マガジンのカバー画像

男と女のコミニケーション

89
運営しているクリエイター

#パートナーシップ

この組み合わせでなければならない

この組み合わせでなければならない

研究員の中澤朋子です

先日、京都の街を歩いていたら、

最近ファンになった写真家の展覧会にバッタリ遭遇しました。

林真理子さんの今年の新刊「奇跡」の表紙で知った、田原圭一さんの写真展です。

奥様の博子さんがプロデュースされた展覧会でした。

博子さんが一番好きだという田原圭一さんのお写真も飾られていて

お写真の前には博子さんの生けた百合の花。

林真理子さんの「奇跡」は二人の愛の物語になっ

もっとみる
誰もが、あげまんになれる!法則

誰もが、あげまんになれる!法則

こんにちは。研究員の中澤朋子です。

夫に活躍してほしい!と思うのは女性の愛だなぁと思う。

もちろん夫の活躍から、出世しての社会的地位やお給料アップで

妻の自分の価値も上がる!そんな計算もあるかもしれませんが(笑)

そうであってもそこには愛も感じる。

という私は、ものすごく夫の足を引っ張ってきた妻です。

そんなつもりはありませんでしたが(汗)

しっかりと水面下の無意識では足を引っ張り続

もっとみる
夫婦で意識を作る。

夫婦で意識を作る。

おはようございます。今日の記事はR.しおしおが書かせていただきます。

今回は、またまた、夫婦のパートナーシップの体験のお話です。

前回は「支えきれないものを抱えた者と、それを支えることのできない者」がテーマのお話でした。

↓前回の記事になります。

今日は、また違う切り口からのお話になるかと思います(^^)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

夫婦は相対で、真逆の性質を持っています

もっとみる
男と女、それぞれが主導権争いを
止めたら世界中の戦争もいじめも終わる。

男と女、それぞれが主導権争いを 止めたら世界中の戦争もいじめも終わる。

こんにちは。

リレーションシップバを楽しむ会
研究員リリー(中村博美)です。

今日は
男と女の主導権争いをテーマに
書いてみたいと思います。

男と女が上手くいかない理由として

多かれ少なかれ
この主導権争いが全てだと言ってしまっても
過言ではないでしょう。

更には
この男と女の主導権争いが
世界中の争いやイジメにまで
繋がっているなんて
思いもよらないことかもしれませんね。

えっ?どう

もっとみる
『新次元の恋愛・結婚成就を明かす!!』11/11ペアの日【新次元の恋レンジャー4人がFB生ライブを配信します】

『新次元の恋愛・結婚成就を明かす!!』11/11ペアの日【新次元の恋レンジャー4人がFB生ライブを配信します】

こんにちは。
リレーションシップを楽しむ会
研究員のリリーです!!

今夜は
毎月恒例のペアの日ライブ配信💕

リレーションシップを楽しむ会では
11日と22日はペアをテーマに
ライブ配信をしています。

ちなみに毎週金曜日は
実践体験者をお招きしてのライブ配信
Relation’s Barを開催しています。

今日はなんとダブルペアの日
11月11日のライブ配信では

新次元の恋レンジャー❤️

もっとみる
復讐心、報復心、執着心を終らせる

復讐心、報復心、執着心を終らせる


研究員の ひーちゃんです☺

「傷つけられた😢」

そしたら  
『どうして こんな事するの!』

『わたしの気持ち解る!』
『わたしを傷つけたわね!』

怒りがむくむく 沸いてきて やり返してやる~~😠

復讐心~ 報復してやる❗ 相手に この気持ちが

外れない 執着してしまう

そんな スパイアルにはまってしまう

そこから脱け出していけるんです

その視点は凄いんです

中村博美研究

もっとみる
【赤い糸】を手繰りよせろ!結婚の魅力を再発見。円滑に縁活バスツアー開催決定。

【赤い糸】を手繰りよせろ!結婚の魅力を再発見。円滑に縁活バスツアー開催決定。

読者の皆様、ななんと!この秋
【リレーションシップを楽しむ会】では、この秋新しい企画を立ち上げました!それは…

【結婚の魅力を再発見!円滑に縁活バスツアー】~秋は恋の始まり♪大人の恋の始め方。みんなで結婚の魅力を発見しよう
バスツアー~

行先は…秋の紅葉🍁京都の南丹。食事は…

ご縁を引寄せるなら
ハッピーにしかなれない縁活を♪遊び仲間、飲み仲間、仕事仲間、異性の友達作り、パートナー探しなど

もっとみる
パートナーの存在の凄さ!
〜繰り返してしまう悩みがパートナーを受け入れると一瞬で終わってしまった!〜

パートナーの存在の凄さ! 〜繰り返してしまう悩みがパートナーを受け入れると一瞬で終わってしまった!〜

おはようございます。
シンです。

今日お伝えしたいことは

ズバリ

パートナーの存在の凄さです。

パートナーの存在の凄さ

感じていますか!?

うちのパートナーは素晴らしい!

ましてや 考えるのも嫌で嫌で仕方ない💦

色々感じているとは思いますが

実際、特に結婚生活において
パートナーに対して不満を抱えている方は多いのではないでしょうか?

実は僕もその1人でした。

結婚生活の中

もっとみる
男女間の快適コミュニケーション術

男女間の快適コミュニケーション術

こんにちは✨

「リレーションシップを楽しむ会」 研究員のトモヒサです。

何気ない夫婦や男女間の会話って些細なことから一触即発の喧嘩になって最終的には別れ💧💧

ってまでに発展する事多々たりますよね:(;゙゚'ω゚'):オッフ…

私的には相当ありました!笑

そんな事言ったつもりじゃないけどえ〜なんで〜ってなってしまう!笑

それからあたり触らず適度に距離を保って会話をするか必要な事以外は

もっとみる
日常で使える新しいコミュニケーション 〜夫婦編〜

日常で使える新しいコミュニケーション 〜夫婦編〜

こんばんは🌇
研究員のまゆぴこです。

愛されたい〜
わかってほしい〜
きいてほしい〜
みとめてほしい〜

そんなパートナーに出会えたらなぁ
そんな人がいたらな〜
そしたら
どれだけ安らぎ満たされることか、、
どれだけ自分を愛することができるだろうか、、

幼少期
どんな自分でも
そのままを受け入れてもらえた体験が乏しく
目の前に求め続け

ほしいほしい病歴が長かった私ですが
これって
誰もが心

もっとみる
パートナーは最高のコンサルタント

パートナーは最高のコンサルタント

おはようございます。
研究員の中田幸子です。

今年の夏も想定外の豪雨や猛暑が続いています。
そして誰もが予期し得なかった新型コロナウィルスによる
経済活動のストップ。

収入減やリストラ、これから会社は?生活はどうなるのか?

不安の渦の中、様々な対策に奔走している方がたくさんいらっしゃると思います。

今日は

今までのやり方とはまったく違う経済の生み出し方

がここにあることをお伝えします。

もっとみる
自然に優しいのに男性に厳しくなるのは何故?

自然に優しいのに男性に厳しくなるのは何故?

研究員のまっきーです。今日のタイトルいかがですか?
も―このタイトルを見聞きしたら

ウケる
笑える
ツボる

この3拍子が揃う方が多いのではないでしょうか?
私もそうでしたが、周りの友人達も…

「女性にはめちゃ優しいけども、男には
バリ厳しいねん。わたし。」
という周りの女性の声をよく聞きました。

何故そんな風に思い、何故そんな風に感じて来たのか?そんな風に感じてしまう秘密を、今日は
さっそ

もっとみる
違っている者どうしだからスパークする❗~男と女という真逆のエネルギーは新しい時代の扉を開く~

違っている者どうしだからスパークする❗~男と女という真逆のエネルギーは新しい時代の扉を開く~

研究員の ひーちゃんです🙆

昨今 いや 時代を遡ると
どんな時代にも 共通しているよね 喧嘩😲… 

世界的 地球規模から見渡していたら 争いや対立だらけですね 
権力や主導権争いしていたり 巻き込まれている最中だったり・・・・・
 
私生活で 少しでも感じた事あるよね💣(怒りや闘い)
困惑だらけ 不思議だらけだよね

しかぁ~し‼️

争いや対立がおきてしまうのはなぜか❗  

『違って

もっとみる

❤️愛と孤独と○○○❤️

どーもこんにちは♪
研究員の詩織でーす(^_^)
今日も研究員の中村ご夫妻の動画をご紹介させていただきます⭐️

今回は、とっても気になるS○Xについて…

すごく素晴らしい儀式だと思うのですが、時には、悲恋を産み出したりだとか、人間ドラマを産み出すもの。ですよね~

普段人にはなかなか話せないような話題ですし…

その話だけで嫌悪感が出る方もいるかと思います。

でも、そこを✨
本質を捉えながら
もっとみる