マガジンのカバー画像

九州の旅

64
たびてくの旅、九州編 長崎県、佐賀県、福岡県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県の旅編
運営しているクリエイター

#宮崎

【土用の丑の日前編】九州のうどんはやわらかい。

【土用の丑の日前編】九州のうどんはやわらかい。

まとめ博多うどん→あごだし、まる天、ごぼ天が決め手。

宮崎市の釜揚げうどん→ざるそばのように味わう。

桜島フェリーのうどん→つゆは鰹ベース、麺、トッピングは博多うどんベース。

土用丑の日に投稿した歴代記事土用丑の日とは?土用とは、季節の変わり目の約18日間のこと。季節のはじまりを表す、立春、立夏、立秋、立冬までの18日間を指します。

丑の日は、干支から来ています。干支の「子丑寅卯辰巳午未申

もっとみる
【球春到来】なぜ、宮崎にプロ野球のキャンプ地が多いのか?

【球春到来】なぜ、宮崎にプロ野球のキャンプ地が多いのか?

 2022年のプロ野球は、ヤクルトスワローズ、オリックスバファローズの連覇、村上選手の三冠王などが話題になりました。
 毎年、2月1日から約1ヶ月続くプロ野球の春季キャンプ。舞台になるのは、宮崎県と沖縄県。
 宮崎県をキャンプ地に使用しているのは、巨人、広島、オリックス、ソフトバンク、の4球団。沖縄県をキャンプ地としているのは、ヤクルト、DeNA、阪神、巨人、中日、西武、楽天、ロッテ、日本ハムの9

もっとみる

イオンモール宮崎でお土産を買ってきた~後編、宮崎の食編~

前編はこちら

後編では、食べ物を中心に紹介。

ゴボチ

 2011年、地元で人気のお弁当屋さんの総菜から誕生。10年経った今では、宮崎土産の定番の一つとして定着。農水省の統計によると、宮崎県はゴボウの生産量10200t(2020年)、と全国4位の産地。スライスして揚げたゴボウチップス。食物繊維が1袋に4.5gも入っており、豊富。便秘に効果もあり。パリパリで醤油味が効いており、おやつ、おつまみだ

もっとみる
イオンモール宮崎で購入できるお土産~前編、宮崎の調味料編~

イオンモール宮崎で購入できるお土産~前編、宮崎の調味料編~

イオンモール熊本で購入できるお土産はこちら↓

イオンモール宮崎

 JR宮崎駅から直行バスで10分。大人230円、子ども120円。250店舗を構える宮崎県最大のショッピングモール。九州のイオンモールの中でも3位、全国でも10位と屈指の規模。近くには、金運の上がるパワースポット、一葉稲荷神社があります。
 一葉稲荷神社について、詳細はこのブログをお読みください。

 地元のスーパーへ行くとその地域

もっとみる
おにぎりの日に肉巻きおにぎりの紹介(明日から使えそうな雑学付)

おにぎりの日に肉巻きおにぎりの紹介(明日から使えそうな雑学付)

まとめ・おにぎりの日は、日本最古のおにぎりの化石が発見されたことを機に、石川県鹿西町が地域おこしも兼ねて6月18日に制定。
・おむすびの日は、阪神淡路大震災を風化させないために「ごはんを食べよう国民運動推進委員会」が1月17日に制定。
・おにぎりとおむすびの違いは、特にない。
・宮崎県で食べられる肉巻きおにぎりは、甘辛いたれに漬け込んだ豚肉をおにぎりに巻き、オーブンでじっくり焼いたもの。

おにぎ

もっとみる
阿蘇山が生んだもの

阿蘇山が生んだもの

 阿蘇カルデラは、屈斜路湖に続く日本2位の規模のカルデラ。東西約18km、南北約4km。

 中央部は高岳(1,592m)を最高峰に根子岳(1,433m)、中岳(1,506m)、烏帽子岳(1,337m)、杵島岳(1,321m)と連なっている阿蘇五岳、外側を900mの高さの外輪山が周囲約68kmで囲んでいます。

 阿蘇山によって、温泉だけではなく、熊本市民のオアシスや神々の集合場所を形成し、現代人

もっとみる
神話の聖地巡礼、高千穂編

神話の聖地巡礼、高千穂編

宮崎県高千穂町 宮崎県北端の町。熊本県、大分県に接する町。鉄道は通っておらず、公共機関を使う場合、博多、熊本から高速バス、延岡から路線バスを利用して行きます。福岡天神から1日3往復4時間25分、熊本桜町バスターミナルから1日1往復2時間40分、延岡駅から1日13便70分。
 高千穂バスセンターの中心に、街が広がります。

神話のふるさと 高千穂は、古事記、日本書紀、各地の風土記において、たびたび登

もっとみる
南九州のブランド和牛

南九州のブランド和牛

 肉用牛飼育数、2位、鹿児島県、3位宮崎県、4位熊本県
南九州は肉用牛の生産が盛ん。
今回は、各地のブランド牛を現地に行って食べ比べました。

あか牛(熊本県) 熊本県東部、阿蘇地方中心に育てられている熊本県を代表するブランド牛。
 肉質は赤身が多く、ジューシーで柔らか、脂肪は控えめ、うま味とやわらかさ、ヘルシーさを兼ね備えています。特に、アミノ酸の一種であるタウリンが豊富。
 阿蘇地域では、あか

もっとみる
宮崎の鶏料理

宮崎の鶏料理

まとめ 宮崎のブランド地鶏、「みやざき地頭鶏」。柔らかく、旨味が強い、
生で食べるたたき、甘酢、タルタルソース、揚げ鶏の三位一体、チキン南蛮、外は真っ黒だけどジューシーな鶏の炭焼き。

 ブロイラーの産出量全国2位(2021年)、消費量全国4位(2020年)。
生産も盛んで鶏肉も多く消費する宮崎県。
鶏肉の食べ方も独自に発達していました。今回は、宮崎駅西口から徒歩7分のところにある、「枠仙」という

もっとみる
餃子の消費額ランキングベスト3の街の餃子の食べ比べをしてきた

餃子の消費額ランキングベスト3の街の餃子の食べ比べをしてきた

結論2021年の餃子の購入額は、宮崎市、浜松市、宇都宮市の順に高い。

宇都宮餃子は満州の味を再現し、リーズナブル。浜松餃子は円盤型で中央の空間にモヤシを盛る。宮崎餃子はラードで揚げ焼き。

宇都宮市、浜松市では、餃子を街おこしに利用している。

この記事を書こうと思ったきっかけ餃子の街といえば、栃木県宇都宮市、静岡県浜松市。しかし、2021年の餃子(テイクアウト専門店、総菜)の1世帯当たり購入額

もっとみる