人気の記事一覧

①100周年に巡るライト建築・関東大震災にも動じなかった帝国ホテル

空間AI白書 - 活用編その2

大卒初任給1万円の時代に1戸233万円!高級分譲マンション「四谷コーポラス」、当時の暮らしぶりを徹底紹介!

全室スイート「ふふ」コンプリートの旅【隈研吾建築】ふふ奈良・ATAMI海峯楼編

AIは名建築をデザインできるか

#14 建築のデザインは、顔が見えるコミュニケーションから|くりやまのひと

プランテック、公式noteはじめます

ニコライ堂

1か月前

最近の気になる話「麻布台ヒルズのデザイナー」

23時間前

安藤忠雄建築を巡る旅

2か月前

「雲の上の図書館」という素敵空間

ひとりひとりの熱量は街の磁力になる。経験から紡いた協働の面白さ

4か月前

「テリトーリオ」から考える、地域主義と建築デザイン____『都市のルネサンス―イタリア社会の底力』を読んで____

北京の胡同・まちとごはん 写真展2023/11/17〜30

2週間前

【建築・インテリアを考える前に読むブログ】 第1回 デザインが決まる瞬間(前半)

空間AI白書 - 活用編その1

7か月前

Material Bank Japan主催の「Material Night」今回はメーカーとデザイナー27名が参加!

ASIBA GROUNDBREAKING『建築×社会実装の新たな形』/『ASIBA ピッチイベント』の開催を決定

オルガテック2023レポート

渋谷の西武百貨店です。池袋西武百貨店が先日ニュースになっていましたが、渋谷の西武は、どうなっていくのかなと少し心配です。1960年代の建築デザインでレトロユニークな外観です。もし開発となっても残して欲しいなと思います。ありがとうございました。

2か月前