マガジンのカバー画像

SUPLIFEインクルーシブ子育てラボ

500
保育士による子育てのこと、おうち遊び、エステティシャンによるおうちエステ、SDGsファシリテーターによる地球に優しいこと、お金のこと、保険のこと…盛りだくさんでお届けします。Fa…
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

食べ物Tシャツを使ったコミュニケーションの工夫

食べ物Tシャツを使ったコミュニケーションの工夫

たまたまなのですが、息子のTシャツにピーナッツの絵が書いてあった服を着せて行った時のこと。
保育園の先生が「ピーナッツちょうだい」と言って、息子がTシャツに書いてるピーナッツを取る真似をして、先生の口に運ぶ仕草をして、それがやりとりとして成り立っていたんです。
息子はダウン症があり、会話でのコミュニケーションが難しい部分もあるので「あ、これはいいな」と思って、バナナやハンバーガーなど食べ物柄のTシ

もっとみる
水引き体験

水引き体験

記事 美保
先日、 えみちゃんの娘さんのななかちゃんと我が家の子どもたちと水引き初体験させて頂きました!
美しくて可愛い水引きアーティストの晴子さんと美しいお部屋。
それはそれは夢のような空間で体験をさせて頂きました。
晴子さんに会うまで水引きのことなんか何にも知らなくて、なんなら言葉さえも知ってたのかわたし?と言うくらい、とても縁遠いものでした。ご祝儀袋についてるってイメージくらい。
けど、日本

もっとみる
おうちの「余りもの」がオリジナルメニューに変身!~ポークたまごおにぎりでSDGs

おうちの「余りもの」がオリジナルメニューに変身!~ポークたまごおにぎりでSDGs

2030SDGsファシリテーターのエミです。
先日、池袋にある「ポークたまごおにぎりカフェ」さんを取材させていただきました。
こちらは、路地にある小さなお店ですが、食品ロス問題に関する取組みをされています。
それは、お客さんがおうちにある「余りもの」を店に持参すると、その食材を使ったオリジナルのポークたまごおにぎりを作ってくれるというもの。
無駄にせずに食材を生かす。
小さな取組みかもしれません。

もっとみる
ユニバーサル野球

ユニバーサル野球

2021年7月に発売したパラスポーツマガジンVol.9で特集した
ユニバーサル野球をご紹介!

今回の動画は「ありがとう甲子園 しあわせをつくるユニバーサル野球プロジェクト2021」というプロジェクトの一環で全国をキャラバンするなか、東京会場として東京都立大泉特別支援学校を舞台に開催された試合の模様をご紹介しています!

ユニバーサル野球とは(HPより抜粋)

夢中になってスポーツを楽しみ、心が動

もっとみる
サマーバレンタインコラボレートイベント

サマーバレンタインコラボレートイベント

美保です!
バディウォーク東京のクラウドファンディングでご縁をいただいた 野寄聖統さん。
この度サマーバレンタインコラボレートイベントを大阪で開催され、バディウォーク関西の皆様も参加されました!
バディウォーク関西上村 直美さん、皆様、
お疲れ様でした☺️
野寄さんからお写真や動画を送って頂き、嬉しかったので私もシェアさせていただきます♪
マリンバ奏者のただボンも出演していて胸熱でした。
コロナ禍

もっとみる
ケーキの切れない非行少年たち

ケーキの切れない非行少年たち

おはようございます。エミです。
ちょっと前ですが、新幹線に長時間乗る機会があったので、久しぶりに参考書っぽくない本を一冊買いました。
発行当初もかなり話題になっていたので、知っている方も多いかもしれません。
この本には、児童精神科の宮口先生が、医療少年院に勤務していた時に出会った少年たちと、その背景にある知的なハンディの関係について書かれています。

★ケーキが切れない★
このインパクトのあるタイ

もっとみる

歯が抜けた

記事:ユミコ

6歳になる息子の下の歯が抜けました。朝方5時ごろ私のとこへやってきて抜けた歯を見せに来ました。これで2本目。前回は海苔巻きと一緒に飲み込んでしまったのです。
ペッパーピッグというフランスのアニメがあるのですが、この中で「抜けた歯を枕の下にしまうと歯の妖精がやってきて歯とコインを交換してくれる」というお話が出てきます。私が小さい頃は下の歯は屋根の上に投げ、下の歯は縁の下へ入れていまし

もっとみる
自由の森学園でお話してきました

自由の森学園でお話してきました

【令和3年7月7日。美保の七夕】

6年ぶりにるなちゃんに会えました。るなちゃんとは。妹りーたんもダウン症で、6年前にお母さんとブログで繋がり、るなちゃんも一緒に会って、当時体力有り余るひまりとたくさん遊んでもらいました。るなちゃんは小5、ひまりは2歳、かのんとりーたんは0、1歳。みんなちっこかったー。そこから6年越しにるなちゃんから連絡をもらいました。もう高校3年生になっていた! 

 「学校に

もっとみる
「全盲先生と142の瞳」

「全盲先生と142の瞳」

記事・ユミコ

サプライフの活動を通して、おーちゃんや永野さんなど、視覚障害の方と知り合うことができ、私の知らなかった世界がまたひとつ広がりました。

先月テレ朝で放送された「全盲先生と142の瞳」という番組がyoutubeでアーカイブされていたのでご紹介します。全盲でありながら普通学校で教える先生のお話です。

あらすじ:埼玉県の皆野中学校で国語を教える新井淑則先生(59)は、全盲で普通中学校の

もっとみる
今マンホールが熱い!

今マンホールが熱い!

サプライフの祥子です。
みなさん、今マンホールが熱いことをご存知ですか?
全国的にもデザインマンホールが注目を集めていますが、東京都にもたくさんのデザインマンホールがあるんです!
例えば、
品川区では、しながわ観光大使になっているシナモロール、
世田谷区では、円谷プロダクションが世田谷区内に創設されたため、ウルトラマン、
杉並区では、杉並区公式キャラクターのなみすけとナミー、
多摩市では、多摩セン

もっとみる

映画「僕が飛び跳ねる理由」感想

記事:ユミコ
以前こちらでご紹介した映画「僕が飛び跳ねる理由」鑑賞してきました。

あらすじ『会話のできない自閉症という障害を抱える作家・東田直樹が13歳の時に執筆し、世界30カ国以上で出版されたエッセイ「自閉症の僕が跳びはねる理由」をもとにしたドキュメンタリー。 ... そして、自閉症者の内面がその行動にどのような影響を与えるかを、映像や音響を駆使して再現』
自閉症の人たちが感じているこの世界を

もっとみる
7/31(土)19:00-継続的に一般就労するために必要なことは?

7/31(土)19:00-継続的に一般就労するために必要なことは?

 ムーディさんよりウェビナーのご案内です。

継続的に一般就労している障害当事者と、その方を支援した就労支援に強い事業所「株式会社マーベリック」と「一般社団法人Gifted Creative」の2社から、「一般就労のヒント」をつかむ場を開催します!
大体こういうのって、支援者だけの一方的な場であることが多いから、当事者のリアルな意見が聞けるこの場、参加する価値ありです!
参加することで、一般就労に

もっとみる
マイノリティデザイン

マイノリティデザイン

記事:美保
先日インスタのフォロワーさんが紹介していたこの本がなんだか気になり忘れられなかったので読みました。
私が本を読みたいなんて珍しい。
読み始めたら夢中になって読んでのめり込んで、胸がギュッとなったり、あはははと笑ったり…
とてもいい本でした。
コピーライターの澤田智洋さん。視覚障害のあるお子さんを育てています。
冒頭の本のカバーに
全ての「弱さ」は社会の「伸びしろ」
と太字で書いてあって

もっとみる
七夕

七夕

記事:ミカ
今日は七夕ですね。
七夕は、天の川の両端に分かれた牽牛(彦星)と織姫が年に一度天の川を渡って出会うという中国の星伝説と裁縫や習字の上達を願う風習「乞巧奠(きってこうでん)が結びついて奈良時代に日本に入った風習です。
様々な伝説や伝統文化ぎ入り混じっているため、風習も多岐に渡るそうです。
私が子どもの頃から経験している七夕は、笹に手作りの飾りや願い事を書いた短冊を飾り、天気が良ければ「天

もっとみる