マガジンのカバー画像

後で拝読致します

4,903
運営しているクリエイター

記事一覧

光って冷える物質を千葉大が開発

光って冷える物質を千葉大が開発

◉これは興味深いですね。パソコンなどの冷却でも、ピロピロ光って冷却とか、光り具合で冷却度が可視化されたりして。

ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、メイプル楓さんのイラストです。

◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉

詳しくは、上記リンク先の全文を、ぜひお読みいただくとして。熱量保存の法則で言えば、熱エネルギーを光に変えて放出してしまうってのは、興味深いですね。仕組み自体は、素人には

もっとみる
「反知性主義」を知性のない人の代名詞に使いたがる人こそが頭が悪い 佐々木俊尚の未来地図レポート Vol.825

「反知性主義」を知性のない人の代名詞に使いたがる人こそが頭が悪い 佐々木俊尚の未来地図レポート Vol.825

特集1 「反知性主義」を知性のない人の代名詞に使いたがる人こそが頭が悪い〜〜〜アメリカにおける本当の反知性主義について学ぶ

反知性主義という、やたらと誤用されていることばについて今回は考えてみましょう。反知性主義については、最良のテキストがすでに出版されています。神学者森本あんりさんの2015年の著書『反知性主義―アメリカが生んだ「熱病」の正体』です。

この本はアメリカの政治史家リチャード・ホ

もっとみる

懲役太郎 心の面会室 1771回 ゾンビ(2023年8月7日)

……はい。おはようございます。…まあ、寝てましたねえ…(※この日は7時より遅い更新でした)。あの、ゾンビ…ゾンビ映画を作る打ち合わせ、の…夢を見てましたねえ。

えー、やっぱり…私が力説しているわけですよ。ゾンビも大きく分けて、2系統。……えー…早く動くゾンビと、遅いゾンビ。昼も、動けるやつ。水に弱いやつ光に弱いやつとかね。一生懸命説明してて。

うーん多分…電話が鳴っ、てるんですよ。多分母親だと

もっとみる

https://diamond.jp/articles/-/350712

斎藤知事支持者も石丸信者も、役人&癒着した利権集団という「日本版ディープステイト」とそれと闘う「改革派新世代エリート」という陰謀論に堕ちている点では同じ。というより、日本人の相当数がこのような政治観になっているのではないか。

トルコの大地震で生じたPTSDの様子

トルコの大地震で生じたPTSDの様子

2023年2月6日,トルコ南東部とシリア北西部をマグニチュード7.8の大地震が襲いました。トルコとシリアを中心に大規模な被害が発生し,7万人以上が死亡,20万人以上が避難民になり,150万人以上が一時的に住む場所を失ったとのことです。

自然災害日本でも自然災害が起きると,そのタイミングで調査を行い,研究につなげようとする動きが見られます。2011年の東北地方太平洋沖地震では,心理学や医学関連の多

もっとみる
睡眠時間 × 疾患リスク

睡眠時間 × 疾患リスク


📖 文献情報 と 抄録和訳All of Us研究プログラムにおける、市販のウェアラブル機器による長期モニタリングで測定した睡眠パターンと慢性疾患リスク

[背景・目的] 睡眠の健康不良は、全死因死亡率の増加や多くの慢性疾患の発症と関連している。これまでの研究では、横断的、自己報告的な調査データや睡眠ポリグラフに依存しており、データの粒度、サンプルサイズ、縦断的な情報に関して限界があった。

[

もっとみる
視神経を失った人の視力回復インプラント

視神経を失った人の視力回復インプラント

◉脳に埋め込まれるブレイン・マシン・インターフェイスを開発する企業Neuralinkは、イーロン・マスク氏が共同設立した会社。何やら、サイバーパンクの未来が実現したような内容なんですが、そこの視力回復用インプラントが、アメリカ食品医薬品局から「画期的デバイス」認定を取得したとのこと。毀誉褒貶はあれど、やはりイーロン・マスク、人類の未来に貢献する男。

ヘッダーはnoteのフォトギャラリーより、眼球

もっとみる
魚離れを食い止めるカンタン調理の「焼けてる干物」 島国ニッポンの未来に残す食文化

魚離れを食い止めるカンタン調理の「焼けてる干物」 島国ニッポンの未来に残す食文化

こんにちは、電脳コラムニストの村上です。

最近、最後に魚を食べたのはいつでしょうか?

例年人間ドックの時期になると普段の運動や食習慣について回答する調査票を記入しなくてはならないのですが、肉や魚や野菜などについて週どれくらい摂取しているかを必ず聞かれます。

わたしは和食が好きなので結構食べている実感はあるのですが、自分で調理しているかというとそうでもないです。コロナ禍で在宅勤務が続いていたこ

もっとみる
ホラー映画のように消費される毒親のストーリー

ホラー映画のように消費される毒親のストーリー

毒親のストーリーが、ホラー映画のように大量消費される。

当事者の複雑な心境が語られ、
第三者によって鑑賞され、好きなようにコメントされ、
新しい次のストーリーが出ると、そちらに話題が移り、
忘れ去られていく。

そうならないように、私たちで、
次のストーリーを食い止めるために
前のストーリーを読まなくてはならない。

なぜストーリーが繰り返されるのか。

この日本で、異常と思われる親の行為がなぜ

もっとみる