NPO法人SUPLIFE
色々な個性が共生しお互いを認め合い育ち合う共生社会を目指しています。障がいのある子とない子が楽しい経験を共有し、心の壁をなくす出会いの場作り、生きることを楽しみ、夢や希望を描ける社会の仕組みを考え発信します。バディウォーク2021https://suplife.or.jp/bw
教えて永野さん!「音声読み上げソフト」
こんにちは!SUPLIFEのエミです。 私は、得意げに「インクルーシブが~」なんて話したりしておりますが、2018年にSUPLIFEのメンバーとして活動をするまで、正直、福祉には…
2
第5回 【その人の価値はこうやって見つける】(たきお)
前回は、 「この人たちにに価値がある!」と周りに認識されて、初めて対等に社会参加できるので、「相手の価値を探す&気づける感覚」がもてると良いと思います! とお伝え…
3/27,28 INTEGRATED DANCE CAMPANY響-Kyo第8回公演のご案内
【INTEGRATED DANCE CAMPANY響-Kyo第8回公演のご案内】 3月27日28日のダンス公演の詳細となります。 配信もありますので、ぜひたくさんの方にみていただきたく、よろしく…
第4回 【障害に○○はある?ない?】(たきお)
今回は前回の続きで、 瀧尾が働いている職場をネタにお届けします。テーマは #価値 です。 _______________________ ▼前回は… うちの法人が営む Social Cafe Sign with …
3