マガジンのカバー画像

興味深い記事

25
運営しているクリエイター

#Twitter

“バズ”はなぜ起こるのか。バズり現象を真剣に分析してみた。

“バズ”はなぜ起こるのか。バズり現象を真剣に分析してみた。

現代における最も身近な社会現象はSNSでの“バズり”ではないでしょうか。“バズり”現象を真剣に考え、発生の仕組みやパターンを知ることは情報社会に生きる我々にとって有益なのではないかと考え、分析してみました。

************

金沢の15VISIONでデザイナーをしている川邉(かわべ)です。はじめてのnoteでの記事作成です。こちらでは自分のサイト(ブログ)との差別化を図り、ド真面目で読

もっとみる
【1ヶ月で0から500フォロワーに】Twitterの使い方は全てjigen_1さんに教えてもらった話

【1ヶ月で0から500フォロワーに】Twitterの使い方は全てjigen_1さんに教えてもらった話

みなさんこんにちは。formrun(フォームラン)というフォーム作成管理サービスのプロダクトオーナーと務めている甲斐と申します。

「Twitterの使い方」をテーマに、ちょっとした手法の整理を兼ねてnoteを書きます。

このたび、2018年8月上旬にTwitterでこのアカウントを開設してから、1ヶ月以内でフォロワーが500名を超えました。

そんなに難しいことをした訳ではなく、ただ単にjig

もっとみる
タイムラインは一つだけ、というSNSの思い込み。だから次世代SNSはこう進化する!…ハズ。

タイムラインは一つだけ、というSNSの思い込み。だから次世代SNSはこう進化する!…ハズ。

もしかしたら、TwitterもFacebookもInstagramもnoteもまだまだ扱いづらいのは、タイムラインがひとつしか存在しないからじゃないかと思っているんですね。

多くのSNSやメディアは縦軸移動によるコンテンツの見せ方しかしていません。横軸をほんとんど使っていないのですね。これはタイムラインはTwitterのように縦に一本あるものだという思い込みによるものなんじゃないでしょうか。

もっとみる