マガジンのカバー画像

倉敷翠松高校・前良治 学年主任 仕事 とは 年齢問わず参加◎

262
【無料マガジン】高等学校での学年主任の仕事の内容や葛藤、喜びをまとめます。年齢問わず小学校•中学校でも参考になるはずなのでぜひ登録を。また高校現場でもICT教育が進み、1人1台端…
運営しているクリエイター

#学年主任

入学説明会 澪−MiO−について

入学説明会 澪−MiO−について

ご質問についてのQ&A

Q:Chromebookの費用の支払いはいつですか?
A:3年間貸与(学校が購入したものを貸し出し)後、卒業時にプレゼントしますのでまとまった支払いは必要ありません。

Q:持って帰ることはできますか?
A:お家で充電をして毎日持ってきていただきます。充電切れにご注意を。

Q:YoutubeやSNSを見ることはできますか?
A:自宅での勉強動画の視聴も必要なため制限をし

もっとみる
私が学年主任でいいんですか!??

私が学年主任でいいんですか!??

3月も下旬、徐々に下に貼ったリンクから「これから初めて学年主任を任されたら、やるべき3つのこと」のnote記事のPV数が伸びてきました。2年間でトータルおよそ1600PVされています。そもそも僕がnoteを始めるきっかけが学年主任の仕事のやり方に迷ってネット検索したことでした。

今では「学年主任」とネット検索をするとnoteの僕の記事がトップページ(上から5番目??)に表示されるようになりました

もっとみる
変数を変える努力

変数を変える努力

今年度の反省会をする中で来年度に向けて色々なことを考えました。「インプットなくしてアウトプットなし」学年主任としての3年間は色々な本を読んだり、YouTubeにあるコミュニケーションやマネジメント、講演動画なども観てきました。

そこで学んだことをnoteにまとめておきたいと思います。今回は「定数と変数」について

この3年間で変えることができたこともたくさんあります。来年度からもこの経験を忘れず

もっとみる
卒業式まであと99日

卒業式まであと99日

今日は勤労感謝の日。ゆっくりとした時間が流れているご家庭も多いと思います。

学年主任を続けてきて2年と8ヶ月。noteの最初の投稿は約3年前。スキ♡もPVもほとんど無い「1人だけの決意表明」で始まりました。

https://note.com/r_mae289/n/nf070f33ae84b

そんな学年主任としての最後の仕事になりますがようやく卒業式へのカウントダウン、残り99日となりました。

もっとみる
最後の決め手になる感情は「◯◯」

最後の決め手になる感情は「◯◯」

先日書いた新しいiPhoneを購入するかどうかの記事に多くのPVとスキ♡を頂きありがとうございます。円安の進む日本でApple製品を買おうと思うとその価格の高さになかなか一歩踏み出すことができない所に共感をいただけたのだと感じています。
▽記事はコチラ
https://note.com/r_mae289/n/n1b4823bb2441

いよいよ動作に不具合がみられる旧友のiPhone8Plusが

もっとみる
iPhone15にすべきか、それとも…

iPhone15にすべきか、それとも…

そろそろiPhoneが限界を迎えてきています。電源の立ち上がりが遅く、メール送信やSNSの投稿をする際、打ち込んだ文章が2度入力される始末。
それもそのはずiPhone8Plusを約5年使い続けているからなのです。ストレージはパンパンで毎日ログインしていたプロスピ(野球チーム育成アプリ)やプロセカ(音ゲーアプリ)はひっそりと液晶面に浮かんでいるだけの存在になっています。アプリを起動させようにも2G

もっとみる
教師って素晴らしい、、、徒然草②

教師って素晴らしい、、、徒然草②

前回の記事、教師って素晴らしい、、、徒然草が好評でしたので続編。

教員リレーでいつでも本気人生2度目もこの人生で美観地区を抹茶「翠松」を探して散策
教師って楽しいですよ😁ぜひ、仲間になりましょう!

教師って素晴らしい…徒然草

教師って素晴らしい…徒然草

教員志望の学生が減っているというニュースについて様々な人が記事にしています。その理由としては①長時間労働②保護者対応の難しさ③煩雑な業務内容など挙げはじめればキリがありません。このような情報を見聞きしてきた学生が「よし、先生になろう」と純粋に思うことができないのは当然だと思います。しかし、他方一般企業で営業マンをして1年半で4社に出向した僕の少ない経験を照らし合わせてみると民間企業も大変です。安易

もっとみる
心に響くユダヤ商人の格言~5選~

心に響くユダヤ商人の格言~5選~

学年新聞〈共に〉を4月から週1回ペースで発行しています。今回で20号となりました。日頃からnoteで発信しているので無理なく続けることができています。

今回は10/7に起きたイスラエルとパレスチナのテロ問題について触れました。その中で「ユダヤ商人の格言」を調べると、とても興味深かったものがいくつかあったので5つ紹介したいと思います。

①ヤギには前から近づくな。馬には後から近づくな。愚か者にはど

もっとみる
第3回オープンスクール大盛況

第3回オープンスクール大盛況

昨日は第3回のオープンスクールでした。1000人ほどの来場者に本校で学びたいという期待を実感しました。

手伝い生徒たちも生徒会を中心に頑張ってくれました。3のバルーンは第3回オープンスクールと掛けてInstagram用に僕が撮影したものです😁

また多くの生徒•保護者の方から「MetaMoJiやChromebookを使った普段の授業の様子が知りたい」と質問をいただいたのでtiktokに普段の授

もっとみる
「モノを見る角度を変えてみる」リソース

「モノを見る角度を変えてみる」リソース

いよいよ高校生の就職活動が本格化していく時期です。今週末から実際に企業に出掛けていき面接本番を迎えます。昨日本校の講堂で就職直前指導が行われ、就職試験本番の諸注意などを行いました。1年生の頃に比べると受け持つ3年生の成長した姿に感心しました。その後「まだまだ練習がしたい」という写真部の生徒に面接指導をしました。以前紹介しましたが大学3年生の夏から大卒対象の一般企業の入社試験で多くの面接を経験してき

もっとみる
写真部「夏の作品集」TikTok

写真部「夏の作品集」TikTok

夏休み明け、写真部の生徒と夏休みに撮りためた写真を階段展示しました。せっかくの良い作品たちなのでTikTokでも動画をアップしました!

どんどん生徒たちの撮影技術やセンスが磨かれていてとても頼もしいです😁顧問は負けそうです。すでに部員の力が上回っているかも。。。

これから文化祭・体育祭を迎えて写真部の活躍が楽しみです!ぜひ今後もご期待ください😀

最後までお読みいただきありがとうございます

もっとみる
続続・アドラーの授業「あの夏は帰ってこない」

続続・アドラーの授業「あの夏は帰ってこない」

アドラー心理学の研修会に参加し、それを授業で実践した話を2回に渡って記事にしました。今回で最後までまとめたいと思います。まだ読まれて無い方、最初の記事はコチラ▽

前回紹介してきた【35分】の内容で授業を展開してきました。普段から授業をしていて一番難しいのはここからの展開とまとめ【15分】だと思います。生徒たちにこの1コマで学んだことを整理して内容を理解してもらい、さらに実践してみたいと思ってもら

もっとみる