODOMO新聞
・読売中高生新聞
・毎日小学生新聞

早速、申し込んで数日後に読売の2紙が届いた。
読売は週1、毎週木曜日に発行らしい。どうりですごいボリューム。

続いて毎日も土曜日に到着。

読売と毎日、どちらも内容は充実していて申し分ない。
検討した結果、毎日小学生新聞に決めた。

理由は主にこの2つ。

・習慣の継続のため「毎日」届くことが(やっぱり)必須条件!
・週末に挟み込まれる「15歳のニュース」の内容が中学生の2人に良い

久しぶりの新しい新聞!
2月からは朝に少し変化がありそうで楽しみだ。

新聞の効果をより高めるためにすること

おまけだが、当然ながら新聞はとっただけでは効果がない。子供が読む必要がある。(あたりまえ)

そこがなかなか難しいところで、大人がやって!読んで!と言っても大体こどもはその反対をする。なので、私はこども新聞の購読を始めたときからずっと、この習慣を続けている。

・朝食が始まる前には必ず新聞を食卓におく
・食卓においた新聞は1日放置
・前日までの新聞から気になる記事をピックアップし、トイレに貼る

なんだかんだトイレに貼るは最強だと個人的には感じている。トイレ掃除は面倒だけど、子供の学習には欠かせない存在なのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?