最年少合格税理士が運営する経営者専用サロン

税理士っぽくない税理士/ 偏差値45から学ぶ楽しさに気づいて、日商簿記1級合格と20歳…

最年少合格税理士が運営する経営者専用サロン

税理士っぽくない税理士/ 偏差値45から学ぶ楽しさに気づいて、日商簿記1級合格と20歳で税理士試験合格 / 税理士法人7年目 / 年間150冊読書 /経営者向けブログの運営 /ツイートは個人の見解 / フォロワー様の質が良い/意識高く建設的な人と繋がりたい

マガジン

記事一覧

税理士試験に最年少で合格した私が実践した資格勉強術

はじめにはじめまして!な方も、改めまして!な方もいらっしゃるかと思いますので、最初に軽く自己紹介をさせてください。 私は、18歳当時に、日商簿記1級に合格し、簿記…

インターネットの正しい歩き方を考えよう【自分の頭でしっかり考えるための問題提議】

遅いインターネット/宇野 常寛 この本は、考えるきっかけや、考えるべき議題をくれる作品です。したがって、これを読めば答えが出るというものでも、すっきりするという類…

すべてが真似できる世界で企業はどのように成功して永続し続けられるのか

LEAP(リープ) ディスラプションを味方につける絶対王者の5原則/ハワード・ユー ディスラプションつまり、「破壊的イノベーション」が、後発企業に追い抜かれ、 市場に…

個人所有の海外中古不動産はなぜ、税制改正対象となったのか【令和2年度税制改正】

個人所得税の損益通算規制を考える 2019年末の税制改正大綱にて、令和2年度税制改正により、個人が所有する海外の中古建物に対する減価償却費の経費算入につき、一定の制…

日本経済の成長の鍵は、最低賃金の引き上げにあり【良薬は、口に苦い】

まず、本書の内容に入る前に、タイトルにもある通り、この書籍では非常に耳に痛いような話も多数ありますことをご理解頂ければ幸いです。 「日本人の勝算」というのは、「…

"真に"フラットな組織が、イノベーションを生む

本書の中で、「観光産業は、人口減少をむかえる日本経済の成長産業だ」と星野社長は語ります。 観光産業が日本経済を復興させるという話は、森岡毅さんもインタビュー動画…

伝説のゲーム開発者兼経営者より学ぶ経営者の姿勢と、コンテンツ提供者の在り方

岩田聡さんをご存じでしょうか? 任天堂の社長に席を置いたまま、2015年7月11日に若くして、お亡くなりになられた伝説のゲーム開発者です。 任天堂と言えば、京都に本社…

思い込みが取り巻く環境でオリジナルな戦略を設定するために【奇跡の経済教室②】

基礎知識編では、「経済対策に対する意識は、勘違いばかりですよ」という説明がありました。 そのうえで、今回の書籍は、なぜそのような政策設定が行われるのか?私たちが…

相続対策のタイプは、「資産承継対策」、「納税資金対策」、「資産組替え対策」の3タイプしかない!

節税だけが相続対策ではない まず、相続対策の話を始める前に、理解しておかないといけないのは、「節税」だけが、相続対策ではないということです。相続税は減っても、承…

「コト付きのモノ」が求められる時代の成長戦略【プロダクトに、世界観を乗せる】

D2C/佐々木 康裕D2Cという言葉を最近よく聞きます。私自身「中抜き」のことを、そう呼ぶと思っていたところもあり、そんなD2Cが、なぜ注目されるのか?、そもそもD2Cとは何…

日本経済を成長させる事業とマーケティングノウハウを次世代へ残すために【刀のこれから】

これからの刀を語ろう/森岡 毅newspicks内での森岡さんのインタビュー動画について、前編のこれまでの刀の動画に続き、これからの刀について語る動画についても、まとめて…

日本経済の成長は、”再定義力”にあり【マーケティングを支えるのは、組織力とブランディング力】

これまでの刀のすべてを語ろう/森岡 毅森岡毅さんの書籍については、私も何冊か目を通しており、本ブログでも、紹介させて頂いているところです。 そんな、 森岡毅 さんに…

Baseconnect(ベースコネクト)に見る最強のプラットフォーマーの形

皆様、Baseconnectという京都に所在するプラットフォーマー企業をご存じでしょうか? 大阪府出身であり、1990年生まれの國重侑輝さんが、2017年1月17日に設立された会社で…

なぜフリマアプリが受けるのかを考える

メルカリのOrigami買収や、PayPayのフリマ参入など、何かと話題になったり、競争が激化するフリマアプリ業界。結局はこれも、プラットフォームビジネスの一つとなるのです…

サブスクリプションとは何か?サブスクを成功に導く秘訣は何か?【サブスクリプション入門編】

サブスクがトレンドとも言われていますし、今後より伸びてくるビジネスモデルとして注目されています。 そんなサブスクについて、理解したつもりになっていませんか? サ…

本質的に重要なことを見極めるために【エッセンシャル思考を身につける】

働き方改革により、効率化が求められていることもありますが、本質的に充実した人生を送るために、私たちは、無駄なことを徹底的に排除することが求められていると感じます…

税理士試験に最年少で合格した私が実践した資格勉強術

税理士試験に最年少で合格した私が実践した資格勉強術

はじめにはじめまして!な方も、改めまして!な方もいらっしゃるかと思いますので、最初に軽く自己紹介をさせてください。

私は、18歳当時に、日商簿記1級に合格し、簿記能力が、覚醒していたこともあり、その後、奇跡的に、簿記論、財務諸表論に独学で合格することができました。その勢いのまま、19歳で、消費税法、相続税法、20歳で、法人税法を取得し、5科目取得による官報合格を最年少で達成できました。

税理士

もっとみる
インターネットの正しい歩き方を考えよう【自分の頭でしっかり考えるための問題提議】

インターネットの正しい歩き方を考えよう【自分の頭でしっかり考えるための問題提議】

遅いインターネット/宇野 常寛
この本は、考えるきっかけや、考えるべき議題をくれる作品です。したがって、これを読めば答えが出るというものでも、すっきりするという類の書籍ではありません。

本書の中で登場する議題は数多いため、人によって、議題と感じたところ、感じなかったところはそれぞれあるでしょう。読者一人ひとりが、この作品に触れ、デジタル社会との付き合い方を自分の頭でしっかり考えようとする姿勢が大

もっとみる
すべてが真似できる世界で企業はどのように成功して永続し続けられるのか

すべてが真似できる世界で企業はどのように成功して永続し続けられるのか

LEAP(リープ) ディスラプションを味方につける絶対王者の5原則/ハワード・ユー
ディスラプションつまり、「破壊的イノベーション」が、後発企業に追い抜かれ、 市場に先行している企業の地位を崩壊させて倒産へ追い込まれるというような話は、よくあります。

「イノベーションのジレンマ」とも言われるように、

市場が先に進んでいるのに、それが見えない中で、既存製品の改善を繰り返し、誰も求めていない製品を

もっとみる
個人所有の海外中古不動産はなぜ、税制改正対象となったのか【令和2年度税制改正】

個人所有の海外中古不動産はなぜ、税制改正対象となったのか【令和2年度税制改正】

個人所得税の損益通算規制を考える
2019年末の税制改正大綱にて、令和2年度税制改正により、個人が所有する海外の中古建物に対する減価償却費の経費算入につき、一定の制限を加えるという規制がされることが明記されました。

この記事では、なぜこのような規制が入ることになったのかをはじめ、所得税の仕組みもおさらいして、所得税について、理解を深めて頂くことを目的としております。最後には、過去に行われた航空機

もっとみる
日本経済の成長の鍵は、最低賃金の引き上げにあり【良薬は、口に苦い】

日本経済の成長の鍵は、最低賃金の引き上げにあり【良薬は、口に苦い】

まず、本書の内容に入る前に、タイトルにもある通り、この書籍では非常に耳に痛いような話も多数ありますことをご理解頂ければ幸いです。

「日本人の勝算」というのは、「日本人は最強だから、何もしなくても余裕だよ」という意味ではありません。むしろ逆です。このままでは、弱小国に成り下がってしまう可能性が高いため、他の先進国に大きく負けている部分、サッカーの本田選手風に言うなら「伸びしろですね!」をどうすれば

もっとみる
"真に"フラットな組織が、イノベーションを生む

"真に"フラットな組織が、イノベーションを生む

本書の中で、「観光産業は、人口減少をむかえる日本経済の成長産業だ」と星野社長は語ります。

観光産業が日本経済を復興させるという話は、森岡毅さんもインタビュー動画の中で、語られていました。

少子高齢化以前に、人口減少トレンドの日本国においては、インバウンド需要に対するサービス開発により、日本に収入をもたらそうという発想は、デフレにより需要の減少が叫ばれる我が国においての、本質的な答えなのでしょう

もっとみる
伝説のゲーム開発者兼経営者より学ぶ経営者の姿勢と、コンテンツ提供者の在り方

伝説のゲーム開発者兼経営者より学ぶ経営者の姿勢と、コンテンツ提供者の在り方

岩田聡さんをご存じでしょうか?

任天堂の社長に席を置いたまま、2015年7月11日に若くして、お亡くなりになられた伝説のゲーム開発者です。

任天堂と言えば、京都に本社を置くことで、私が暮らす関西にもなじみがある会社にはなるのですが、祖霊以上に、「ファミコン」、「スーファミ」、「ゲームボーイ」、「ニンテンドーDS」、「Wii」をはじめ、最近では、どこでも遊べて、つながることができる「Ninten

もっとみる
思い込みが取り巻く環境でオリジナルな戦略を設定するために【奇跡の経済教室②】

思い込みが取り巻く環境でオリジナルな戦略を設定するために【奇跡の経済教室②】

基礎知識編では、「経済対策に対する意識は、勘違いばかりですよ」という説明がありました。

そのうえで、今回の書籍は、なぜそのような政策設定が行われるのか?私たちが勘違いを起こさないために、理解しておかないといけないことを説明しています。

この書籍を通して学べる事
①成長のためには、2種類の戦略がある
②レントシーキング活動による民意誘導がある
③言葉の威力はすさまじい
思い込みが取り巻く環境でオ

もっとみる
相続対策のタイプは、「資産承継対策」、「納税資金対策」、「資産組替え対策」の3タイプしかない!

相続対策のタイプは、「資産承継対策」、「納税資金対策」、「資産組替え対策」の3タイプしかない!

節税だけが相続対策ではない
まず、相続対策の話を始める前に、理解しておかないといけないのは、「節税」だけが、相続対策ではないということです。相続税は減っても、承継に困ったり、遺産分割で紛争を招くような対策は慎重に検討する必要がありますので、ご留意ください。

コミュニケーションを強化するうえで、「伝えた」と「伝わった」は違うのかぁという経験をされたことがある人は多いのではないでしょうか。だいたいは

もっとみる
「コト付きのモノ」が求められる時代の成長戦略【プロダクトに、世界観を乗せる】

「コト付きのモノ」が求められる時代の成長戦略【プロダクトに、世界観を乗せる】

D2C/佐々木 康裕D2Cという言葉を最近よく聞きます。私自身「中抜き」のことを、そう呼ぶと思っていたところもあり、そんなD2Cが、なぜ注目されるのか?、そもそもD2Cとは何か?をするために、この書籍に触れました。

**この書籍から学べること①D2Cとは何か?なぜ、今D2Cが求められるのか
②D2C企業と、既存のメーカーとの違い
③D2Cビジネスの成長を図るための指標を知る**

「コト

もっとみる
日本経済を成長させる事業とマーケティングノウハウを次世代へ残すために【刀のこれから】

日本経済を成長させる事業とマーケティングノウハウを次世代へ残すために【刀のこれから】

これからの刀を語ろう/森岡 毅newspicks内での森岡さんのインタビュー動画について、前編のこれまでの刀の動画に続き、これからの刀について語る動画についても、まとめてみました。

以下の画像は、今回のインタビュー動画についての、項目となります。

**この動画で語られていること①「刀」が描く、事業ポートフォリオ 3本の柱
②沖縄テーマパークから広がる構想
③お金や上場は、手段であり、目

もっとみる
日本経済の成長は、”再定義力”にあり【マーケティングを支えるのは、組織力とブランディング力】

日本経済の成長は、”再定義力”にあり【マーケティングを支えるのは、組織力とブランディング力】

これまでの刀のすべてを語ろう/森岡 毅森岡毅さんの書籍については、私も何冊か目を通しており、本ブログでも、紹介させて頂いているところです。 そんな、 森岡毅 さんについて、newspicksにて、動画配信がされておりましたので、動画を見て学んだことをまとめていきたいと思います。 以下は、動画のインタビュー項目となっております。45分間の動画では、ありますが、学べることが多くありました。

イン

もっとみる
Baseconnect(ベースコネクト)に見る最強のプラットフォーマーの形

Baseconnect(ベースコネクト)に見る最強のプラットフォーマーの形

皆様、Baseconnectという京都に所在するプラットフォーマー企業をご存じでしょうか?

大阪府出身であり、1990年生まれの國重侑輝さんが、2017年1月17日に設立された会社です。

その株主には、「newspicks」や、「SPEEDA」を展開するユーザベース社、 「みんなの就職活動日記」 や、メルカリの山田さんに楽天でのインターンを進めたことでも知られている伊藤将雄をはじめ、関西のVC

もっとみる
なぜフリマアプリが受けるのかを考える

なぜフリマアプリが受けるのかを考える

メルカリのOrigami買収や、PayPayのフリマ参入など、何かと話題になったり、競争が激化するフリマアプリ業界。結局はこれも、プラットフォームビジネスの一つとなるのですが、今回は興味本位で、なぜ、フリマアプリ業界が注目されているのかを考えてみました。 事業戦略の策定にご活用頂ければ幸いです。

なぜフリマアプリが受けるのかを考える

サブスクリプションとは何か?サブスクを成功に導く秘訣は何か?【サブスクリプション入門編】

サブスクリプションとは何か?サブスクを成功に導く秘訣は何か?【サブスクリプション入門編】

サブスクがトレンドとも言われていますし、今後より伸びてくるビジネスモデルとして注目されています。

そんなサブスクについて、理解したつもりになっていませんか?

サブスクを単なる定額利用のサービスのことと思っていませんか?

サブスク成功の秘訣を理解していますか?

この書籍のポイント

①サブスクリプションを正しく理解できる

②サブスクリプションのタイプを体系的に理解できる

③サブスクリプシ

もっとみる
本質的に重要なことを見極めるために【エッセンシャル思考を身につける】

本質的に重要なことを見極めるために【エッセンシャル思考を身につける】

働き方改革により、効率化が求められていることもありますが、本質的に充実した人生を送るために、私たちは、無駄なことを徹底的に排除することが求められていると感じます。

自分がやらないといけないことや、楽しく充実していること、将来のためにビジネスを立ち上げた段階での非効率は歓迎すべきこともあるかと思いますが、ここで、排除すべきと語られているのは、自分がやらなくてもよいことです。

誰に対しても、一日は

もっとみる