Hikaru(オンライン日本語講師)

日本語講師4年目 日本語学校(非常勤)→専門学校(常勤)→語学学校(非常勤)→オンライ…

Hikaru(オンライン日本語講師)

日本語講師4年目 日本語学校(非常勤)→専門学校(常勤)→語学学校(非常勤)→オンライン(2021〜現在) 沖縄出身🌺ウィスコンシン在住☃️ 日本語教育・スキルアップについて日々の記録を執筆中✏️

記事一覧

固定された記事

日本語教育能力検定試験💮合格!3度目の正直

こんにちは!Hikaruです! 現在オンラインで日本語教師をしています。 最近嬉しかったことは、 ATの講師ランキングで Top 8.7%に入ったことです👏 (何、この微妙な数字☺…

12月にN4を目指す!

こんにちは!Hikaruです。 今日はN5レベルにはすでに合格💮 N4の文法を勉強中🔥 という学生を想定して トライアルレッスンのカウンセリングから レッスンプラン作成と教材…

突然のキャンセル対応について😢

こんにちは。Hikaruです。 今回はオンラインレッスンあるある 突然のキャンセル! No show!! ドタキャンどうする? について書こうと思います。 なぜなら、 絶賛待機中だ…

💮JLPT N4 に合格するぞ💮

こんにちは。Hikaruです! 普段、ATで日本語を教えています😇 以前は、JLPT N1対策希望の方や 敬語を練習したい方が多かったのですが 最近はJLPTの需要が高まっており N5…

JLPT N3対策 試験直前おすすめ教材3選!

こんにちは。Hikaruです。 JLPTまで、約2ヶ月となりました🔥 そこで今回は 直前でも諦めずに対策をしたい方へ おすすめの教材を3つ紹介します♪ ①新にほんご500問 総ま…

JLPT N2対策 教材3選!

こんにちは。Hikaruです。 今回はJLPT N2に合格するために使っている教材を紹介します! ①TRY!N2 TRY!の練習問題はたくさんあり、 最後に勉強した文法を混ぜて 理解して…

敬語マスターになる!

こんにちは。日本語講師のHikaruです。 「敬語は全然使いません」 「敬語は忘れました」 「間違っていないか不安で…」 そんな声をよくカウンセリングで聞きます! 日本人…

JLPT N5対策 教材5選!

こんにちは。Hikaruです。 JLPTの申し込みが始まる時期は いつもより少し忙しくなります。 新規学生に会える楽しみと ワクワクでいっぱいです:) さて、 今回はJLPT N5の…

旅行日本語📕レッスン

「日本へ旅行に行きます!」 だけど、時間があまりないという場合 レッスンも10回受けれるかどうかだと思います! 今回はそんな時におすすめな 2つの教材をオススメします…

突然ATのVIP講師になった話

こんにちは。Hikaruです。 私は普段Amazing Talker(以下AT)で 日本語講師をしているのですが 突然VIP講師になったので 記事を書くことにしました。

100

外国語を学ぶ #5 英語と韓国語

こんにちは。Hikaruです。 普段、オンラインで日本語講師をしています。 2024年の目標である韓国語マスターの夢へ 一歩一歩すすんでおります。 今週は体験レッスンまつり…

外国語を学ぶ #4 ドラマで韓国語!

こんにちは!Hikaruです。 今日も韓国語のトライアルを受けてきました! 今回はベテランの先生ですが 最新の映像やドラマを使って 体験レッスンをしてくれたので 忘れない…

外国語を学ぶ #3 レベル0なのに、All 韓国語でレッスンを受けてみた!

こんにちは。Hikaruです。 最近、韓国語学習に励んでいます🔥 三日坊主だった私が 継続できているなんて奇跡です😭 やっぱり、半強制的に 予約を入れると やる気がみなぎ…

外国語を学ぶ #2 Amazing Talker で 韓国語を受けてみた

こんにちは。Hikaruです。 休みの日は自分の勉強の時間にあてよう! と思い韓国語を勉強し始めました。 思い立ったが吉日 ということで・・・ 昨日レッスンを購入し予約…

外国語を学ぶ #1

こんにちは。Hikaruです。 最近、Netflixで海外のドラマにハマっています。 2016年、2019年にも 同じようにハマっていた時期がありました。 中毒になるほど、 毎日PCで夜…

100

🔰初心者におすすめの教材

こんにちは。Hikaruです。 私は現在オンラインで日本語を教えているんですが 生徒さんは二極化しています。 本当に何もわからないけど、 日本の文化が好き&日本に興味があ…

日本語教育能力検定試験💮合格!3度目の正直

日本語教育能力検定試験💮合格!3度目の正直

こんにちは!Hikaruです!
現在オンラインで日本語教師をしています。

最近嬉しかったことは、
ATの講師ランキングで
Top 8.7%に入ったことです👏
(何、この微妙な数字☺︎)

来月7月にあるJLPTの駆け込みと
12月のJLPT試験に向けて
新規が増えたことが要因だと思われます。

現在、私がオンライン日本語教師として
選ばれている理由の1つが
「日本語教育能力検定試験」合格を

もっとみる
12月にN4を目指す!

12月にN4を目指す!

こんにちは!Hikaruです。

今日はN5レベルにはすでに合格💮
N4の文法を勉強中🔥
という学生を想定して
トライアルレッスンのカウンセリングから
レッスンプラン作成と教材選びを
デモンストレーションします!

①カウンセリングを行う

質問内容
・自己紹介をお願いします!
・今日は何を食べましたか?
・明日は何をしますか?
・日本語はどのくらい勉強していますか?
・目標(ゴール)はありま

もっとみる
突然のキャンセル対応について😢

突然のキャンセル対応について😢

こんにちは。Hikaruです。
今回はオンラインレッスンあるある
突然のキャンセル!
No show!!
ドタキャンどうする?
について書こうと思います。

なぜなら、
絶賛待機中だからです😂

ATは12時間前の場合、
生徒側と講師側
ともに自分でキャンセルが可能です!

お仕事や体調が良くない場合、
直前にキャンセルされるより
自分でキャンセルしてもらい
他の方が予約できるのは良いと思います

もっとみる
💮JLPT N4 に合格するぞ💮

💮JLPT N4 に合格するぞ💮

こんにちは。Hikaruです!
普段、ATで日本語を教えています😇

以前は、JLPT N1対策希望の方や
敬語を練習したい方が多かったのですが
最近はJLPTの需要が高まっており
N5やN4対策の方も増えています♪

オンラインレッスンの場合
25分や50分のクラスが多いです。
短い時間で効果的に使える教材を
選ばなければなりません!

学習者の目標や
いつ合格したいのか
明確化しましょう!

もっとみる
JLPT N3対策 試験直前おすすめ教材3選!

JLPT N3対策 試験直前おすすめ教材3選!

こんにちは。Hikaruです。
JLPTまで、約2ヶ月となりました🔥

そこで今回は
直前でも諦めずに対策をしたい方へ
おすすめの教材を3つ紹介します♪

①新にほんご500問

総まとめシリーズで有名な本です!
1ヶ月で「文字・語彙・文法」を総復習します。
ちなみに
N1・N2・N4&N5版もあります!!

メリットは
1日分の量が決まっていることです!

表もあり、記入すれば
どの分野が弱い

もっとみる
JLPT N2対策 教材3選!

JLPT N2対策 教材3選!

こんにちは。Hikaruです。
今回はJLPT N2に合格するために使っている教材を紹介します!

①TRY!N2

TRY!の練習問題はたくさんあり、
最後に勉強した文法を混ぜて
理解しているかどうか
定着しているかどうか
確認することができます。

JLPTの教材は選択問題が多かったり、
説明がたくさんあっても
練習問題が少ないのが多いです。

この教材で
文法と聴解をカバーすることができます

もっとみる
敬語マスターになる!

敬語マスターになる!

こんにちは。日本語講師のHikaruです。
「敬語は全然使いません」
「敬語は忘れました」
「間違っていないか不安で…」
そんな声をよくカウンセリングで聞きます!

日本人でも難しいと感じる敬語!
みんなの日本語ⅠとⅡが終わった学習者向けの教材を紹介します!

①新にほんご敬語トレーニング

この本は実際に学校でビジネス日本語のレッスンで使用していた教材です。
主人公の外国人社員が日本の会社でミス

もっとみる
JLPT N5対策 教材5選!

JLPT N5対策 教材5選!

こんにちは。Hikaruです。
JLPTの申し込みが始まる時期は
いつもより少し忙しくなります。

新規学生に会える楽しみと
ワクワクでいっぱいです:)

さて、
今回はJLPT N5の対策で実際に
使用している教材を紹介します。

*日本語総まとめN5

この1冊で対策ができます!
6週間で完成するので時間がない学生にもおすすめです!

文字語彙文法対策*にほんごチャレンジ N4-N5 かんじ

もっとみる
旅行日本語📕レッスン

旅行日本語📕レッスン

「日本へ旅行に行きます!」
だけど、時間があまりないという場合
レッスンも10回受けれるかどうかだと思います!

今回はそんな時におすすめな
2つの教材をオススメします🔥

①Nihongo fun & easy 📕

ひらがなカタカナが未習でも
英語とローマ字があるので
英語圏の学生におすすめです!

Unit1 自己紹介を体験レッスンで行い
Unit2 場所を聞く&建物名
Unit3 買い

もっとみる
突然ATのVIP講師になった話

突然ATのVIP講師になった話

こんにちは。Hikaruです。
私は普段Amazing Talker(以下AT)で
日本語講師をしているのですが
突然VIP講師になったので
記事を書くことにしました。

もっとみる
外国語を学ぶ #5 英語と韓国語

外国語を学ぶ #5 英語と韓国語

こんにちは。Hikaruです。
普段、オンラインで日本語講師をしています。

2024年の目標である韓国語マスターの夢へ
一歩一歩すすんでおります。

今週は体験レッスンまつりで
毎日韓国語を勉強しています🌸
毎回新しい先生に出会うのもワクワクします

ちなみに、
韓国語の学習経験はこんな感じです👇
*数年前にハングル講座で文字を勉強→基本のみ
*去年はNHKの韓国語講座4月号テキスト購入→挫

もっとみる
外国語を学ぶ #4 ドラマで韓国語!

外国語を学ぶ #4 ドラマで韓国語!

こんにちは!Hikaruです。
今日も韓国語のトライアルを受けてきました!

今回はベテランの先生ですが
最新の映像やドラマを使って
体験レッスンをしてくれたので
忘れないうちにレポします✏️

お皿を洗っていたら、
予定の時間より2分遅れて
zoomに入室しました💦

「죄송합니다(チェソハムニダ)〜😅」
と申しわけなさそうに入ると
「괜찮아요(ケンチャナヨ)☺️」と
優しく出迎えてくれまし

もっとみる
外国語を学ぶ #3 レベル0なのに、All 韓国語でレッスンを受けてみた!

外国語を学ぶ #3 レベル0なのに、All 韓国語でレッスンを受けてみた!

こんにちは。Hikaruです。
最近、韓国語学習に励んでいます🔥

三日坊主だった私が
継続できているなんて奇跡です😭

やっぱり、半強制的に
予約を入れると
やる気がみなぎります!!

さて、今回の体験の先生は
新人の先生ですが
色々な業界での経験があり
プロフィールの写真が
エンジェル😇のようだったので
どんなレッスンか気になり予約してみました。

予約後すぐに返事がきて
😇「私は日本

もっとみる
外国語を学ぶ #2 Amazing Talker で 韓国語を受けてみた

外国語を学ぶ #2 Amazing Talker で 韓国語を受けてみた

こんにちは。Hikaruです。
休みの日は自分の勉強の時間にあてよう!
と思い韓国語を勉強し始めました。

思い立ったが吉日
ということで・・・

昨日レッスンを購入し予約して
今日さっそく
M先生の体験レッスンを
25分うけてみました🤓

1分前にzoomに入室し、
先生と挨拶や自己紹介をしました。

はじめは韓国語でがんばってみましたが
やっぱり続きませんでした😭

ちなみに、M先生は

もっとみる
外国語を学ぶ #1

外国語を学ぶ #1

こんにちは。Hikaruです。
最近、Netflixで海外のドラマにハマっています。

2016年、2019年にも
同じようにハマっていた時期がありました。
中毒になるほど、
毎日PCで夜中までみていました。

これじゃいかん!っと
解約して強制的に見ないよう
我慢していたのですが…

現在はスマートTVで
もっと気軽に見られるようになりました🎉

特に韓ドラは危ない🔥
つい一気見してしまいま

もっとみる
🔰初心者におすすめの教材

🔰初心者におすすめの教材

こんにちは。Hikaruです。
私は現在オンラインで日本語を教えているんですが
生徒さんは二極化しています。

本当に何もわからないけど、
日本の文化が好き&日本に興味がある
ゼロ初級の学習者

日本語は何年も勉強しています🤓
JLPTN1合格したいです!
ビジネス日本語を勉強したいです!
と日本語でリクエストをしてくれる
上級レベルの学習者です

今回は、
ゼロ初級の学習者を教えることになった

もっとみる