マガジンのカバー画像

働きたくない人の仕事探しing

17
現在進行形で、生きる意味・仕事探し中の私のハローワーク・サポステなどの通所記録。極力、働きたくない。
運営しているクリエイター

記事一覧

他人と仲良くなりきれない

他人と仲良くなりきれない

今回の相談者の方は、昔から人と交流する上で一線を越えることができず、どうしても仲良くなることができないそうです。

他人との仲や親交を表す言葉として「一線を越える」という表現が、個人的には見事だと思ってしまいました。ありますよね、誰かとの仲で「一線を越えられない」みたいなこと。消化不良感というか。

それで、この方は他人のことが苦手とか嫌いとかではなく、むしろ、どんな人でも好きだそうです。

でも

もっとみる
メンタルケア講座の感想と住む世界

メンタルケア講座の感想と住む世界

サポステは月1~2回、相談のために利用。
講座スケジュールをもらっても、行きたいと思えるものはなかった。

講座は主に3種類。
・コミュニケーション講座
・パソコン講座
・企業やカウンセラーの話を聞く講座
自分のサポステではこんな感じ。
運営団体によって内容は様々のようだ。
ヨガや在宅ワーク講座があるところもあって(ネットで見た)、うらやましいなと思った。
自分のところ、講座の種類少なすぎない?

もっとみる
15完:何があっても自分を信じる

15完:何があっても自分を信じる

昨日は落ち込みがひどく、なかなか寝付けなかった。
サポステの予約があるのだが、おそらくまた求人を勧められるだろう。
断る理由がない。
いやあるけど、「そんなことを言っていたら、何にも就けませんよ」という反応をされそうで怖い。
そんなこと言われたことないし、基本的にスタッフの対応は優しいのに。
自信が無さすぎて、自分を保てなくなる。

自分をずっと追い立てている。
無職の期間もだけど、大学を卒業して

もっとみる
14.焦るが動けない/在宅ワークのセミナーへ

14.焦るが動けない/在宅ワークのセミナーへ


焦るが動けない

最近、また焦っていた。
ハローワークで検索したら短期の求人があり、行こうかな?と思ったのだ。
勤務地は、まあまあ遠い。車、電車、バスを乗り継ぐ必要あり。
だけど、これは挑戦だ!と、思った。

ハローワークに行くか?
でも、初めましての相談員と話すのしんどい。
求人サイトにも情報があったので、電話で直接応募先に聞いてみるか…。電話いやだな。

サポステに相談すべき?
サポステのス

もっとみる
13.自営型テレワーク

13.自営型テレワーク

仕事の見学を見送ったら、
「妥協点が必要」と言われ、すごく落ち込んだ。(前回までの話)
しばらくは「何もできない自分は生きていても意味がない」と思っていた。

そんなとき、生きづらさを抱えるHSPやINFJの方々の記事に救われた。
自分は何もできないわけじゃない。
むしろ、できるのに力を発揮できる場所がない。

マニュアルがきちんとあって、すべきことが決まっていたら、自分にだってできる。
丁寧にす

もっとみる
12.落ち込みは転機

12.落ち込みは転機

「普通」の人になろうとしていた。
私の思う「普通」は、会社員で安定的な収入を得ること。

だけど、週5日8時間働くことが、今の私には苦痛。
だから「週4日程度で社会保険に入れるぐらい」に方向をチェンジした。

その方向性には、ハローワークもサポステも
「それもひとつの生き方。いいですね」と賛同してくれた。

ハローワークで、シフト制で融通が利くような仕事を探してもらった。
出てきたのが工場のアルバ

もっとみる
11.ボランティア断念

11.ボランティア断念

これは書くべきか迷ったのだけど、
私にとっては大きな出来事だったので、書き残しておこうと思う。

少し前のこと。
知人がボランティアの話を持ち掛けてくれた。
内容は詳しく書けないけど、週1でイベントの手伝い。
私には友人・知人がほとんどいないので、奇跡的な展開だった。

何もしていない私。
こういうのがきっかけで、
新たな道が開けるかもしれないと、とてもワクワクした。

ボランティアを取りしきって

もっとみる
10.転職フェア、行くか行かないか、行かない

10.転職フェア、行くか行かないか、行かない


転職サイトに登録してみた

転職サイトに登録をした。
昔登録したときは、転職エージェントから電話がかかってきて嫌だった。
だから、電話番号は入力せず、エージェントサービスなどは無効にした。

1週間ぐらい経ち、突然「あなたにスカウトが〇件来ています」というメールが入った。
スカウトもオフにしたと思っていたのに、
登録時に強制的に入るような仕組みになっていたのだろう。びっくり。

メールには「スカ

もっとみる
9.理想は壮大すぎて

9.理想は壮大すぎて

サポステに行って、これまでの職歴や、
パワハラに遭ったこと、職種選択に悩んでいることなどを話した。
聞いてもらえるだけで、気持ちが軽くなった。
これじゃん、これが必要だったんだ!

そう思っていたんだけど、
「では次回から求人検索していきましょうか」と言われて、すごくあせった。
まだ何も光が見出せていないのだ。
どんな職種がいいのかまったくわからない。

急に突き放された感覚がした。

次回サポス

もっとみる
8.資格のためにがんばれない

8.資格のためにがんばれない

ハローワークで相談したときの話。

前回は、
産業カウンセラーの資格を取ってはどうか、という話になり、
やる気満々で帰宅したのだったが、
実際に調べてみると、なんだかやりたくないと思った。

資格を取るための資金を得られる仕事がまずほしい。
資金を得られる仕事があれば、資格は取らなくてもいい。

そして、このようなカウンセリングの資格は、
実技試験(ロールプレイング)があることが嫌だなと思った。

もっとみる
7.できるのにできない【GATB結果】

7.できるのにできない【GATB結果】

今はこのマガジンを書くのが楽しい。
これを書けることも、書きたいと思うことも才能なのかもしれない(ポジティブ!)。

サポステで、GATBのフィードバックを受けた時の話。

私が高かったのは、G-知的、V-言語、Q-書記の分野。
思いっきり文系って感じがするし、これは予想通り。

(今、久しぶりにGATBの結果と適性職業と説明を読み直しているので、
また新たな視界が開けるかもしれない。)

文章系

もっとみる
6.GATBは好き

6.GATBは好き

(※タイトル画像は、GATBを写したものではありません)

マガジンのタイトルを変えました。
変更前:自分探し仕事探しing
変更後:働きたくない人の仕事探しing

サポステでGATBという職業適性検査を受けた時の話。

ネットで調べたら、勉強方法を書いてあるサイトがあるけど、
何も勉強しなくていいと思う。
実際、私は何も勉強しなかった。

検査当日。
鉛筆や消しゴムが要るのかな?と一応持参した

もっとみる
5.初めてのサポステ

5.初めてのサポステ

サポステを予約した後、サポステについてたくさんネットで調べた。
悪く書かれている口コミもあった。
「自分にとっては、良かったです」と書いてある記事もいくつかあった。
こればっかりは行ってみないとわからない。相性。

案の定、サポステのあるビルは古い建物だった。
パンフレットの写真で見ていたからがっかりしなかった。

受付で名前を伝える前に
「しょうさん(私の名前)ですか?」と言ってくれて嬉しかった

もっとみる
4.サポステを予約した時のひとりドタバタ

4.サポステを予約した時のひとりドタバタ

ハローワークで「サポステ」のポスターを見た。

ハローワークのカウンセリングにも行ったし、
相談できるところを利用していけば、就職につながるかな?と思ったが、
なかなか行動に移せなかった。

近くのサポステを検索して、ホームページを見てみたけど、行きたいと思えなかった。
家から遠いし、
セミナーのスケジュールが載っているけど、詳細がわからない。
行っても意味あるのかな~?と思った。

しかし、ハロ

もっとみる