見出し画像

敬語マスターになる!

こんにちは。日本語講師のHikaruです。
「敬語は全然使いません」
「敬語は忘れました」
「間違っていないか不安で…」
そんな声をよくカウンセリングで聞きます!

日本人でも難しいと感じる敬語!
みんなの日本語ⅠとⅡが終わった学習者向けの教材を紹介します!

①新にほんご敬語トレーニング

この本は実際に学校でビジネス日本語のレッスンで使用していた教材です。
主人公の外国人社員が日本の会社でミスをしてしまいます。
何が変だったのか、どうすべきだったのか
まずは考えてもらい、表現を学んでいきます。
機能シラバスになっているので
弱点や必要なところから勉強することもできます。

練習問題もたくさんあり、
実際にメールを書いてみたり
実践に近いロールプレイができます🔥

②マンガで体験!にっぽんのカイシャ

ビジネス日本語と聞くと
難しそうに聞こえますよね😅

ほとんどの教材が見にくかったり、
文字や情報量が多い中
マンガを使って楽しく勉強できる本です!
BJT(ビジネス日本語能力テスト)認定というのも良い所です。

この本の舞台は多国籍企業で、
色々な国の人が働いています。

ホウレンソウの意味や
有給に対する日本の会社文化も
ビジュアル的に学ぶことができます。

学習者に「なんでダメだったのか」
まずは考えてもらうクセをつけてもらいます。

マンガを読んでくるのを宿題にしたり、
マンガの内容に対する質問もあるので
それを書いてもらったり、
レッスン内で答えてもらうという方法もあります。

最後は学んだことをアウトプット!
ロールプレイのセリフを自分で考えてもらい
しっかり定着しているかどうか確認ができます。

普段は他の教材で勉強しているけど
関連する部分のみピックアップして
補助教材としても使えます👍

③日本語生中継シリーズ

各シリーズ
「聞くこと」だけでなく「話せる」にも特化した本です。

実際、日本語の文法だけ勉強しても
話せるようにはなりません。

いかにはやく返答できるか、聞けるか
自然な会話力を身につけていきます。

スモールステップアップ方式です!

まずは全体的な内容を大まかに聞き取ります。

その後、場面や状況に焦点を当てて
聞く練習をします!

同じ音声を何度も聞くので
だんだんスピードも慣れてくると思います。
ディクテーションもあります。

ちなみに
おすすめは「中上級編」です。

フォーマルな話し方とカジュアルな話し方を
比較しながら学ぶことができます。

同僚との会話や部長との会話など
聴解教材も良いですが、
ロールプレイの設定も細かく
教室でカードを引いてもらい演技してもらったり
オンラインレッスンで先生を部長として
ロールプレイ形式で話す練習をしています。

以上、
初級が終わったレベルから
スタートできるビジネス日本語の教材3選でした!

ぜひご参考に♪
最後までご覧いただきありがとうございます!





この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,502件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?