マガジンのカバー画像

おすすめ図書

9
運営しているクリエイター

記事一覧

ネット上でも目撃されるチャールスマンソンの洗脳手法

序章チャールスマンソンをご存じだろうか?

殺人鬼、カルト指導者というだけでなく
ロックミュージシャンのマリリンマンソンの名の由来
ビーチボーイズのデニスウィルソンとの関りが有名かもですね。

そんな彼が、デニスウィルソンとどうやってキャッチしていくのか?

どうやって人をキャッチしてカルトクラスターを形成していくのか。

ここでは簡略に彼の洗脳方法を説明させていただき
更には
ネットワーク上での

もっとみる

リスク管理と陰謀論:陰謀の可能性があるのならば、それを疑って対処するのが当然である

臭いものには蓋をする。
面倒な問題が有れば見なかった事にする。
これらは人間の特性を表したものであり、特に日本人が得意としていることだ。

社会には様々な問題があり、その多くは深刻なものばかりだ。
あらゆる問題は一歩でも足を踏み入れるとどれも解決するために多大な時間と労力を必要とするものばかりだ。
そうやって積もり積もった問題は山積みになり、どれも深刻になり、いよいよ日本という国がなくなろうとする

もっとみる
軍がバイデン政権の最高科学顧問を逮捕

軍がバイデン政権の最高科学顧問を逮捕

アメリカ海兵隊は大晦日、バイデン一味の科学技術局長アラティ・プラバカーを反逆罪で逮捕した。「彼女が大量のCovid-19(コロナウイルス)ワクチンで公共の飲料水を汚染する提案書を執筆したことをホワイトハットが発見した」とエリック・M・スミス将軍の事務所の情報筋がリアル・ロー・ニュースに語った。

2022年10月に任命されたプラバカーの任務は、国内および国際情勢における科学技術の影響について偽大統

もっとみる
𝕏で画像加工を教えてもらった話

𝕏で画像加工を教えてもらった話

これを投稿したんですでもちょっといまいちみなさんが助けてくれた!良くなった!(ありがとうございます🙌)みなさん、教えてくれて
ありがとうございました!🙌

善意なふりして余計なことをする人にご用心!!

善意なふりして余計なことをする人にご用心!!

「善意なふりして余計なことをする人」

「善意を装いながら標的とした相手を攻撃してくる性格」

この人たちのことを「カバートアグレッション」と言います。

あなたに善意で接しているふりをし、人間関係をギクシャクさせます。

あれです!あれ!!

聞かなかったら嫌な気持ちにならないのに、

わざわざ伝えてくる人!!

これ!!完全な「カバートアグレッション」です!!

「あの人が、あなたのことをこん

もっとみる
【日本国内備忘録記事】 調節池を造成しようとしたら…巨石がゴロゴロ! 福島・田村の産業団地、工事費は倍以上に

【日本国内備忘録記事】 調節池を造成しようとしたら…巨石がゴロゴロ! 福島・田村の産業団地、工事費は倍以上に

日本には、いまだに謎の遺跡が数多く存在している様ですが、この巨石軍もその一つなのではないでしょうかね?

福島県田村町では、数多くの巨石が出土しているとの話ですが、最初この記事を目にした時に、まるで奈良県の巨石郡みたいだと本当に驚きましたわ。
この巨石・古代亀石、貯水池を造るとかで撤去するために掘り出してみたら、予想以上の巨石だったために、撤去のための工事費用が嵩むと、大問題になっているのだとか。

もっとみる
【大人気】さようなら、日本保守党。~百田新党と闇のクマさん、稲田朋美、ネトウヨの終焉~

【大人気】さようなら、日本保守党。~百田新党と闇のクマさん、稲田朋美、ネトウヨの終焉~

※本記事は300円の有料公開としていたものですが、諸事情により無料公開といたしました。有料でご購入された方につきましては、X(旧Twitter)のDMにご連絡いただけましたら、noteのサポート機能にて返金対応いたします。

➢ 國神貴哉のTwitteはこちら

+++++

はじめに言っておく。

私はネトウヨである。

私は、従軍慰安婦・徴用工強制連行の嘘によって日本の名誉を貶め、金をむしり取

もっとみる
パンケーキミックスで作る『たまご蒸しパン』の作り方と考察

パンケーキミックスで作る『たまご蒸しパン』の作り方と考察

どうもこんにちは❣️サナ吉です。
コロナ禍で、あまり外に出られなかった私、コロナ前よりもかなり太ってしまいまして、今現在ダイエットに励んでおります。
この記事は、『コロナ禍で太ってしまった〜!』
『ダイエットしたいけど、具体的に何から始めたらいいか分からないよ〜』という人に向けて、書いてみようかなと思います。

私が太った主な原因は、ぶっちゃけると加齢による代謝不足と、代謝量よりも摂取カロリーがオ

もっとみる
アメリカを共産化させたポリティカル・コレクトネスの正体・・フランクフルト学派批判理論

アメリカを共産化させたポリティカル・コレクトネスの正体・・フランクフルト学派批判理論

アメリカのリベラル化は潜在的意識改革により実行されたポリコレを調べたら驚愕の事実を知った

多様性を尊重する社会への変革が求められる一方、ポリティカル・コレクトネスによるネット上での攻撃に不快感を覚えるようになりました。
そこで、アメリカでポリコレが重視されるようになった背景や現状について調べてみました。

ポリティカル・コレクトネス:言葉で社会を変える

ポリティカル・コレクトネスとは、特定の社

もっとみる