大坂天満屋敷 三畳台目(織田有楽の茶室)

画像1

▼最新バージョンはこちら↓
https://note.com/sakurada_wa/n/n1cd7ea2d3d4a

「元庵(げんあん)」

織田信長の実弟・有楽の大坂天満屋敷にあったと伝えられる茶室です。

「利休の茶室」の著者で建築家の堀口捨巳先生指導の元、茶室研究の第一人者・中村昌生先生と復原させたものです。

鰻のように長い平三畳台目、太鼓襖二枚の効果で、客座はゆったりとした幅を持たせています。

後に遠州作にもみられる正面中央に躙口を設けたことが特徴的です。
また特長の一つが、中柱に竹を立てていること。

利休と同時代を生きた茶匠・織田有楽の数々の創意工夫が見られる茶席です。

最後までお読み頂きありがとうございました🍵 記事にスキ(♡)を押すと、「茶室建築のおすすめ本」を紹介します(&励みになります❤)